協会けんぽインフォメーションvol.36
退職や就職のとき
保険証の切り替えに注意!

 新年度が始まる4月。退職や就職など、新生活に向けて準備している人も多いのではないでしょうか。この時期に注意してほしいのが、保険証の切り替えです。退職の場合、手持ちの保険証は退職日までしか使えません。退職するときには、家族の分も含めて必ず会社に保険証を返却しましょう。

また、今まで健康保険の扶養に入っていた子どもが、就職して新しい保険に切り替わることもあります。この時、忘れずに健康保険の扶養から子どもを外す手続きを行ってください。扶養している人が勤務する会社に子どもの保険証を返却し、健康保険の扶養から外れることを伝え、手続を行う必要があります。

誤りとして多いのが、新しい健康保険に加入すると、自動的に前の保険からは外れると思っているケース。この場合、2つの健康保険に加入(二重加入)してしまうことになります。

もし誤って前の保険証を使用してしまうと、全国健康保険協会が負担した医療費(総医療費の7~8割)を後日返還しなければなりません。これは、皆さんにとって大きな負担です。

退職や就職の際には、必ず前の保険証を返却し、誤って使わないようにしてください。健康保険の二重加入にならないよう、自分だけでなく、家族の手続きも注意しましょう。
(全国健康保険協会和歌山支部企画総務グループ)

詳しくはこちらhttps://www.kyoukaikenpo.or.jp/shibu/wakayama/cat040/syuudankensin/

みんなの健康

関連キーワード

 

交通安全キャンペーン2024 贈呈式

交通安全キャンペーン2024 贈呈式

おすすめ記事

  1. リビング和歌山2025年7月26日号「進化する「北ぶらくり丁」」
     レトロな雰囲気のなかに、遊び心と新しさが交錯する北ぶらくり丁が活気にあふれています。アーケードの…
  2. リビング和歌山2025年7月19日号「駅舎物語」
     和歌山県内にある約130の駅の中から、鉄道を利用して訪れてほしい駅をピックアップして紹介します。…
  3. リビング和歌山2025年7月12日号「参加者募集!リビング特別体験イベント夏休み! 親子で工場見学」
     もうすぐ夏休み。親子で工場見学に出かけませんか。地元和歌山にゆかりのある産業やものづくりを知り、…
  4. リビング和歌山2025年7月5日号「和歌山県の手仕事を訪ねて 民藝100年の今を生きる 暮らしの中の道具に宿る「美」 」
     1925(大正14)年、思想家・柳宗悦(むねよし)が、「民衆的工藝」を略し、「民藝」と主唱。暮ら…
  5. リビング和歌山2025年6月28日号「片男波に出現!関西最大級のビッグスライダー海上アスレチック AQua LooP 」
     夏休みまであとわずか。今年は片男波海水浴場に巨大な海上アスレチック「AQua LooP」が誕生し…
リビングカルチャー倶楽部
夢いっぱい保育園

お知らせ

  1. 2025/7/24

    2025年7月26日号
  2. 2025/7/17

    2025年7月19日号
  3. 2025/7/10

    2025年7月12日号
  4. 2025/7/3

    2025年7月5日号
  5. 2025/6/26

    2025年6月28日号
一覧

アーカイブ一覧

ページ上部へ戻る