コスパ重視派? こだわり派? マイホームの選択肢②
価格が明確で予算が組みやすい
ローコストが魅力の規格住宅

構造を“規格”化してコストダウン

規格住宅

住む人の暮らしに合った多種多様なプランが用意されている規格住宅なら、低予算で理想のマイホームが実現

手ごろな価格帯に注目! ローコストの規格住宅なら、予算を抑えながらも夢のマイホームがかなうかも。シリーズの2回目は、100プランの規格住宅を提供する「秀光ビルド和歌山店」(岩出市中島)の古川貴章店長に、そのメリットやデメリットについて聞きました。

規格住宅とは、ハウスメーカーや工務店などが一定の「規格」に従って建てる住宅のこと。あらかじめ用意されたプランの中から、好みの間取りや仕様を選びます。「当社を例に挙げますと、床や壁紙などの内装、屋根や外壁、水回り設備などが選択できます。そのため、同じ間取りの家でも仕様の組み合わせによって、住む方の個性を反映した仕上がりになります」と古川店長は話します。

ローコストが可能な理由は、「住宅の間取りやデザインを規格化」「資材の大量一括仕入れ」「合理化された施工法」などが挙げられます。

また、価格が分かりやすいことも規格住宅のメリットの一つ。「プランや坪単価によって価格が明確に決められているので、予算内での家づくりがイメージしやすいのではないでしょうか」

デメリットは規格外の大きなレイアウト変更がきかないこと。また、変形地や狭小地に建てることが難しいともいわれます。「土地にゆとりがある和歌山なら、規格住宅のプランも比較的はまりやすい傾向にありますよ」と古川店長。

「当社は照明や水回り設備などが全て標準装備なので、余った費用で太陽光発電システムを導入するなど、希望の装備を追加する方も」とも。限られた予算でも、規格住宅なら思い描くわが家により近づけそうですね。

ハウジング

関連キーワード

 

交通安全キャンペーン2024 贈呈式

交通安全キャンペーン2024 贈呈式

おすすめ記事

  1. リビング和歌山2025年11月1日号「深まる秋 お出かけも夜長も カフェでわたし時間」
     ぐっと気温が下がり、秋が一気に深まりました。山々が色づき始め、そろそろ届く紅葉の便りにお出かけ気…
  2. リビング和歌山2025年10月25日号「話題を呼ぶNew Spot 県内初! 「ハンズ」オープン」
     10月15日、近鉄百貨店和歌山店に和歌山県初の「ハンズ」がオープン。さっそく話題を集めています。…
  3. リビング和歌山2025年10月18日号「ワークスタイル -これからの“働く”を考える- 今日も社会を動かす場所で」
     近年、警備の仕事で女性の活躍が目立つようになり、女性警備員が全体の7・3%を占めるまでに増えてい…
  4. リビング和歌山2025年10月11日号「勝手にリビングノーベル食文化賞」
     各分野で人類に対して多大な貢献をした人物に贈られる「ノーベル賞」。食欲の秋を迎えた今週は、食の道…
  5. リビング和歌山2025年10月4日号「伊太祈曽駅から四季の郷公園まで運行中 トゥクトゥクに乗ってお出かけ」
     ようやく暑さも和らぎ、出かけやすい季節になりました。伊太祈曽駅から四季の郷公園の間を“トゥクトゥ…
リビングカルチャー倶楽部
夢いっぱい保育園

お知らせ

  1. 2025/10/30

    2025年11月1日号
  2. 2025/10/23

    2025年10月25日号
  3. 2025/10/16

    2025年10月18日号
  4. 2025/10/9

    2025年10月11日号
  5. 2025/10/2

    2025年10月4日号
一覧

アーカイブ一覧

ページ上部へ戻る