フロント特集

  • カラーセラピーで心のワーク

    自分の心と仲良くなれる方法を知ってしなやかに新しい時代を生きる 今までにない日々の過ごし方が余儀なくされていますが、家族のため、そして自分のためにと笑顔でがんばる読者の皆さん、気疲れがたまっていませんか。今週は、カ…
    カラーセラピーで心のワーク
  • 母の日に花束を贈ろう ! 感謝の気持ちを花言葉で

    花束の形は大きく分けて2種 仕上がりをイメージ、花の特徴を生かして 花束の形は大きく分けて、全ての面を見せる「ラウンド」と正面を見せる「ワンサイド」の2種類。「花の特徴を生かせるよう仕上がりをイメージするのが大切。色は…
    母の日に花束を贈ろう ! 感謝の気持ちを花言葉で
  • 今話題の「#うちで踊ろう」とコラボしました
    楽しくリズミカルに
    LIVINGエクササイズ

    不要不急の外出自粛が求められる中、学校もお休み、仕事もテレワークと、“巣ごもり生活”を余儀なくされ、親子ともども運動不足になっていませんか? シンガーソングライター・星野源の話題の楽曲「うちで踊ろう」とコラボレーション…
    今話題の「#うちで踊ろう」とコラボしました<br />楽しくリズミカルに<br /> LIVINGエクササイズ
  • “依存”ではなく上手に使おう 子どもとスマホの関わり方

    防犯対策や居場所の確認、連絡手段に必要などの理由から、小学生など子どもにもスマートフォンを持たせる家庭が増えました。今、家で過ごす時間が増え、「子どもたちはスマホの画面ばかり見ている」と気にしているお母さん、お父さん。依…
    “依存”ではなく上手に使おう 子どもとスマホの関わり方
  • 高齢の親の運転が心配! 車がないと不便だし… 安全運転のサポート

    高齢ドライバーの交通事故が社会問題になっています。親が高齢になると運転が心配だけど、車がないと不便なのも事実。和歌山県内では昨年、運転免許を自主返納した人が最多に。そんな中、自動車メーカーが一定の運転支援機能を備えた「安…
    高齢の親の運転が心配! 車がないと不便だし… 安全運転のサポート
  • ストック必須! 味も分量も”cm”でキメる!?キッチンチューハーになっちゃおう

    チュッと出すだけで料理にアクセントをプラスできる手軽なチューブ調味料。薬味だけじゃもったいない! ぜひいろいろな料理に活用して、楽チンに料理の幅を広げてみませんか。 欲しいときにちょっと使えて便利料理に使えばおいしく時短…
    ストック必須! 味も分量も”cm”でキメる!?キッチンチューハーになっちゃおう
  • 美髪で実年齢より若く、美しく サラつやブラッシング

    ヘアブラシで頭皮ケアとつや出し“根起こし”でボリュームアップも 毛髪関連事業を手掛ける「アデランス」(東京都新宿区)が、20~60代の女性を対象に実施した「ヘアケアに関する意識調査」(2017年)によると、女性がヘアケア…
    美髪で実年齢より若く、美しく サラつやブラッシング
  • 改正・健康増進法、ルール化して全面施行 受動喫煙がない社会へ

     「健康増進法」が改正され、4月1日から全面施行。今回の改正の大きな目的は、他人が吸うたばこから発生する煙を吸ってしまう「受動喫煙」をなくすこと。これまではマナーに頼っていた環境が、ルールが設けられることで大きく変化しま…
    改正・健康増進法、ルール化して全面施行 受動喫煙がない社会へ
  • もっと好きになる 仏像ぶらぶら参り

     昨今の仏像ブーム。今回は連載中のコラム「仏像のよこがお」の拡大版。大きい、古い、珍しいなど、間近で拝観できる仏像を紹介します。 仏像を拝観するときの知識は?違いが分かればより身近に感じる 仏像を拝観するとき、美しいや…
    もっと好きになる 仏像ぶらぶら参り
  • 3月8日(サバの日)解禁! 和歌山新ブランドサバ 目指せ! 世界一のサバ養殖

     塩焼き、 みそ煮、バッテラ、きずし…、昼の定食にも晩酌にも万能魚“サバ”。総務省統計局「家計調査」(2016~18年平均)によると、和歌山市の1世帯当たりのサバの消費金額は1595円で、全国2位。古くから「なれずし」に…
    3月8日(サバの日)解禁! 和歌山新ブランドサバ 目指せ! 世界一のサバ養殖

さかなをたべよう

交通安全キャンペーン2025 贈呈式

交通安全キャンペーン2025 贈呈式

わかやま最新受験情報

わかやま最新受験情報

入試スケジュール、オープンキャンパス情報、学校紹介をまとめて掲載。

おすすめ記事

  1. リビング和歌山2025年8月23日号「あなたのその行動が働きを鈍くしているかも 免疫細胞のはなし」
     私たちが健やかに過ごすために、身体に備わっている〝免疫〟。忙しい毎日の中でついやってしまう行動が…
  2. リビング和歌山2025年8月9日号「語り継ぐ体験、記録で伝える 戦後80年、未来へ残す記憶」
     1945(昭和20)年8月15日の終戦から、今年で80年を迎えます。戦争を直接体験した人々が少な…
  3. リビング和歌山2025年8月2日号「専門店が続々登場、美と健康をサポートするスーパーフード ブーム再燃!アサイーボウル」
      まだまだ暑さが続く今年の夏。涼しく冷んやりと、そして健康に乗り切るためにアサイーボウルはいかが…
  4. リビング和歌山2025年7月26日号「進化する「北ぶらくり丁」」
     レトロな雰囲気のなかに、遊び心と新しさが交錯する北ぶらくり丁が活気にあふれています。アーケードの…
  5. リビング和歌山2025年7月19日号「駅舎物語」
     和歌山県内にある約130の駅の中から、鉄道を利用して訪れてほしい駅をピックアップして紹介します。…
リビングカルチャー倶楽部
夢いっぱい保育園

お知らせ

  1. 2025/8/21

    2025年8月23日号
  2. 2025/8/7

    2025年8月9日号
  3. 2025/7/31

    2025年8月2日号
  4. 2025/7/24

    2025年7月26日号
  5. 2025/7/17

    2025年7月19日号
一覧

アーカイブ一覧

ページ上部へ戻る