文化財 仏像のよこがお

  • −第10回−文化財 仏像のよこがお「粉河の聖を舳に立てて、乗せて渡さん極楽へ」

    粉河の聖を舳に立てて、乗せて渡さん極楽へ 平安時代末期、後白河法皇が「今様(いまよう)」という歌謡を集約した『梁塵秘抄(りょうじんひしょう)』の中に、「大峰聖(ひじり)を舟に乗せ、粉河の聖を舳(へ)に立てて…
    −第10回−文化財 仏像のよこがお「粉河の聖を舳に立てて、乗せて渡さん極楽へ」
  • −第9回−文化財 仏像のよこがお「オオウナギとともに立つ観音像」

    オオウナギとともに立つ観音像 夏の「土用の丑(うし)の日」にウナギを食べるという文化があります。『万葉集』にも、大伴家持が夏にウナギを食べることを詠んだ歌があるので、滋養強壮の効果は古くから知られていたようです。今回取…
    −第9回−文化財 仏像のよこがお「オオウナギとともに立つ観音像」
  • −第8回−文化財 仏像のよこがお「度重なる難を乗り越えた仏像」

    度重なる難を乗り越えた仏像 円福寺愛染明王立像 紀の川市穴伏の円福寺に、珍しい姿の仏像があります。像高52・9cm、江戸時代に作られた愛染明王(あいぜんみょうおう)という仏で、頭上に獅子の顔を表した冠をかぶり、手が6本表…
    −第8回−文化財 仏像のよこがお「度重なる難を乗り越えた仏像」
  • −第7回−文化財 仏像のよこがお「疫病平癒の霊験仏」

    疫病平癒の霊験仏 薬師如来坐像(薬師寺蔵) 新型コロナウイルス感染症が世界中で広がり、日常生活にも大きく影響を及ぼす未曽有の事態となっています。 歴史的に人間社会は、常に疫病の脅威にさらされ続けてきました。現代の感染症対…
    −第7回−文化財 仏像のよこがお「疫病平癒の霊験仏」
  • −第6回−文化財 仏像のよこがお「所蔵者不明の盗難被害仏像」

    所蔵者不明の盗難被害仏像 所蔵者不明の阿弥陀如来坐像全体 全国で仏像の盗難被害が発生しています。犯人は、普段から人のいない無住寺院を特に狙っています。オークションサイトの成長による売買方法の多様化・容易化と、骨董(こっと…
    −第6回−文化財 仏像のよこがお「所蔵者不明の盗難被害仏像」
  • −第5回−文化財 仏像のよこがお「新発見、高野山の歴史を語る神像」

    高野名人坐像(左)と丹生明神坐像(大滝丹生神社蔵)  仏の姿を彫像で現すのと同じように、神の姿を彫像で表すことがあります。目にする機会は少ないものの、社殿の中に秘められてきた神の姿「神像」は、人々の信仰と地域がたどってき…
    −第5回−文化財 仏像のよこがお「新発見、高野山の歴史を語る神像」
  • −第4回−文化財 仏像のよこがお「仏に変身するための仮面」

    仏に変身するための仮面 高野山の山奥に、かつて花園荘という荘園がありました。高野山の根本寺領の一つで、優美な名前は、仏前への供花などを供給したことが起源とされています。同荘のうち、花園上荘の鎮守・上花園神社(かつらぎ町花…
    −第4回−文化財 仏像のよこがお「仏に変身するための仮面」
  • −第3回−文化財 仏像のよこがお「仏像は歴史のタイムカプセル」

    仏像は歴史のタイムカプセル 2014(平成26)年の年末、かつて県内で町史編さんに携わっていた知人から電話がありました。すさみ町の「持宝寺」の本尊を修理に出したら、像内から銘(めい)文が見つかったとのこと。情報提供に感謝…
    −第3回−文化財 仏像のよこがお「仏像は歴史のタイムカプセル」
  • −第2回−文化財 仏像のよこがお「徳川頼宣が見つめた仏像」

    徳川頼宣が見つめた仏像 海南市冷水の高台に建つ「海雲寺」に、1347(貞和3)年に造られた「釈迦如来坐像(しゃかにょらいざぞう=上写真中央)及び迦葉(かしょう=同右)、阿難(あなん=同左)立像」が伝わります。仏教を開いた…
    −第2回−文化財 仏像のよこがお「徳川頼宣が見つめた仏像」
  • −第1回−文化財 仏像のよこがお「仏像のある風景」

    仏像のある風景  「仏像」と聞いて皆さんはどんな風景を頭に浮かべるでしょうか。きらびやかな寺の本堂にまつられている本尊像。路地の角の小さなお堂にまつられている石仏。あるいは博物館の展示室でライトアップされた仏像かもしれま…
    −第1回−文化財 仏像のよこがお「仏像のある風景」

さかなをたべよう

交通安全キャンペーン2025 贈呈式

交通安全キャンペーン2025 贈呈式

わかやま最新受験情報

わかやま最新受験情報

入試スケジュール、オープンキャンパス情報、学校紹介をまとめて掲載。

おすすめ記事

  1. リビング和歌山2025年10月18日号「ワークスタイル -これからの“働く”を考える- 今日も社会を動かす場所で」
     近年、警備の仕事で女性の活躍が目立つようになり、女性警備員が全体の7・3%を占めるまでに増えてい…
  2. リビング和歌山2025年10月11日号「勝手にリビングノーベル食文化賞」
     各分野で人類に対して多大な貢献をした人物に贈られる「ノーベル賞」。食欲の秋を迎えた今週は、食の道…
  3. リビング和歌山2025年10月4日号「伊太祈曽駅から四季の郷公園まで運行中 トゥクトゥクに乗ってお出かけ」
     ようやく暑さも和らぎ、出かけやすい季節になりました。伊太祈曽駅から四季の郷公園の間を“トゥクトゥ…
  4. リビング和歌山2025年9月27日号「“無理をしない”を合言葉に 仕事も家庭も全力投球」
     9月25日は「主婦休みの日」。家事や仕事に頑張る皆さんに“自分をねぎらってほしい”という思いから…
  5. リビング和歌山2025年9月20日号「あなたのアイドルを探せ!! 【推し活】アニマル総選挙!」
     ジャイアントパンダの帰国から3カ月。新たな“推し”を探すべく「アニマル総選挙!」を開催します。ア…
リビングカルチャー倶楽部
夢いっぱい保育園

お知らせ

  1. 2025/10/16

    2025年10月18日号
  2. 2025/10/9

    2025年10月11日号
  3. 2025/10/2

    2025年10月4日号
  4. 2025/9/25

    2025年9月27日号
  5. 2025/9/18

    2025年9月20日号
一覧

アーカイブ一覧

ページ上部へ戻る