B級合戦 グルメの目「汗ばむ季節にぴったりの食べ歩きアイスの巻」

 ソフトクリームを食べると、休日にお出掛けしていると実感しませんか? 今回、ジェラートはフレーバーが多種多様に分かれたため割愛させていただきました。そして、王道のグリーンソフトも。ごめんなさい。

読者が選ぶBEST3

黒飴(くろあめ)ソフト

 黒飴を使用した真っ黒なソフトクリーム。「和歌山の特産品の味で、お城に行ったら食べたくなります」(やまだはる)。ウメ味、ミカン味、ジンジャー味もあり。

価格 300円
販売店 和歌山市観光土産品センター
住所 和歌山市一番丁・わかやま歴史館
問い合わせ 073(435)1184

湯浅醤油(しょうゆ)ソフトクリーム

 くろさわ牧場のソフトクリームと湯浅醤油が組み合わせれば、あら不思議、香ばしい味わいに。「甘すぎず、夏の塩分補給にもぴったり」(とんすけ)。

価格 350円
販売店 丸新本家蔵カフェ
住所 湯浅町湯浅
問い合わせ 0737(62)2267

グラノーラワッフルカップ

 「ワッフルカップ」(500円)に加えて、「グラノーラワッフルカップ」が新登場。アイスとサクサクのワッフル、1つで2つのスイーツが楽しめます」(こえだちゃん)。

価格 レギュラー350円から
販売店 ベルクラインイオンモール和歌山店
住所 和歌山市中字楠谷
問い合わせ 073(456)0788

編集部セレクション

バームバーガー(チョコ)

 ソフトクリームのメニューは50種類以上。バームクーヘンでソフトクリームを挟んだバームバーガーは、「おいしく、おなかもいっぱいに。インスタ映えも間違いなし」(編集M)。

価格 450円
販売店 グラフミューラーソフトクリーム部
住所 和歌山市松江・パームシティ和歌山店前
問い合わせ 073(453)1242

ソフトクリーム(ミルク)

 搾りたて牛乳で作ったイタリアンジェラートのソフトクリーム。「ミルク味は王道だけど、季節限定味も捨てがたい。本州最南端まで車取材のご褒美に」と編集K。

価格 並盛り250円 大盛り350円
販売店 尾鷲(おわし)牧場直営売店
住所 串本町高富・国道42号沿い
問い合わせ 0735(62)0447

オリジナル豆乳ソフトクリーム

 国産大豆100%の絞りたて豆乳と北海道の最高級生乳とのコラボレーション。「これぞお豆腐屋さんのソフト。きな粉のトッピングがお気に入り(302円)」(編集H)。

価格 259円から
販売店 おとうふ工房 大豆畑
住所 岩出市中迫・ミレニアシティ
問い合わせ 0736(62)9216

コーナー

関連キーワード

 

交通安全キャンペーン2024 贈呈式

交通安全キャンペーン2024 贈呈式

おすすめ記事

  1.  「消費者トラブルは自分には関係ない」「だまされない」と思っていませんか。トラブルは身近に潜み、誰…
  2. プレミア和歌山認定品の毬玉アクセサリーや天然石や真鍮のアクセサリー、ビーズ・スパンコール刺繍の…
  3. リビング和歌山2025年5月10日号「子どもができる“お片づけ術”」
     「片づけなさい!」と、今日は何度子どもに言いましたか? でも、ちょっと待って。子どもが片づけやす…
  4. リビング和歌山2025年4月26日号「景色やグルメ、レジャーをとことん楽しむ GWは紀美野町にお出かけ」
     山に囲まれ、自然豊かな景色が広がる紀美野町。最近は飲食店などが増え、人気のスポットになってます。…
  5. リビング和歌山2025年4月19日号「高品質ブランド由良にんにく」
     一度食べたらニンニクの印象が変わるという「生ニンニク」。とれたての新鮮な香りやじっくり加熱すれば…
リビングカルチャー倶楽部
夢いっぱい保育園

お知らせ

  1. 2025/5/15

    2025年5月17日号
  2. 2025/5/8

    2025年5月10日号
  3. 2025/4/24

    2025年4月26日号
  4. 2025/4/17

    2025年4月19日号
  5. 2025/4/10

    2025年4月12日号
一覧

アーカイブ一覧

S