NHK大河最後の砦(とりで) 「真田丸」の意外な弱点とは! ?

tumuji

NHK大河最後の砦(とりで)
「真田丸」の意外な弱点とは! ?

「龍馬伝」以降、5作連続で平均視聴率20%を下回っている大河ドラマ。特に昨年の「花燃ゆ」は、話が軽い、主人公の知名度が低い、と散々だった。そこでNHKは過去の栄光を取り戻すべく、今年の「真田丸」へ盤石の体制で挑む。主人公・真田信繁
(幸村)の知名度は申し分なし。ゲームのキャラクターなどで女性層の支持もある。主役の堺雅人は、大ヒットドラマ「半沢直樹」で男性層の認知も抜群で、脇を固める俳優陣も豪華。また信繁は信州出身ながら、和歌山、大阪にもゆかりのある人物。物語の舞台が関東から関西と広範囲で、多くの地元視聴者が見込める。さらに合戦の様子などゲーム会社とタイアップし、フルCGで迫力ある演出も。絶対こけられない、まさに大河〝最後の砦〞。ただ、この砦に唯一の弱点が。それは脚本を手掛ける希代のヒットメーカー・三谷幸喜。昨年、自身の監督作「ギャラクシー街道」が大コケしたのだ。僕も見たが、良くも悪くも三谷節のピントがずれていた。そのピントを修正し、真田丸は裏番組「イッテQ」を倒せるのか、〝三谷の乱〞に注目だ。

テレビのツムジ 関西の放送作家がバッサリ!
文:岡内義人
読売テレビ「す・またん」「かんさい情報ネットten.」「土曜はダメよ」、ABCラジオ「桑原征平粋も甘いも」などの番組構成を担当中。

コーナー

関連キーワード

 

交通安全キャンペーン2024 贈呈式

交通安全キャンペーン2024 贈呈式

おすすめ記事

  1. リビング和歌山2025年7月26日号「進化する「北ぶらくり丁」」
     レトロな雰囲気のなかに、遊び心と新しさが交錯する北ぶらくり丁が活気にあふれています。アーケードの…
  2. リビング和歌山2025年7月19日号「駅舎物語」
     和歌山県内にある約130の駅の中から、鉄道を利用して訪れてほしい駅をピックアップして紹介します。…
  3. リビング和歌山2025年7月12日号「参加者募集!リビング特別体験イベント夏休み! 親子で工場見学」
     もうすぐ夏休み。親子で工場見学に出かけませんか。地元和歌山にゆかりのある産業やものづくりを知り、…
  4. リビング和歌山2025年7月5日号「和歌山県の手仕事を訪ねて 民藝100年の今を生きる 暮らしの中の道具に宿る「美」 」
     1925(大正14)年、思想家・柳宗悦(むねよし)が、「民衆的工藝」を略し、「民藝」と主唱。暮ら…
  5. リビング和歌山2025年6月28日号「片男波に出現!関西最大級のビッグスライダー海上アスレチック AQua LooP 」
     夏休みまであとわずか。今年は片男波海水浴場に巨大な海上アスレチック「AQua LooP」が誕生し…
リビングカルチャー倶楽部
夢いっぱい保育園

お知らせ

  1. 2025/7/24

    2025年7月26日号
  2. 2025/7/17

    2025年7月19日号
  3. 2025/7/10

    2025年7月12日号
  4. 2025/7/3

    2025年7月5日号
  5. 2025/6/26

    2025年6月28日号
一覧

アーカイブ一覧

ページ上部へ戻る