過去の人気連載コーナー

  • 考えよう 災害時の備え 被災地での体験、経験を生かして⑭

    和歌山市消防局・高度救助隊 消防司令補 梶本 敦司さん 国際緊急援助隊救助チームの一員としてメキシコへ 災害時は救助に当たる側 どんな事態にも対応できる準備を 国際消防救助隊に登録しているのは全国77消防本部、599人…
    考えよう 災害時の備え 被災地での体験、経験を生かして⑭
  • いざというときに役立つ防災グッズ プレゼント 浮くリュックサック

    浮くリュックサック(3人) サイズは、約410mm×300mm×マチ130mm(希望小売価格5670円) ウエットスーツの素材と同じ浮力材のリュックサック。体重80kgまで対応(荷物がある場合は80~90%の浮力)。いざ…
    いざというときに役立つ防災グッズ プレゼント 浮くリュックサック
  • 第6回 熊野本宮祭〜神が宿る稚児〜

    創建2050年となる熊野本宮大社 〝神の隠れすまう地〞といわれる熊野。毎年3月半ばになると、熊野本宮大社の研修施設「瑞鳳殿(ずいほうでん)」の一室に明かりがともります。 「小さいころから見てきた祭りなので、参加できてうれ…
    第6回 熊野本宮祭〜神が宿る稚児〜
  • B級合戦 グルメの目「春らんまんイチゴスイーツの巻」

    毎回お題を決め、読者ベスト(事前にアンケートを実施)と編集部セレクトで対決するグルメの目。春らんまんのイチゴスイーツはB級、いやA級かも…。気になるお味は皆さんの舌で確かめて。 読者が選ぶBEST3 赤のタルト 450円…
    B級合戦 グルメの目「春らんまんイチゴスイーツの巻」
  • 今日から始める ボタニカルライフ 移ろう季節を身近に感じる ~生花をお部屋に編~

     お部屋に観葉植物を飾ったり、花をいけたり、暮らしの中に植物を取り入れる「ボタニカルライフ」。生活空間にグリーンやお花があるだけで、忙しい日常に癒やしと安らぎが“プラス”されますよね。お手軽・簡単、そしてオシャレなボタニ…
    今日から始める ボタニカルライフ 移ろう季節を身近に感じる ~生花をお部屋に編~
  • いざというときに役立つ防災グッズ プレゼント アクモキャンドル

    アクモキャンドル(10人) 約1ccの水分でLEDライトが発光。12mm×31mm×53mm、約20g(希望小売価格1058円) 市民の防火・防災意識の向上を図る「和歌山市消防協会」(同市七番丁)により提供される防災グッ…
    いざというときに役立つ防災グッズ プレゼント アクモキャンドル
  • 考えよう 災害時の備え 被災地での体験、経験を生かして⑬

    和歌山大学災害科学教育研究センター・教育研究アドバイザー 中筋 章夫さん 災害に強い地域は、コミュニティーの強い地域 住民にとって防災訓練が楽しい行事に 地域防災・教育を専門として、地域防災のアドバイザーと防災活動の企画…
    考えよう 災害時の備え 被災地での体験、経験を生かして⑬
  • いざというときに役立つ防災グッズ プレゼント 防炎エプロン&アームカバー

    防炎エプロン&アームカバー(2人) アームカバーともにフリーサイズ(エプロン4644円、アームカバー1512円)。色はブルーかオレンジ 商品について問い合わせ 和歌山市消防協会 電話 073(49…
    いざというときに役立つ防災グッズ プレゼント 防炎エプロン&アームカバー
  • 考えよう 災害時の備え 被災地での体験、経験を生かして⑫

    紀の川市社会福祉協議会桃山支所長 辻 佳秀さん 身近に起こった水害、地域で共有して防災意識を 昨日まで生活していた家が… “廃棄”も“処分”もNGワード 昨年10月23日の井阪橋。紀の川が増水して河川敷のグラウンドも全…
    考えよう 災害時の備え 被災地での体験、経験を生かして⑫
  • 第5回 杉野原の御田舞(おんだのまい) 〜舅(しゅうと)と聟(むこ)〜

    稲作の生産過程を演じ、神仏に祈願 本尊の前で舞う舅と聟、田植子 曲がりくねった山道を抜けると、頭上に空が広がります。有田川の中流に位置する有田川町杉野原地区(旧清水町)で、室町時代から受け継がれているのが「杉野原の御田舞…
    第5回 杉野原の御田舞(おんだのまい) 〜舅(しゅうと)と聟(むこ)〜

さかなをたべよう

交通安全キャンペーン2025 贈呈式

交通安全キャンペーン2025 贈呈式

わかやま最新受験情報

わかやま最新受験情報

入試スケジュール、オープンキャンパス情報、学校紹介をまとめて掲載。

おすすめ記事

  1. リビング和歌山2025年10月18日号「ワークスタイル -これからの“働く”を考える- 今日も社会を動かす場所で」
     近年、警備の仕事で女性の活躍が目立つようになり、女性警備員が全体の7・3%を占めるまでに増えてい…
  2. リビング和歌山2025年10月11日号「勝手にリビングノーベル食文化賞」
     各分野で人類に対して多大な貢献をした人物に贈られる「ノーベル賞」。食欲の秋を迎えた今週は、食の道…
  3. リビング和歌山2025年10月4日号「伊太祈曽駅から四季の郷公園まで運行中 トゥクトゥクに乗ってお出かけ」
     ようやく暑さも和らぎ、出かけやすい季節になりました。伊太祈曽駅から四季の郷公園の間を“トゥクトゥ…
  4. リビング和歌山2025年9月27日号「“無理をしない”を合言葉に 仕事も家庭も全力投球」
     9月25日は「主婦休みの日」。家事や仕事に頑張る皆さんに“自分をねぎらってほしい”という思いから…
  5. リビング和歌山2025年9月20日号「あなたのアイドルを探せ!! 【推し活】アニマル総選挙!」
     ジャイアントパンダの帰国から3カ月。新たな“推し”を探すべく「アニマル総選挙!」を開催します。ア…
リビングカルチャー倶楽部
夢いっぱい保育園

お知らせ

  1. 2025/10/16

    2025年10月18日号
  2. 2025/10/9

    2025年10月11日号
  3. 2025/10/2

    2025年10月4日号
  4. 2025/9/25

    2025年9月27日号
  5. 2025/9/18

    2025年9月20日号
一覧

アーカイブ一覧

ページ上部へ戻る