YAC

  • チームプロジェクトに必要なこと イニシアチブゲームで学ぶ

    和歌山リビング新聞社が地域貢献活動の一環として運営している「日本宇宙少年団(YAC)和歌山分団」の定期活動をレポートします。 11月14日(土)の活動は、「イニシアチブゲーム〜力を結集してミッションに挑戦〜」でした。講…
    チームプロジェクトに必要なこと イニシアチブゲームで学ぶ
  • はやぶさを無事帰還させよ! 工作と実験を楽しむ

    地域貢献活動の一環として和歌山リビング新聞社が運営している「日本宇宙少年団(YAC)和歌山分団」。毎月行っている定期活動をレポートします。 10月の活動は、10日にサンケイ寄合橋ビル(和歌山市湊本町)で実施。宇宙教育指…
    はやぶさを無事帰還させよ! 工作と実験を楽しむ
  • まっすぐ飛ばすには?傘袋ロケットを作って学ぶ

    この日の活動に参加した分団員たちと成戸教諭 地域貢献活動の一環として和歌山リビング新聞社が運営している「日本宇宙少年団(YAC)和歌山分団」が毎月行っている定期活動をレポートします。9月は、12日にJAXA(ジャクサ)ス…
    まっすぐ飛ばすには?傘袋ロケットを作って学ぶ
  • 夏休みの体験学習として法務局を見学

    地域貢献活動の一環として和歌山リビング新聞社が運営している「日本宇宙少年団(YAC)和歌山分団」。毎月行っている定期活動をレポートします。 夏休み中だった8月は、7日に社会見学として「和歌山地方法務局」(和歌山市二番丁)…
    夏休みの体験学習として法務局を見学
  • 前進・後退・回転などの動作をパソコンでプログラミング

    和歌山リビング新聞社が地域貢献活動の一環として運営している「日本宇宙少年団(YAC)和歌山分団」の定期活動をレポートします。7月は4日(土)に県立桐蔭高等学校で実施。「ロボットを動かそう~プログラムを作ろう~」をテーマ…
    前進・後退・回転などの動作をパソコンでプログラミング
  • 恒例の水ロケットコンテストに総勢200人近くが集まる

    参加者一人一人が2回ずつ打ち上げました。水しぶきを上げて飛ぶロケットに感動! 桐蔭中学校科学部がサポート 上位3人を表彰 地域貢献活動の一環として和歌山リビング新聞社が運営している「日本宇宙少年団(YAC)和歌山分団」…
    恒例の水ロケットコンテストに総勢200人近くが集まる
  • A型モデルロケットを作って 加太から打ち上げ

    地域貢献活動の一環として和歌山リビング新聞社が運営している「日本宇宙少年団(YAC)和歌山分団」。5月の活動を9日に実施しました。 今回は、JAXA(ジャクサ)スペースティーチャーズ和歌山で桐蔭高校の藤木郁久教諭と同…
    A型モデルロケットを作って 加太から打ち上げ
  • トイレットペーパーの芯でロケットを作って飛ばしたよ!

    和歌山リビング新聞社は地域貢献活動の一環として「日本宇宙少年団(YAC)和歌山分団」を運営しています。分団では毎月1回定期活動を実施。今年度最初の活動は4月11日でした。今年、新しく迎えた分団員は25人。当日はそのうち…
    トイレットペーパーの芯でロケットを作って飛ばしたよ!
  • 風がないのに、どうして? ゴム風船で回る風車を作ったよ

    風がないのに不思議!風船を近づけると風車が回ります 教育リーダーの衣田さんが作り方を説明します 和歌山リビング新聞社が地域貢献活動の一環として運営している「日本宇宙少年団(YAC)和歌山分団」は、毎月1回定期活動を行っ…
    風がないのに、どうして? ゴム風船で回る風車を作ったよ
  • 国際ステーションで使われる宇宙の公用語って?

    講師の戸川さん(写真下)と活動の様子(右) 宇宙や科学を素材とした体験活動を行っている「日本宇宙少年団(YAC)和歌山分団」は、和歌山リビング新聞社が地域貢献活動の一環として運営しています。2月の定期活動は、14日(土)…
    国際ステーションで使われる宇宙の公用語って?

さかなをたべよう

交通安全キャンペーン2025 贈呈式

交通安全キャンペーン2025 贈呈式

わかやま最新受験情報

わかやま最新受験情報

入試スケジュール、オープンキャンパス情報、学校紹介をまとめて掲載。

おすすめ記事

  1. リビング和歌山2025年10月25日号「話題を呼ぶNew Spot 県内初! 「ハンズ」オープン」
     10月15日、近鉄百貨店和歌山店に和歌山県初の「ハンズ」がオープン。さっそく話題を集めています。…
  2. リビング和歌山2025年10月18日号「ワークスタイル -これからの“働く”を考える- 今日も社会を動かす場所で」
     近年、警備の仕事で女性の活躍が目立つようになり、女性警備員が全体の7・3%を占めるまでに増えてい…
  3. リビング和歌山2025年10月11日号「勝手にリビングノーベル食文化賞」
     各分野で人類に対して多大な貢献をした人物に贈られる「ノーベル賞」。食欲の秋を迎えた今週は、食の道…
  4. リビング和歌山2025年10月4日号「伊太祈曽駅から四季の郷公園まで運行中 トゥクトゥクに乗ってお出かけ」
     ようやく暑さも和らぎ、出かけやすい季節になりました。伊太祈曽駅から四季の郷公園の間を“トゥクトゥ…
  5. リビング和歌山2025年9月27日号「“無理をしない”を合言葉に 仕事も家庭も全力投球」
     9月25日は「主婦休みの日」。家事や仕事に頑張る皆さんに“自分をねぎらってほしい”という思いから…
リビングカルチャー倶楽部
夢いっぱい保育園

お知らせ

  1. 2025/10/23

    2025年10月25日号
  2. 2025/10/16

    2025年10月18日号
  3. 2025/10/9

    2025年10月11日号
  4. 2025/10/2

    2025年10月4日号
  5. 2025/9/25

    2025年9月27日号
一覧

アーカイブ一覧

ページ上部へ戻る