YAC

  • プログラミングで ロボットを動かしたよ

    地域貢献活動の一環として和歌山リビング新聞社が運営する「日本宇宙少年団(YAC)和歌山分団」。9月10日(土)に定期活動として、「ロボットを動かそう」を桐蔭高校(和歌山市吹上)で行いました。 同校の藤木郁久教諭が講師。線…
    プログラミングで ロボットを動かしたよ
  • 日本の折り紙技術 “ミウラ折り”に感動!

    和歌山リビング新聞社は、地域貢献活動の一環として「日本宇宙少年団(YAC)和歌山分団」を運営しています。8月20日(土)には定期活動を実施。今回は「日本の折り紙技術を学ぼう」をテーマに、JAXA(ジャクサ)スペースティ…
    日本の折り紙技術 “ミウラ折り”に感動!
  • 近大附属高校・中学校でエッグドロップコンテスト

    同校の生徒も協力してくれました 和歌山リビング新聞社が地域貢献活動の一環として運営している「日本宇宙少年団(YAC)和歌山分団」。7月の定期活動は、近畿大学附属和歌山高等学校・中学校(和歌山市善明寺)のオープンキャンパス…
    近大附属高校・中学校でエッグドロップコンテスト
  • 水ロケットコンテスト和歌山大会 水しぶきを上げて空へ!

    地域貢献活動の一環として和歌山リビング新聞社が運営する「日本宇宙少年団(YAC)和歌山分団」。6月の定期活動では、毎年恒例の「日本水ロケットコンテスト和歌山大会」を行いました。 コンテストは分団員以外も参加できるオープ…
    水ロケットコンテスト和歌山大会 水しぶきを上げて空へ!
  • モデルロケットを作って 加太で打ち上げたよ!

    地域貢献活動の一環として和歌山リビング新聞社が運営している「日本宇宙少年団(YAC)和歌山分団」。5月は「ロケットの講演とモデルロケット製作・打ち上げ」をテーマに、7日(土)に定期活動を実施しました。 講師は、JAXA…
    モデルロケットを作って 加太で打ち上げたよ!
  • 炎色反応を使って 何が含まれているか調べる

    和歌山リビング新聞社が地域貢献活動の一環として運営している「日本宇宙少年団(YAC)和歌山分団」。今年度の活動が4月から始まっています。新しく23人が入団し、今年度は66人の分団員と活動を行っていきます。 今年度最初の…
    炎色反応を使って 何が含まれているか調べる
  • 加太宇宙イベントに参加 迫力ある噴射実験を間近で

    地域貢献活動の一環として和歌山リビング新聞社が運営している「日本宇宙少年団(YAC)和歌山分団」。3月の活動では、13日(土)に行われた「加太宇宙イベント」に参加しました。 和歌山大学など関西の大学生が中心となって運…
    加太宇宙イベントに参加 迫力ある噴射実験を間近で
  • “はやぶさ2”に迫る! 宇宙の公用語はなんだろう?

    地域貢献活動の一環として、和歌山リビング新聞社が運営している「日本宇宙少年団(YAC)和歌山分団」の活動レポート。今回は2月に行った定期活動「はやぶさ2と宇宙の公用語」について。講師はJAXA(ジャクサ)スペースティー…
    “はやぶさ2”に迫る! 宇宙の公用語はなんだろう?
  • 知らなかったことがたくさん!月の秘密を探る

    和歌山リビング新聞社が地域貢献活動の一環として運営している「日本宇宙少年団(YAC)和歌山分団」。月に一度定期活動を行っており、1月は9日にサンケイ寄合橋ビル(和歌山市湊本町)で「月のひみつをさぐる」を行いました。 講…
    知らなかったことがたくさん!月の秘密を探る
  • ロケットはなぜ飛ぶのか!? 紙コップとエタノールで実験

    地域貢献活動の一環として和歌山リビング新聞社が運営している「日本宇宙少年団(YAC)和歌山分団」。12月12日に定期活動を実施。JAXA(ジャクサ)スペースティーチャーズ和歌山のメンバーで向陽高校の塩崎智哉教諭を講師に…
    ロケットはなぜ飛ぶのか!? 紙コップとエタノールで実験

さかなをたべよう

交通安全キャンペーン2025 贈呈式

交通安全キャンペーン2025 贈呈式

わかやま最新受験情報

わかやま最新受験情報

入試スケジュール、オープンキャンパス情報、学校紹介をまとめて掲載。

おすすめ記事

  1. リビング和歌山2025年4月26日号「景色やグルメ、レジャーをとことん楽しむ GWは紀美野町にお出かけ」
     山に囲まれ、自然豊かな景色が広がる紀美野町。最近は飲食店などが増え、人気のスポットになってます。…
  2. プレミア和歌山認定品の毬玉アクセサリーや天然石や真鍮のアクセサリー、ビーズ・スパンコール刺繍の…
  3. リビング和歌山2025年4月19日号「高品質ブランド由良にんにく」
     一度食べたらニンニクの印象が変わるという「生ニンニク」。とれたての新鮮な香りやじっくり加熱すれば…
  4. リビング和歌山2025年4月12日号「地域を変える! サテライトやシェアオフィスからビジネス創出へ」
    多様な働き方が求められる現在、本来のオフィスとは離れた場所で仕事ができる「サテライトオフィス」など…
  5. リビング和歌山2025年4月5日号「関西パビリオン・和歌山ゾーンの魅力に迫る いよいよ開幕、万博へ!」
     開幕に向け、注目が高まる“大阪・関西万博”。会場に足を運んでみないと分からない楽しさやワクワクが…
リビングカルチャー倶楽部
夢いっぱい保育園

お知らせ

  1. 2025/4/24

    2025年4月26日号
  2. 2025/4/17

    2025年4月19日号
  3. 2025/4/10

    2025年4月12日号
  4. 2025/4/3

    2025年4月5日号
  5. 2025/3/27

    2025年3月29日号
一覧

アーカイブ一覧

ページ上部へ戻る