考えよう災害時の備え

  • 考えよう 災害時の備え 被災地での体験、経験を生かして④

    福地建築文化財修復大工 福地稔さん 古き良き日本の建築物の構造を実感して 熊野那智大社、ネパールの王宮を修復 〈プロフィル〉文化財建造物木工技能者。県内外の重要文化財、国宝の保存修理工事を手掛けます 高野山の金剛三昧院多…
    考えよう 災害時の備え 被災地での体験、経験を生かして④
  • 考えよう 災害時の備え 被災地での体験、経験を生かして③

    アンタリクチャ・イン・ヤン・ヨーガ主宰 松村 暢子さん 悔いのない生き方と困難に耐えられる体力を ネパール人の強さは思いやり 自立できるように支えるのが支援 〈プロフィル〉ネパールで日本語講師をしていた経験があり、フェ…
    考えよう 災害時の備え 被災地での体験、経験を生かして③
  • 考えよう 災害時の備え 被災地での体験、経験を生かして②

    写真家 照井四郎さん 各地の震災を人ごとだと思わず、危機感を 海抜を知り、まずは避難経路の確認 〈プロフィル〉写真家(日本写真家協会会員、二科会会員)、リビングカルチャー倶楽部で講師も務める 有田市在住の写真家・照井四郎…
    考えよう 災害時の備え 被災地での体験、経験を生かして②
  • サバイバルで生きる技を身に付ける 防災キャンプのすすめ

    (撮影協力)アウトドア&ライフスタイル「Orange(オレンジ)」(かつらぎ町妙寺) 東日本大震災から3月11日で6年、また熊本地震からまもなく1年が経とうとしています。いつ、どこで、どんな災害に遭うかは、誰にも分かり…
    サバイバルで生きる技を身に付ける 防災キャンプのすすめ

さかなをたべよう

交通安全キャンペーン2025 贈呈式

交通安全キャンペーン2025 贈呈式

わかやま最新受験情報

わかやま最新受験情報

入試スケジュール、オープンキャンパス情報、学校紹介をまとめて掲載。

おすすめ記事

  1. リビング和歌山2025年10月11日号「勝手にリビングノーベル食文化賞」
     各分野で人類に対して多大な貢献をした人物に贈られる「ノーベル賞」。食欲の秋を迎えた今週は、食の道…
  2. リビング和歌山2025年10月4日号「伊太祈曽駅から四季の郷公園まで運行中 トゥクトゥクに乗ってお出かけ」
     ようやく暑さも和らぎ、出かけやすい季節になりました。伊太祈曽駅から四季の郷公園の間を“トゥクトゥ…
  3. リビング和歌山2025年9月27日号「“無理をしない”を合言葉に 仕事も家庭も全力投球」
     9月25日は「主婦休みの日」。家事や仕事に頑張る皆さんに“自分をねぎらってほしい”という思いから…
  4. リビング和歌山2025年9月20日号「あなたのアイドルを探せ!! 【推し活】アニマル総選挙!」
     ジャイアントパンダの帰国から3カ月。新たな“推し”を探すべく「アニマル総選挙!」を開催します。ア…
  5. リビング和歌山2025年9月13日号「行ってみたから伝えたい! 大阪関西 万博体験レポート」
     今年4月に開幕した「大阪・関西万博」は10月13日(祝)の閉幕まで残すところ約1カ月。今週は万博…
リビングカルチャー倶楽部
夢いっぱい保育園

お知らせ

  1. 2025/10/9

    2025年10月11日号
  2. 2025/10/2

    2025年10月4日号
  3. 2025/9/25

    2025年9月27日号
  4. 2025/9/18

    2025年9月20日号
  5. 2025/9/11

    2025年9月13日号
一覧

アーカイブ一覧

ページ上部へ戻る