5Gいよいよ開始 テレビの未来はどうなる?

テレビのツムジ

5Gいよいよ開始
テレビの未来はどうなる?

新型コロナばかりで、あまり話題とならないが、この春、次世代通信5Gが開始された。現行の4Gに比べ、高速かつ大容量で、自動運転、遠隔操作ロボットが実用化されるらしい。この5G革命の波は、放送業界にも大きな影響が。スポーツ中継は、一つのアングルだけでなく、選手、監督目線などお気に入り別のアングルが楽しめる。また、選手のデータが即座に提示され、より深く楽しむことができるのだ。音楽ライブも同様で、好きなメンバーだけをずっと見続けられる。ドラマは、スポンサーなどの諸問題はあるが、俳優が着ている服をクリックすると、即座に通販サイトへ…なんて誘導もできるだろう。広告のあり方も変わるかもしれない。生中継は、もっと簡単に高画質へ。より細分化されたローカルなニュースがあふれかえるだろう。新型コロナが終息し、日常生活が戻れば、早く5Gの恩恵を受けられるのに。これが、6G、7Gとかになると、匂いや味など、五感に訴えるテレビが開発されるかも。そうなれば、テレビ離れも一気に解消? いや、もはやそれはテレビと呼べないのかも。

テレビのツムジ 関西の放送作家がバッサリ!
文:岡内義人
読売テレビ「土曜はダメよ」「かんさい情報ネットten.」、ABCラジオ「征平・吉弥の土曜も全開」など番組構成や、テレビCMなどを手がける

コーナー

関連キーワード

 

交通安全キャンペーン2024 贈呈式

交通安全キャンペーン2024 贈呈式

おすすめ記事

  1. リビング和歌山2025年4月26日号「景色やグルメ、レジャーをとことん楽しむ GWは紀美野町にお出かけ」
     山に囲まれ、自然豊かな景色が広がる紀美野町。最近は飲食店などが増え、人気のスポットになってます。…
  2. プレミア和歌山認定品の毬玉アクセサリーや天然石や真鍮のアクセサリー、ビーズ・スパンコール刺繍の…
  3. リビング和歌山2025年4月19日号「高品質ブランド由良にんにく」
     一度食べたらニンニクの印象が変わるという「生ニンニク」。とれたての新鮮な香りやじっくり加熱すれば…
  4. リビング和歌山2025年4月12日号「地域を変える! サテライトやシェアオフィスからビジネス創出へ」
    多様な働き方が求められる現在、本来のオフィスとは離れた場所で仕事ができる「サテライトオフィス」など…
  5. リビング和歌山2025年4月5日号「関西パビリオン・和歌山ゾーンの魅力に迫る いよいよ開幕、万博へ!」
     開幕に向け、注目が高まる“大阪・関西万博”。会場に足を運んでみないと分からない楽しさやワクワクが…
リビングカルチャー倶楽部
夢いっぱい保育園

お知らせ

  1. 2025/4/24

    2025年4月26日号
  2. 2025/4/17

    2025年4月19日号
  3. 2025/4/10

    2025年4月12日号
  4. 2025/4/3

    2025年4月5日号
  5. 2025/3/27

    2025年3月29日号
一覧

アーカイブ一覧

ページ上部へ戻る