親子防災デイキャンプ「ダンボールオーブンでピザを作ろう!」を実施

2018-11-22

開催日時 2018年11月4日(日)午前9時半~午後3時
開催場所 休暇村紀州加太(和歌山市加太)
参加人数 11組33人(うち大人20人、子ども13人 ※定員10組)
参加費 1家族500円+1人300円(材料費など)

リビング和歌山9/1号のフロント特集「「なんとかなる」ではならない災害対策② 災害時に大活躍!段ボール」連動企画、親子防災デイキャンプ「段ボールオーブンでピザを作ろう!」を開催。和歌山県キャンプ協会理事の林美由貴さんを講師に迎え、11組33人の参加者とともにピザを生地から作り、生地を発酵させている間に段ボールでオーブンを制作。炭を入れてピザを焼き、実食しました。さらに、自宅以外の場所などで実際に避難生活をすることになったとき、自分たちでどのような工夫ができるか、段ボールでの工作を通じて考えました。

ピザ生地

林さん指導のもと、ビニール袋を使ってピザ生地を作りました

オーブン製作

ピザの生地を発酵させている間、段ボールでオーブン作り。2ℓのペットボトルが6本入るサイズを基本に、アルミ箔、でんぷんのりなどを使って制作

ピザ

ピザソース、ベーコン、ピーマン、チーズをトッピングして焼きあがったピザは、本格的なおいしさ

段ボール工作の様子

林さんから、防災に関する話を聞いた後、段ボールを使って防災グッズなどの工作。完成後は、それぞれの作品の特徴などを話し合いました。子どもたちのユニークなアイデアがきらり

NHK取材

当日は、NHK和歌山放送局が取材に

 

 

交通安全キャンペーン2024 贈呈式

交通安全キャンペーン2024 贈呈式

おすすめ記事

  1. リビング和歌山2025年10月4日号「伊太祈曽駅から四季の郷公園まで運行中 トゥクトゥクに乗ってお出かけ」
     ようやく暑さも和らぎ、出かけやすい季節になりました。伊太祈曽駅から四季の郷公園の間を“トゥクトゥ…
  2. リビング和歌山2025年9月27日号「“無理をしない”を合言葉に 仕事も家庭も全力投球」
     9月25日は「主婦休みの日」。家事や仕事に頑張る皆さんに“自分をねぎらってほしい”という思いから…
  3. リビング和歌山2025年9月20日号「あなたのアイドルを探せ!! 【推し活】アニマル総選挙!」
     ジャイアントパンダの帰国から3カ月。新たな“推し”を探すべく「アニマル総選挙!」を開催します。ア…
  4. リビング和歌山2025年9月13日号「行ってみたから伝えたい! 大阪関西 万博体験レポート」
     今年4月に開幕した「大阪・関西万博」は10月13日(祝)の閉幕まで残すところ約1カ月。今週は万博…
  5. リビング和歌山2025年9月6日号「和歌山のヒガシから新着情報 これが新しい橋本です」
    橋本市と聞いても、「あまり行ったことないわ~」との印象を持つ読者は多いかもしれませんね。実はそれっ…
リビングカルチャー倶楽部
夢いっぱい保育園

お知らせ

  1. 2025/10/2

    2025年10月4日号
  2. 2025/9/25

    2025年9月27日号
  3. 2025/9/18

    2025年9月20日号
  4. 2025/9/11

    2025年9月13日号
  5. 2025/9/4

    2025年9月6日号
一覧

アーカイブ一覧

ページ上部へ戻る