- Home
- 街のイベント
街のイベント
-
わかやま母乳の会講演会
「わかやま母乳の会講演会」が7月26日(日)午後1時半~4時半、和歌山市保健所(同市吹上)で開かれます。「母子同室を目指して―現状と問題点」をテーマに、大阪市立十三市民病院の医師と助産師がそれぞれの立場から、母乳育児を支… -
夏休み子供ビーズ&フラワー無料体験会
「夏休み子供ビーズ&フラワー無料体験会」が7月27日(月)に北コミュニティセンター(和歌山市直川)、8月6日(木)に中央コミュニティセンター(同市三沢町)で開かれます。各日午前10時からと午後1時半から。材料… -
ニッセイ「森の教室」
小学生を対象に、ニッセイ「森の教室」が7月29日(水)、30日(木)各日午後2時~4時、ニッセイ・ライフプラザ和歌山(和歌山市八番丁)で開催されます。森の働きなどについて、映像やクイズで学習。森の楽器(カリンバ)作りも。… -
茅輪祭
伊太祁曽神社(和歌山市伊太祈曽)で7月30日(木)、31日(金)、「茅輪祭」が催されます。30日(宵宮)は午後6時からくぐり初め神事、7時から奉納カラオケ大会。31日(本祭り)は午前11時から本殿祭、午後3時から打ち水大… -
夏休み子どもお天気広場
和歌山地方気象台(和歌山市男野芝丁)で7月31日(金)午前10時~午後1時(最終受け付けは0時半まで)、「夏休み子どもお天気広場」が開かれます。同気象台内の見学、南極の氷や雨量計などの展示、地震による液状化現象や竜巻発生… -
ジュニア・ロースクール
高校生を対象に、和歌山弁護士会による「ジュニア・ロースクール」が8月17日(月)午前9時~午後5時に実施されます。和歌山弁護士会館(和歌山市四番丁)に集合した後、和歌山地方裁判所に移動し、殺人事件を題材とした模擬裁判の裁… -
夜の水族館をのぞいてみよう
和歌山県立自然博物館(海南市船尾)で体験教室「夜の水族館をのぞいてみよう」が、8月6日(木)午後1時~7日(金)午後1時の1泊2日で実施されます。館内で合宿し、昼と夜の生き物の行動の違いを観察します。対象は小学5年生~高… -
きのくにキッズ探検隊
きのくに信用金庫本店(和歌山市本町)で8月6日(木)午後1時半~4時、夏休みマネースクール「きのくにキッズ探検隊」が実施されます。信用金庫の仕事やお金の秘密を探ります。また、貸金庫や営業店のバックオフィスの見学も。対象は… -
NPO交流会・活動体験~健康編
「NPO交流会・活動体験~健康編」が7月25日(土)午後2時~4時、和歌山ビッグ愛(和歌山市手平)で開かれます。多種多様な活動をしているNPOの中から、健康・スポーツ分野の「ラフターヨガ・わかやま」と「ゆうゆうスポーツク… -
戦争しない国をいつまでも
九条の会・わかやま主催の連続講座「戦争しない国をいつまでも」の第2回が7月19日(日)午後2時〜4時半、和歌山県JAビル(和歌山市美園町)で開かれます。今回は、和歌山大学名誉教授の副島昭一さんが「憲法九条と歴史」、弁護士…