知っておきたい住宅の基礎知識~戸建ての選択肢①~ 販売棟数が伸びている建売住宅 見て確認できるのが若者に人気

4人世帯で4LDK2000万円前後

 そろそろマイホームをと考えている皆さん、一戸建てですか? マンションを希望しますか? 高層マンションが林立する都心と違って、和歌山県では、「マイホーム=一戸建て」をイメージする人が多いはず。といっても、“一戸建て”にも、 「建売住宅」「注文住宅」「規格住宅」「中古住宅」があり、どれを選択するかは、価値観や予算、住まい方によって異なります。それぞれの特徴について全4回のシリーズで紹介。初回は、和歌山県内に数多くの分譲地を持ち、建売住宅の販売実績を伸ばす「アズマハウス」(和歌山市黒田)の営業部・平山豊和部長に、「建売住宅」について聞きました。

 「ここ10年くらい、建売住宅の販売棟数が伸びてきています。共働き世帯が増え、家づくりに時間をかけられないという人が増えているのと、住まいに対する価値観が変わってきた影響だと思います」と平山部長。

 建売住宅といえば、間取りと内装・外装デザインが決まっていて、それを望まない人たちが注文住宅を建てるわけですが、最近の若い世代は、デザインや設備を目で見て確かめられるのも購入の決め手になっているのだとか。もちろん、注文住宅よりは安価で手に入れられるということもありますが…。

 「“万人受け”するデザインで、設備も標準的なものが備わっているので、“ハズレ”はまずないでしょう。たいていの物件は、夫婦に子ども2人の4人世帯を想定してつくられています。和歌山であれば、間取りは4LDK、車2・3台の駐車スペースで、土地・建物込み2000万円前後というのが一般的。立地や土地の広さで微妙な価格差が出てきます」と平山部長は説明します。

 建売住宅を購入するポイントとしては、まずは立地を決めること、そして、予算内でいかに“理想に近い物件”を見つけられるか。「完成物件であれば、即入居も可能ですが、建設途中の同等の物件を一度は見ておくことをおすすめします。完成後は、構造部分が見えませんからね。周辺の朝・昼・夜の環境もよくチェックして!」とアドバイスしてくれました。

ハウジング

関連キーワード

 

交通安全キャンペーン2024 贈呈式

交通安全キャンペーン2024 贈呈式

おすすめ記事

  1. リビング和歌山2025年11月1日号「深まる秋 お出かけも夜長も カフェでわたし時間」
     ぐっと気温が下がり、秋が一気に深まりました。山々が色づき始め、そろそろ届く紅葉の便りにお出かけ気…
  2. リビング和歌山2025年10月25日号「話題を呼ぶNew Spot 県内初! 「ハンズ」オープン」
     10月15日、近鉄百貨店和歌山店に和歌山県初の「ハンズ」がオープン。さっそく話題を集めています。…
  3. リビング和歌山2025年10月18日号「ワークスタイル -これからの“働く”を考える- 今日も社会を動かす場所で」
     近年、警備の仕事で女性の活躍が目立つようになり、女性警備員が全体の7・3%を占めるまでに増えてい…
  4. リビング和歌山2025年10月11日号「勝手にリビングノーベル食文化賞」
     各分野で人類に対して多大な貢献をした人物に贈られる「ノーベル賞」。食欲の秋を迎えた今週は、食の道…
  5. リビング和歌山2025年10月4日号「伊太祈曽駅から四季の郷公園まで運行中 トゥクトゥクに乗ってお出かけ」
     ようやく暑さも和らぎ、出かけやすい季節になりました。伊太祈曽駅から四季の郷公園の間を“トゥクトゥ…
リビングカルチャー倶楽部
夢いっぱい保育園

お知らせ

  1. 2025/10/30

    2025年11月1日号
  2. 2025/10/23

    2025年10月25日号
  3. 2025/10/16

    2025年10月18日号
  4. 2025/10/9

    2025年10月11日号
  5. 2025/10/2

    2025年10月4日号
一覧

アーカイブ一覧

ページ上部へ戻る