親子防災デイキャンプ「ダンボールオーブンでピザを作ろう!」を実施

2018-11-22

開催日時 2018年11月4日(日)午前9時半~午後3時
開催場所 休暇村紀州加太(和歌山市加太)
参加人数 11組33人(うち大人20人、子ども13人 ※定員10組)
参加費 1家族500円+1人300円(材料費など)

リビング和歌山9/1号のフロント特集「「なんとかなる」ではならない災害対策② 災害時に大活躍!段ボール」連動企画、親子防災デイキャンプ「段ボールオーブンでピザを作ろう!」を開催。和歌山県キャンプ協会理事の林美由貴さんを講師に迎え、11組33人の参加者とともにピザを生地から作り、生地を発酵させている間に段ボールでオーブンを制作。炭を入れてピザを焼き、実食しました。さらに、自宅以外の場所などで実際に避難生活をすることになったとき、自分たちでどのような工夫ができるか、段ボールでの工作を通じて考えました。

ピザ生地

林さん指導のもと、ビニール袋を使ってピザ生地を作りました

オーブン製作

ピザの生地を発酵させている間、段ボールでオーブン作り。2ℓのペットボトルが6本入るサイズを基本に、アルミ箔、でんぷんのりなどを使って制作

ピザ

ピザソース、ベーコン、ピーマン、チーズをトッピングして焼きあがったピザは、本格的なおいしさ

段ボール工作の様子

林さんから、防災に関する話を聞いた後、段ボールを使って防災グッズなどの工作。完成後は、それぞれの作品の特徴などを話し合いました。子どもたちのユニークなアイデアがきらり

NHK取材

当日は、NHK和歌山放送局が取材に

 

 

交通安全キャンペーン2024 贈呈式

交通安全キャンペーン2024 贈呈式

おすすめ記事

  1. リビング和歌山2025年4月26日号「景色やグルメ、レジャーをとことん楽しむ GWは紀美野町にお出かけ」
     山に囲まれ、自然豊かな景色が広がる紀美野町。最近は飲食店などが増え、人気のスポットになってます。…
  2. プレミア和歌山認定品の毬玉アクセサリーや天然石や真鍮のアクセサリー、ビーズ・スパンコール刺繍の…
  3. リビング和歌山2025年4月19日号「高品質ブランド由良にんにく」
     一度食べたらニンニクの印象が変わるという「生ニンニク」。とれたての新鮮な香りやじっくり加熱すれば…
  4. リビング和歌山2025年4月12日号「地域を変える! サテライトやシェアオフィスからビジネス創出へ」
    多様な働き方が求められる現在、本来のオフィスとは離れた場所で仕事ができる「サテライトオフィス」など…
  5. リビング和歌山2025年4月5日号「関西パビリオン・和歌山ゾーンの魅力に迫る いよいよ開幕、万博へ!」
     開幕に向け、注目が高まる“大阪・関西万博”。会場に足を運んでみないと分からない楽しさやワクワクが…
リビングカルチャー倶楽部
夢いっぱい保育園

お知らせ

  1. 2025/4/24

    2025年4月26日号
  2. 2025/4/17

    2025年4月19日号
  3. 2025/4/10

    2025年4月12日号
  4. 2025/4/3

    2025年4月5日号
  5. 2025/3/27

    2025年3月29日号
一覧

アーカイブ一覧

ページ上部へ戻る