協会けんぽインフォメーションvol.1
国民の3人に1人が加入
「協会けんぽ」をご存じですか?

日本の医療保険制度は、全ての国民が公的医療保険に加入し、お互いの医療費を支えあう「国民皆保険制度」です。全国健康保険協会(協会けんぽ)は、約3900万人(国民の3人に1人)が加入する公的医療保険を運営しています。健康保険証の保険者名称に「全国健康保険協会○○支部」(〇〇は都道府県)と記載されている人は協会けんぽの加入者です。

協会けんぽでは、加入者が病気やケガをしたときの医療費の支払いや、出産・死亡・休職などのときに給付金を支給する「保険給付事業」、健康の保持・増進を図るため、健康診断や保健指導を実施する「保健事業」などを行っています。

今、日本の医療費は平均寿命の伸びとともに、毎年1兆円を超えるペースで増加しています。特に食事・運動・喫煙・飲酒・ストレスなどの生活習慣が発症に深く関わっている“生活習慣病”(がん・心疾患・脳血管疾患など)が増加しており、医療費の約3割、死因の約6割を占めています。

生活習慣病はある日突然発症するものではありません。自覚症状が無いまま進行しているケースがほとんどです。定期的に健診を受け、病気を引き起こす可能性のある要因を早めに発見、予防することが大切です。また、食事や運動など、日頃の生活習慣の見直しで防げる場合もあります。

和歌山支部PRキャラクター「健康城主けんわか君」

和歌山支部はPRキャラクター「健康城主けんわか君」とともに当保険に加入する皆さんの健康づくりを応援、サポートしています。いつまでも健康で過ごせるよう、自身の健康管理に努めましょう。(全国健康保険協会和歌山支部企画総務グループ)

店舗名全国健康保険協会(協会けんぽ) 和歌山支部
電話番号073-421-3100(代表)
Webサイトhttps://www.kyoukaikenpo.or.jp/shibu/wakayama/
住所〒640-8516 和歌山市六番丁5 和歌山第一生命ビル3階
受付時間午前8時30分~午後5時15分(土日祝日・年末年始を除く)
定休日土日祝・年末年始

みんなの健康

関連キーワード

 

交通安全キャンペーン2024 贈呈式

交通安全キャンペーン2024 贈呈式

おすすめ記事

  1.  「消費者トラブルは自分には関係ない」「だまされない」と思っていませんか。トラブルは身近に潜み、誰…
  2. プレミア和歌山認定品の毬玉アクセサリーや天然石や真鍮のアクセサリー、ビーズ・スパンコール刺繍の…
  3. リビング和歌山2025年5月10日号「子どもができる“お片づけ術”」
     「片づけなさい!」と、今日は何度子どもに言いましたか? でも、ちょっと待って。子どもが片づけやす…
  4. リビング和歌山2025年4月26日号「景色やグルメ、レジャーをとことん楽しむ GWは紀美野町にお出かけ」
     山に囲まれ、自然豊かな景色が広がる紀美野町。最近は飲食店などが増え、人気のスポットになってます。…
  5. リビング和歌山2025年4月19日号「高品質ブランド由良にんにく」
     一度食べたらニンニクの印象が変わるという「生ニンニク」。とれたての新鮮な香りやじっくり加熱すれば…
リビングカルチャー倶楽部
夢いっぱい保育園

お知らせ

  1. 2025/5/15

    2025年5月17日号
  2. 2025/5/8

    2025年5月10日号
  3. 2025/4/24

    2025年4月26日号
  4. 2025/4/17

    2025年4月19日号
  5. 2025/4/10

    2025年4月12日号
一覧

アーカイブ一覧

ページ上部へ戻る