妊娠・授乳中や男性も検査
乳がん治療は早期発見がカギ
女性に多い甲状腺疾患の診療も

さくらい乳腺外科クリニック

日本乳癌(がん)学会が認定する乳腺専門医である櫻井照久さんが院長を務める「さくらい乳腺外科クリニック」(和歌山市三葛)は、和歌山市、岩出市、紀の川市の乳がん住民検診の実施医療機関。和歌山市の検診は通年受け付けていますが、岩出市・紀の川市の今年度の検診が5月にスタートしました。対象になる人は受診を心がけましょう。「乳がんは、早期に発見し、治療すれば生存率が高くなる病気です。そのためにも、検診はとても大切」と、櫻井院長は呼びかけています。

“苦痛や抵抗感の少ない検査”を目指す同院には、富士フイルム社製の最新マンモグラフィーが導入されています。乳房を挟む板が柔らかくなるのが特徴で、検査時の痛みを軽減。さらに、検査は女性の放射線技師が対応してくれます。「リラックスできるように、丁寧に検査を進めています」と話すのは、検査を担当する櫻井真知さん。同じ女性にとっては心強い存在ですね。検査は予約優先ですが、予約をせずに同院を訪れても、いつでも検査してもらうことができ、検診結果はその日に分かります。

また同院では、妊娠・授乳中、豊胸手術後の検査も可能。男性の診察も受け付けています。検診後の精査や、乳がん治療、女性に多い甲状腺疾患の治療も行っており、「疲れやすい」「痩せてきた、首が腫れてきた」「どきどきする」「発汗が増えてきた」といった症状が気になる人は相談を。

 

問い合わせさくらい乳腺外科クリニック
電話番号073(448)3366

みんなの健康

関連キーワード

 

交通安全キャンペーン2024 贈呈式

交通安全キャンペーン2024 贈呈式

おすすめ記事

  1. リビング和歌山2025年11月15日号「和歌山県の手仕事を訪ねて丈夫で温かみのある風合い手すき和紙の伝統をつなぐ」
     書や工芸、日用品など、暮らしの中で、広く親しまれてきた「和紙」。植物・コウゾと、その繊維を均一に…
  2. リビング和歌山2025年11月8日号「「もしもノート」を活用して 始めてみよう“人生会議”」
     11月30日は、「人生会議の日」。厚生労働省により定められたものですが、“人生会議”って何? 今…
  3. リビング和歌山2025年11月1日号「深まる秋 お出かけも夜長も カフェでわたし時間」
     ぐっと気温が下がり、秋が一気に深まりました。山々が色づき始め、そろそろ届く紅葉の便りにお出かけ気…
  4. リビング和歌山2025年10月25日号「話題を呼ぶNew Spot 県内初! 「ハンズ」オープン」
     10月15日、近鉄百貨店和歌山店に和歌山県初の「ハンズ」がオープン。さっそく話題を集めています。…
  5. リビング和歌山2025年10月18日号「ワークスタイル -これからの“働く”を考える- 今日も社会を動かす場所で」
     近年、警備の仕事で女性の活躍が目立つようになり、女性警備員が全体の7・3%を占めるまでに増えてい…
リビングカルチャー倶楽部
夢いっぱい保育園

お知らせ

  1. 2025/11/13

    2025年11月15日号
  2. 2025/11/6

    2025年11月8日号
  3. 2025/10/30

    2025年11月1日号
  4. 2025/10/23

    2025年10月25日号
  5. 2025/10/16

    2025年10月18日号
一覧

アーカイブ一覧

ページ上部へ戻る