- Home
- コーナー
コーナー
-
看護職の社会的役割の高まり 再就業を目指す人を応援
和歌山県看護協会が研修会とセミナーを実施 一人一人の生活環境に合った働き方へ 和歌山県看護協会 会長・古川紀子さん 平成37年、日本は75歳以上の後期高齢者人口がピークを迎えます。社会保障制度の変革が進む中、医療・介護・… -
「クレイジージャーニー」の見えざる境界線とは!?
「クレイジージャーニー」の 見えざる境界線とは!? MBSで深夜放送中の「クレイジージャーニー」という番組がある。司会は、松本人志、設楽統、小池栄子。彼らが、クレイジーで特異な旅をしている人をスタジオに招き、その旅を共… -
チョー優しくて男前! 大好きな愛娘にメロメロ
趣味は? フットサルやゴルフが好きですね。お客さまのリクエストに応えてDIYもしていますが、とても楽しいです 休日の過ごし方は? 次女が生まれたばかりで、今はもっぱら長女とデート。公園やプール、動物園などで癒やしのひと… -
テッド2(R15+) 8月28日(金)ロードショー ジストシネマ和歌山 イオンシネマ和歌山
“世界一だめなティディベア”が帰ってきた! 大ヒットコメディーが再びスクリーンに。前作に引き続き、セス・マクファーレンが監督・脚本、テッドの声を務めます。さらに今作には、若手注目株のアマンダ・セイフライド、オスカー俳優… -
のびるっちロングパンツ
元気ハツラツの子どもにぴったり、イオンのプライベートブランド「トップバリュ」で展開しているストレッチ性に優れたキッズのパンツシリーズ。男児用130~170cm、女児用130~160cm、秋物はそれぞれデニム3色、カラー… -
“紀州のハモ”と“仁義のビワ”で町おこし 同業他社が集まり新メニュー、名菓を考案中
鱧の街・菓子の街海南プロジェクト実行委員会発足 ミッションは海南を代表する 名物料理とおみやげを生み出すこと 紀の川や有田川の恵みを受けて育ったハモがとれ、全国に2カ所しかない“お菓子の神様”を祭っている橘本神社がある海… -
てくてく歩く街ぶらMAP ~堀止編~
大きい画像を見る 読者の皆さんからお寄せいただいた情報をもとに、リビング編集部が街を散策。地元の人しか知らないコアな街ネタをマッピングしました。 1.Panache 電話番号 073(427)0128 住所 … -
テーマ「私のごちそう」
大賞 ►0歳と3歳の子どもを寝かし、酔っ払い旦那のグダグダに付き合い、足裏マッサージをして寝かしつけた後、夜11時に食べるハーゲンダッツです。深夜に食べたら太ると思っていても、今日も一日がんばった自分へのごほうびがやめ… -
お茶目なキャラで愛される フランス人パン職人
趣味は? 家庭菜園。ズッキーニや木イチゴなど、いろいろな野菜や果物を育てています。仕事の前に水遣りをしたり、ちょっと大変ですが、楽しいです 休日の過ごし方は? 子どもたちと遊んだり、畑で一緒に農作業をしたり、収穫をした… -
グローリー 明日への行進 8月22日(土)ロードショー イオンシネマ和歌山
“歩く”ことで世界を変えた男の実話 アメリカにおける黒人差別の歴史を、“非暴力”で動かしたキング牧師の物語。 1964年、ノーベル平和賞を受賞したキング牧師は、黒人の選挙権を求める同志たちとともに、デモ行進を開始します…