ママのお助けレシピ イカと夏野菜のトマト煮

夏に多く出回るスルメイカと夏野菜をトマトソースで煮込むと、絶妙のコンビに。フレッシュトマトを加えることでさっぱりと仕上がります

夏に多く出回るスルメイカと夏野菜をトマトソースで煮込むと、絶妙のコンビに。フレッシュトマトを加えることでさっぱりと仕上がります

《材料(4人分)》
●スルメイカ2杯●玉ネギ2個●ピーマン2個●パプリカ1/2個●ズッキーニ1本●トマト2個●ニンニク2片●トマト水煮缶1缶●オリーブオイル大さじ3●白ワイン150ml●ローリエ2枚●ハーブソルト・こしょう

《作り方(約25分)》

  1. スルメイカは足を胴から引き離し、胴は軟骨を抜いて水洗いし、1cm程度の輪切りに。足は目のすぐ下で切り、くちばしをとって食べやすい大きさに切り、キッチンペーパーで水分と取ります
  2. 玉ネギはくし切り、ピーマン、パプリカも玉ネギと同じ幅に、ズッキーは1cm幅に、トマトはざく切りにします。ニンニクはつぶしておきます
  3. 鍋にオリーブオイルとニンニクを入れて火にかけ、香りが立ったらイカを加えます。白っぽくなるまで炒めたら、いったんお皿に出しておきます
  4. オリーブオイルを少し加えて(分量外)玉ネギを炒め、透き通ってきたら白ワイン・トマト水煮を加え、ローリエを入れふたをして10~15分煮ます
  5. イカとピーマン、パプリカ、ズッキニーを加え、さらに2~3分煮てトマトを加え、ハーブソルト・こしょうで味を調えて仕上げます。好みでレモン汁を

レシピ提供者

家本 幸さんフードアナリスト、フードコーディネーター。食を通してまちづくりに関わる活動を展開しています

子育て・教育

関連キーワード

 

交通安全キャンペーン2024 贈呈式

交通安全キャンペーン2024 贈呈式

おすすめ記事

  1. リビング和歌山2025年7月26日号「進化する「北ぶらくり丁」」
     レトロな雰囲気のなかに、遊び心と新しさが交錯する北ぶらくり丁が活気にあふれています。アーケードの…
  2. リビング和歌山2025年7月19日号「駅舎物語」
     和歌山県内にある約130の駅の中から、鉄道を利用して訪れてほしい駅をピックアップして紹介します。…
  3. リビング和歌山2025年7月12日号「参加者募集!リビング特別体験イベント夏休み! 親子で工場見学」
     もうすぐ夏休み。親子で工場見学に出かけませんか。地元和歌山にゆかりのある産業やものづくりを知り、…
  4. リビング和歌山2025年7月5日号「和歌山県の手仕事を訪ねて 民藝100年の今を生きる 暮らしの中の道具に宿る「美」 」
     1925(大正14)年、思想家・柳宗悦(むねよし)が、「民衆的工藝」を略し、「民藝」と主唱。暮ら…
  5. リビング和歌山2025年6月28日号「片男波に出現!関西最大級のビッグスライダー海上アスレチック AQua LooP 」
     夏休みまであとわずか。今年は片男波海水浴場に巨大な海上アスレチック「AQua LooP」が誕生し…
リビングカルチャー倶楽部
夢いっぱい保育園

お知らせ

  1. 2025/7/24

    2025年7月26日号
  2. 2025/7/17

    2025年7月19日号
  3. 2025/7/10

    2025年7月12日号
  4. 2025/7/3

    2025年7月5日号
  5. 2025/6/26

    2025年6月28日号
一覧

アーカイブ一覧

ページ上部へ戻る