トピックス

  • 和歌山市など71校の新1年生に 「こうつうあんぜんてちょう」贈呈 和歌山市で贈呈式

    「きしゅう君」のイラストで親しみやすく 和歌山リビング新聞社が主管する一般財団法人である「リビングソーシャルプロジェクト」が、和歌山市内の小学校に入学する子どもたちに向けた「こうつうあんぜんてちょう」を贈呈。4月3日に和…
    和歌山市など71校の新1年生に 「こうつうあんぜんてちょう」贈呈 和歌山市で贈呈式
  • 「和歌山サンタラン」の収益金で 各保健センターに絵本を贈呈 和歌山市内4カ所に合計46冊、乳幼児健診時に活用

    乳幼児健診の待合や読み聞かせに 参加者がサンタクロースの衣装を身にまとって集まり、ともに歩くチャリティーイベント「和歌山サンタラン」。有志たちが組織した実行委員会が主催するイベントで、参加費の一部を費用に充て、また、地元…
    「和歌山サンタラン」の収益金で 各保健センターに絵本を贈呈 和歌山市内4カ所に合計46冊、乳幼児健診時に活用
  • 和歌山城の歴史と魅力が満載 「ふるさと和歌山城」発行 著者は水島大二さん

    知らなかった和歌山城の姿が浮き彫り 和歌山城の魅力を凝縮した一冊 日本城郭史学会委員として、県内から全国の城跡を研究し、お城のセミナー講師としても活躍中の水島大二さん(和歌山市在住)が、このたび「ふるさと和歌山城」をニュ…
    和歌山城の歴史と魅力が満載 「ふるさと和歌山城」発行 著者は水島大二さん
  • 南海加太線のPRアニメーション 「めでたいでんしゃ、出発進行」公開
    専門学校生のキャラクター原案に中島由貴さんの声で

    沿線でモバイルスタンプラリーも実施 南海電気鉄道の「加太線」を世界に向けてPRするアニメーション「めでたいでんしゃ、出発進行!」が完成し、同社の公式おでかけサイト「otent(オテント)」で公開されています。 同アニメ…
    南海加太線のPRアニメーション 「めでたいでんしゃ、出発進行」公開</br > 専門学校生のキャラクター原案に中島由貴さんの声で
  • 電動車いすで世界一に挑戦! 和大が「サイバスロン」に出場
    クラウドファンディングで寄付を募集中

    オンリーワンの技術で世界一を目指す サイバスロン出場機体を囲み、左からシステム工学部の中嶋秀朗教授、菊池邦友助教、大学院システム工学研究科に所属する前田孝次朗さん、澤田真さん、小杉哲平さん 和歌山大学システム工学部のプロ…
    電動車いすで世界一に挑戦! 和大が「サイバスロン」に出場<br/>クラウドファンディングで寄付を募集中
  • “移民県”の和歌山で初開催 「和歌山県人会世界大会」

    国内外から約450人の会員が一堂に 県人会代表・ブラジル和歌山県人会・谷口ジョゼー眞一郎さん 和歌山県は、これまで約3万3000人もの海外移住者を送り出してきた、全国有数の“移民県”。現在も海外で活躍している和歌山県出身…
    “移民県”の和歌山で初開催 「和歌山県人会世界大会」
  • エルトゥールル号の船長の孫と救出した大島村民の玄孫が対面
    トルコ・ボドルム市で式典、友好・姉妹都市提携を視野に

    トルコとの友好関係をもっと親密に トルコ・ボドルム市で開催された式典。かおり巻子さんは浴衣で出席 本紙で「makimakiクッキング」を連載中のデコ巻き寿司(ずし)マイスター・かおり巻子さんが今年10月、トルコ・ボドル…
    エルトゥールル号の船長の孫と救出した大島村民の玄孫が対面<br/> トルコ・ボドルム市で式典、友好・姉妹都市提携を視野に
  • ぶどう山椒味のポテトチップス 近畿2府4県数量限定で販売中
    3年目を迎えるカルビーのラブ・ジャパン・プロジェクト

    日本一の収穫量を誇る県産品100% さわやかな香りと刺激がクセに 南高梅、ラーメンの次はぶどう山椒‼ 11月18日に、カルビーのご当地ポテトチップス「ぶどう山椒味」(オープン価格)が発売され、近畿2府4県のスーパー、コ…
    ぶどう山椒味のポテトチップス 近畿2府4県数量限定で販売中<br/>3年目を迎えるカルビーのラブ・ジャパン・プロジェクト
  • 新発売の「野菜生活100」 声優・中島由貴さんがPR

    有田みかんミックス1ケースをプレゼント カゴメから、季節限定商品「野菜生活100 有田みかんミックス」が新発売。和歌山県産の有田みかんを使用した野菜&果実100%ジュースです。11月7日、「ふるさと果実アンバサダ…
    新発売の「野菜生活100」 声優・中島由貴さんがPR
  • 今冬、夜の駅前広場が光り輝く 海南市で「えきまえイルミネーション」

    11月10日(日)に飲食や体験ブースが並ぶ点灯イベント イルミネーションで街が華やぐ季節。今冬、JR海南駅前広場がキラキラに輝きます。 今年50周年を迎える海南青年会議所が、記念事業の一つとして海南駅の「えきまえイルミ…
    今冬、夜の駅前広場が光り輝く 海南市で「えきまえイルミネーション」

さかなをたべよう

交通安全キャンペーン2025 贈呈式

交通安全キャンペーン2025 贈呈式

わかやま最新受験情報

わかやま最新受験情報

入試スケジュール、オープンキャンパス情報、学校紹介をまとめて掲載。

おすすめ記事

  1. リビング和歌山2025年8月30日号「自然界の脅威に備えよう 人と自然の“キケンな遭遇” 出合ったらどうしよう!?」
     秋は川や山などへ出かける機会が増える季節です。もしも「クマ」や「スズメバチ」などの危険な生き物た…
  2. リビング和歌山2025年8月23日号「あなたのその行動が働きを鈍くしているかも 免疫細胞のはなし」
     私たちが健やかに過ごすために、身体に備わっている〝免疫〟。忙しい毎日の中でついやってしまう行動が…
  3. リビング和歌山2025年8月9日号「語り継ぐ体験、記録で伝える 戦後80年、未来へ残す記憶」
     1945(昭和20)年8月15日の終戦から、今年で80年を迎えます。戦争を直接体験した人々が少な…
  4. リビング和歌山2025年8月2日号「専門店が続々登場、美と健康をサポートするスーパーフード ブーム再燃!アサイーボウル」
      まだまだ暑さが続く今年の夏。涼しく冷んやりと、そして健康に乗り切るためにアサイーボウルはいかが…
  5. リビング和歌山2025年7月26日号「進化する「北ぶらくり丁」」
     レトロな雰囲気のなかに、遊び心と新しさが交錯する北ぶらくり丁が活気にあふれています。アーケードの…
リビングカルチャー倶楽部
夢いっぱい保育園

お知らせ

  1. 2025/8/28

    2025年8月30日号
  2. 2025/8/21

    2025年8月23日号
  3. 2025/8/7

    2025年8月9日号
  4. 2025/7/31

    2025年8月2日号
  5. 2025/7/24

    2025年7月26日号
一覧

アーカイブ一覧

ページ上部へ戻る