- Home
- フロント特集
フロント特集
-
和歌山の夏を粋に過ごす 浴衣で街歩き
浴衣を着るのは夏祭りや花火大会だけー、というのはもったいない。もっと普段から浴衣を着て街へ出かけませんか。浴衣を着てお出かけすると、うれしくてお得なことが…。さあ、おしゃれに着こなして、いつもとは違う夏を満喫しましょう… -
マツコ、関ジャニ∞村上くんも大爆笑!ザ行が言えない和歌山のお母さん
人気バラエティー番組「月曜から夜ふかし」で、“ザ行が言えない和歌山のお母さん”として一躍有名になった古谷まさよさん。実は、和歌山リビング新聞社とも深い関わりが…。“和歌山のお母さん”は一体何者なのか?その正体を探ります… -
干潟で遊ぼう レッドデータブックの生き物
6月は環境月間。楽しみながら自然と触れ合える“干潟遊び”に注目しませんか。近畿地方最大級の和歌浦干潟(和歌山市和歌浦中)は、絶滅危惧種をはじめとする珍しい生き物の宝庫。干潟の魅力を探るとともに、その役割について学んでみ… -
ルールを守って 快適自転車ライフ
道路交通法の一部改正が6月1日から施行 危険行為を繰り返すと「自転車運転者講習」 子どもから大人まで手軽に乗れる自転車ですが、法律で決められたルールを意識して運転していますか。違反をすると罰則が科せられる行為もあります… -
主婦休みの日・特別インタビュー 栗原はるみさん(料理家)
5月25日は「主婦休みの日」。家事や育児に毎日頑張る主婦が、リフレッシュして元気になる日です。主婦の憧れである料理家の栗原はるみさんは、家事とどう向き合いどんなふうにリフレッシュしているのでしょう。はるみさんのパワーの… -
新色が仲間入り 和歌山のスターチス
スターチスの出荷量が日本一の和歌山。4月15日、和歌山県農業試験場暖地園芸センターが、オリジナルの3品種の開発に成功したことが発表されました。色彩豊かなスターチスの魅力に触れてみませんか。 「紀州ファインシリーズ」に新… -
ハートウォーミング賞受賞!癒やしのぬいぐるみ作家TANEさん
※小さいクマさんは試作品です 和歌山のニット生地を使って、オリジナルのぬいぐるみを独学で制作している和歌山市在住のクリエーター・手仕事ぬいぐるみTANE(タネ)さん。ぬいぐるみ作りに対する熱い思いを語ってもらいました。… -
和歌山のパワースポットを巡る 御朱印ガール
パワースポットブームにより神社仏閣を訪れる女性が急増中。最近では御朱印帳を持って寺社を巡る「御朱印ガール」も増えています。基礎知識を学び、御朱印集めを始めてみませんか。今、密かに人気を博する御朱印の魅力を紹介します。さ… -
お城の動物園が100周年 これからもZOOっと一緒に
子どもから年配者まで、幅広く親しまれている「和歌山公園動物園」。今年は100周年事業として和歌山市がさまざまな催しを企画。この機会に動物園の歴史に触れ、その魅力にもう一度迫ってみましょう。 公園改良の目玉として整備 全… -
アメリカ発のモーニングが和歌山上陸!朝の幸せ時間
今、アメリカ発の朝食が大ブーム。その波は和歌山にも上陸。 モーニングに新メニューを加えたお店が続々と登場しています。朝を心地良く過ごせたら、その日はきっと幸せ。ちょっと早起きして、おいしい朝ごはんを食べに行きましょう。…