- Home
- 子育て・教育
子育て・教育
-
Birthday Present
6月に誕生日を迎える小学生以下子ども1人に、「お菓子の工房・アン」の「抹茶ロイヤル」(4100円)をプレゼント。すてきな誕生日のお祝いを。 ※予約は1週間前まで 【応募方法】ハガキまたはメールで応募を。〒住所、氏名、年… -
ことばで広がる絵本の世界
「ここに いるよ」あんしんな ばしょに いるんだよ。 子猫の「ちーすけ」がはじめてお庭を探検。テントウムシやカタツムリを見つけます。 誰もいない静かなお庭。でも、よく探してみると「ここにいるよ」って、お庭のどこかに小さな生き物たちが隠… -
第31回 カン太なんか大っきらいっ!
マエオカテツヤ 和歌山市出身。漫画家でありながら、テレビやラジオ出演などマルチに活躍。大阪アニメ・声優&eスポーツ専門学校・特別講師を務める。インスタグラム(@maeoka_tetsuya)もチェック! … -
新1年生のママ必見!
忘れ物をなくすには
忘れ物をさせることご入学おめでとうございます。親子ともがんばり過ぎるこの時期、子どもが忘れ物をしないように、毎日チェックに余念がないお母さんも多いのでは? 「周りに迷惑がかかる」「叱られたらかわいそう」と思うこともあるでしょう。でも、お母… -
こぴちゃんの手作りおもちゃ「どきどきパニック」
≪材料/紙コップ、竹串4本、アルミはく、輪ゴム≫ ①紙コップの底の真ん中に1カ所、飲み口の対角線上6カ所に穴を開けます ②輪ゴムにアルミはくを巻き付け、紙コップの底に通して、短く切った竹串でとめます ③竹串はとがっ… -
ことばで広がる絵本の世界
「ふってきました」ぐわし! ぼご! どんごろごろごろごろん! どんより黒い雨雲がせまってきて、いまにもふってきそうな空。つるこちゃんは、お母さんにあげるお花をつんでいました。すると、びっくり。空からふってきたのは予想外の動物たち。次から… -
Birthday Present
5月生まれの小学生以下の子ども1人に、誕生日ケーキをプレゼント。お気に入りの物をモチーフに手作りしてくれます。同店のオーダーケーキでお祝いを。 ※プレゼントはクッキー付き6480円、14日前までに要予約、著作権のあるデ… -
第30回 カン太なんか大っきらいっ!
マエオカテツヤ 和歌山市出身。漫画家でありながら、テレビやラジオ出演などマルチに活躍。大阪アニメ・声優&eスポーツ専門学校・特別講師を務める。インスタグラム(@maeoka_tetsuya)もチェック! … -
「もう1年生だから」は禁句
最強の入学準備は
実は“甘えさせること”春本番、入学準備に大忙しという家庭も多いでしょう。「もうすぐ1年生だね!」などの会話で、新生活が楽しくなるように心がけているかもしれません。この時期の親は、4月までにちゃんと〇〇できるようにならなければ、と普段より厳し… -
こぴちゃんの手作りおもちゃ「無限ボタン」
≪材料/豆腐の空き容器2つ、ペットボトルのキャップ≫ ①豆腐の空き容器、一つは 四隅に切り込みを入れ(A)、 もう一つは中央をペットボトルのキャップが入る大きさに切り抜きます(B) ※切り込みを入れるだけ下まで切らないよ…