確固たる基盤を 作り上げる1年に 坂元要介監督

昭和49年生まれ、滝川第二高校、同志社大学卒。Jリーグ、JFLでプレーしたのち指導者に。平成27年アルテリーヴォ監督

昭和49年生まれ、滝川第二高校、同志社大学卒。Jリーグ、JFLでプレーしたのち指導者に。平成27年アルテリーヴォ監督

Jリーグ入りを目指して奮闘中の地元サッカーチーム「アルテリーヴォ和歌山」。関西サッカーリーグ開幕前に、指揮を執って3年目となる坂元要介監督に今年のチーム事情を聞きました。

―始動して約2カ月。新チームの様子はいかがでしょうか。
坂元「新加入の選手も含め、みんなで成長していかなければならない1年になると思っています。まだチームを築き上げている途中ですが、試合を重ねることで出来上がるものもあると考えています」

―就任以降、関西リーグを2連覇しています。今季の目標は?
坂元「チームとしては、リーグで優勝すること、JFLに昇格することを目標としています。けれども、簡単なことではないし、目標を達成する前に一つずつクリアしなければならないこともあります。関西の他のチームと比べ、去年や一昨年のように優位な部分はないと感じているので、今季は厳しい戦いを強いられるだろうということは覚悟しています。強い信念を持って、“和歌山”らしい確固たる基盤を作り上げていきたいです」

―最後に、読者へメッセージをお願いします。
坂元「試合を見に来ていただき、何か感じてもらえればうれしいです。1試合ごとの結果だけでなく、試合ごとに成長できているかも見てもらいたい。会場で会えば、ぜひ感想を聞かせてください。チーム全員で、毎試合ベストを尽くします」

※アルテリーヴォの連載は今号で終了します。引き続きLismでお届けします

コーナー

関連キーワード

 

交通安全キャンペーン2024 贈呈式

交通安全キャンペーン2024 贈呈式

おすすめ記事

  1. リビング和歌山2025年11月15日号「和歌山県の手仕事を訪ねて丈夫で温かみのある風合い手すき和紙の伝統をつなぐ」
     書や工芸、日用品など、暮らしの中で、広く親しまれてきた「和紙」。植物・コウゾと、その繊維を均一に…
  2. リビング和歌山2025年11月8日号「「もしもノート」を活用して 始めてみよう“人生会議”」
     11月30日は、「人生会議の日」。厚生労働省により定められたものですが、“人生会議”って何? 今…
  3. リビング和歌山2025年11月1日号「深まる秋 お出かけも夜長も カフェでわたし時間」
     ぐっと気温が下がり、秋が一気に深まりました。山々が色づき始め、そろそろ届く紅葉の便りにお出かけ気…
  4. リビング和歌山2025年10月25日号「話題を呼ぶNew Spot 県内初! 「ハンズ」オープン」
     10月15日、近鉄百貨店和歌山店に和歌山県初の「ハンズ」がオープン。さっそく話題を集めています。…
  5. リビング和歌山2025年10月18日号「ワークスタイル -これからの“働く”を考える- 今日も社会を動かす場所で」
     近年、警備の仕事で女性の活躍が目立つようになり、女性警備員が全体の7・3%を占めるまでに増えてい…
リビングカルチャー倶楽部
夢いっぱい保育園

お知らせ

  1. 2025/11/13

    2025年11月15日号
  2. 2025/11/6

    2025年11月8日号
  3. 2025/10/30

    2025年11月1日号
  4. 2025/10/23

    2025年10月25日号
  5. 2025/10/16

    2025年10月18日号
一覧

アーカイブ一覧

ページ上部へ戻る