令和の時代劇「半沢直樹」
日本のドラマを救うか?

テレビのツムジ

令和の時代劇「半沢直樹」
日本のドラマを救うか?

先月放送した担当特番が、ドラマ「半沢直樹」の再放送と裏かぶりし、視聴率的に惨敗した。再放送だろうが、半沢人気は高い。なぜ半沢直樹が、平均視聴率20%を超えるほど注目を集めているのか。その要因で、よく例えられているのが時代劇だ。勧善懲悪なストーリー、魅力的な悪役、決めの名セリフ。まさに経済版の「水戸黄門」といっても過言ではない。それに、悪役たちの顔芸に、嫌みったらしいセリフ回しと、演じる歌舞伎役者たちが生き生きと輝いている。他にも、何を解決すれば主人公がピンチから脱出できるのかを丁寧に描いているので、話も入ってきやすい。今までの日本のドラマは、主演の好感度に頼る部分が多かった。国内だけがマーケットだとそれでも良いが、世界を相手にするなら内容重視となる。もしかすると、半沢はガラパゴスといわれる日本のドラマが、海外に打って出る新たな救世主となるのかも。そうすれば、半沢直樹の版権は高騰し、なかなか再放送なんてできなくなるはず。となれば、担当した特番を再放送にかけ、視聴率で倍返しをしよう。

テレビのツムジ 関西の放送作家がバッサリ!
文:岡内義人
読売テレビ「土曜はダメよ」「かんさい情報ネットten.」、ABCラジオ「征平・吉弥の土曜も全開」など番組構成や、テレビCMなどを手がける

コーナー

関連キーワード

 

交通安全キャンペーン2024 贈呈式

交通安全キャンペーン2024 贈呈式

おすすめ記事

  1. プレミア和歌山認定品の毬玉アクセサリーや天然石や真鍮のアクセサリー、ビーズ・スパンコール刺繍の…
  2. リビング和歌山2025年5月10日号「子どもができる“お片づけ術”」
     「片づけなさい!」と、今日は何度子どもに言いましたか? でも、ちょっと待って。子どもが片づけやす…
  3. リビング和歌山2025年4月26日号「景色やグルメ、レジャーをとことん楽しむ GWは紀美野町にお出かけ」
     山に囲まれ、自然豊かな景色が広がる紀美野町。最近は飲食店などが増え、人気のスポットになってます。…
  4. リビング和歌山2025年4月19日号「高品質ブランド由良にんにく」
     一度食べたらニンニクの印象が変わるという「生ニンニク」。とれたての新鮮な香りやじっくり加熱すれば…
  5. リビング和歌山2025年4月12日号「地域を変える! サテライトやシェアオフィスからビジネス創出へ」
    多様な働き方が求められる現在、本来のオフィスとは離れた場所で仕事ができる「サテライトオフィス」など…
リビングカルチャー倶楽部
夢いっぱい保育園

お知らせ

  1. 2025/5/8

    2025年5月10日号
  2. 2025/4/24

    2025年4月26日号
  3. 2025/4/17

    2025年4月19日号
  4. 2025/4/10

    2025年4月12日号
  5. 2025/4/3

    2025年4月5日号
一覧

アーカイブ一覧

ページ上部へ戻る