フロント特集

  • 知ることから始まる防災・減災
    南海トラフ地震の備えは大丈夫?

    近い将来に起こるとされている「南海トラフ地震」。和歌山県は南海トラフ地震の震源域に近いため、地震・津波で大きな被害を受けると予測されています。東日本大震災から今年で10年。改めて、地震や自分が住む地域の被害予測などにつ…
    知ることから始まる防災・減災<br/>南海トラフ地震の備えは大丈夫?
  • 第2弾 スーパーの惣菜総選挙

    昨年の5月30日号で実施した「スーパーの惣菜総選挙」には、読者の皆さんから2000票ほど投票いただき、スーパーの関係者からも好評だったため、第2弾を企画しました。今回はリビング配布エリアに店舗があるスーパー8社がエントリ…
    第2弾 スーパーの惣菜総選挙
  • 街で気になったので、突撃取材!
    このクルマって何のクルマ?

    ハデ~なデコレーションに彩られて街を行き交うクルマ、はたまた同じ音楽が繰り返されて耳にフレーズが残ってしまうクルマ…。皆さんは気になりませんか、一体何のクルマなのかって。好奇心あふれる編集部員が、その正体を明らかにすべ…
    街で気になったので、突撃取材!<br/>このクルマって何のクルマ?
  • これなら私にもできる!
    ちょこちょこ ストレッチ&エクササイズ

     寒い冬はつい活動量が減って運動不足になりがち。コロナ自粛も相まって、筋力低下が気になります。でも、あらためて運動となると、なかなか重い腰が上がらない…というのが本音では? そんなあなたに、子育てしながらアスレチックト…
    これなら私にもできる!</br> ちょこちょこ ストレッチ&エクササイズ
  • わが家のお風呂も“いい湯だな~” 使ってみて! 和歌山の入浴剤

    立春が過ぎ、暦の上ではもう春ですが、今冬は例年より冷え込みが厳しく、まだもう少し寒い日が続きそう。和歌山県は“温泉天国”といわれるけれど、今のご時勢、なかなか“湯めぐり”も難しい現状。2月6日は「風呂の日」。メード・イン…
    わが家のお風呂も“いい湯だな~” 使ってみて! 和歌山の入浴剤
  • 鬼は~外! 福は~内!恵方巻きロールで節分

    2月2日(火)は節分の日。節分といえば、福徳をつかさどる歳徳神(としとくしん)のいる方角に向かって恵方巻きを丸かじりするのが恒例行事。巻きずしを食べるのが一般的なスタイルですが、今年はあま~い恵方巻きはいかが? ロール…
    鬼は~外! 福は~内!恵方巻きロールで節分
  • 私たちの体って すごい!免疫の仕組みを知ろう

    新型コロナウイルスの感染拡大を受け、“免疫”という言葉を耳にすることが多くなりました。その仕組みについて、和歌山県立医科大学の勝田将裕准教授に聞きました。また、開発が進むワクチンについてや、日ごろの健康管理についてもア…
    私たちの体って すごい!免疫の仕組みを知ろう
  • 今年の干支にちなみ“牛”をテーマにプレゼント

      リビング新聞からのお年玉として、全国リビングネットワーク・提携各紙から今年の干支“牛”にちなんだ商品が集結! おいしさがギュ~ッと詰まった、各地のイチオシをプレゼントします。 ※写真は全てイメージ ※商品名の下の●…
    今年の干支にちなみ“牛”をテーマにプレゼント
  • 日本赤十字社和歌山医療センター 「がんセンター」開設

     「日本赤十字社和歌山医療センター」(和歌山市小松原通)に1月12日(火)、「がんセンター」が開設されます。今や、日本人の2人に1人が、生涯に一度はがんにかかる時代。一昔前までがんは、「不治の病」といわれていましたが、…
    日本赤十字社和歌山医療センター 「がんセンター」開設
  • 迎春~水引アートで彩る丑年

     世界中が新型コロナウイルスに振り回された2020年が終わりを告げ、新しい一年が始まります。今年は牛のように力強く、そして、皆さんがもぅ~っと笑顔で過ごせますように。 今号は年末年始特別号です。1面は縁起物の“水引”結…
    迎春~水引アートで彩る丑年

さかなをたべよう

交通安全キャンペーン2025 贈呈式

交通安全キャンペーン2025 贈呈式

わかやま最新受験情報

わかやま最新受験情報

入試スケジュール、オープンキャンパス情報、学校紹介をまとめて掲載。

おすすめ記事

  1. リビング和歌山2025年8月23日号「あなたのその行動が働きを鈍くしているかも 免疫細胞のはなし」
     私たちが健やかに過ごすために、身体に備わっている〝免疫〟。忙しい毎日の中でついやってしまう行動が…
  2. リビング和歌山2025年8月9日号「語り継ぐ体験、記録で伝える 戦後80年、未来へ残す記憶」
     1945(昭和20)年8月15日の終戦から、今年で80年を迎えます。戦争を直接体験した人々が少な…
  3. リビング和歌山2025年8月2日号「専門店が続々登場、美と健康をサポートするスーパーフード ブーム再燃!アサイーボウル」
      まだまだ暑さが続く今年の夏。涼しく冷んやりと、そして健康に乗り切るためにアサイーボウルはいかが…
  4. リビング和歌山2025年7月26日号「進化する「北ぶらくり丁」」
     レトロな雰囲気のなかに、遊び心と新しさが交錯する北ぶらくり丁が活気にあふれています。アーケードの…
  5. リビング和歌山2025年7月19日号「駅舎物語」
     和歌山県内にある約130の駅の中から、鉄道を利用して訪れてほしい駅をピックアップして紹介します。…
リビングカルチャー倶楽部
夢いっぱい保育園

お知らせ

  1. 2025/8/21

    2025年8月23日号
  2. 2025/8/7

    2025年8月9日号
  3. 2025/7/31

    2025年8月2日号
  4. 2025/7/24

    2025年7月26日号
  5. 2025/7/17

    2025年7月19日号
一覧

アーカイブ一覧

ページ上部へ戻る