−第6回−文化財 仏像のよこがお「所蔵者不明の盗難被害仏像」

所蔵者不明の盗難被害仏像

所蔵者不明の阿弥陀如来坐像全体

全国で仏像の盗難被害が発生しています。犯人は、普段から人のいない無住寺院を特に狙っています。オークションサイトの成長による売買方法の多様化・容易化と、骨董(こっとう)品ブームによる需要増加が相まって、不法に盗品を取り扱う古物商やブローカーも後を絶ちません。

所蔵者不明の阿弥陀如来坐像 頭部

和歌山県では2010年から翌年にかけて、60カ所の寺院で172体の仏像が盗まれる空前の被害が発生しました。犯人が逮捕され、換金先の古物商から転売前の仏像が警察によって回収されたものの、所蔵者が分からず返せない仏像が多数発生してしまいました。被害届は出したものの、写真が一枚もなく、どんな仏像があったのかも分からない地域が多く見られました。現在、それらの盗難被害仏像は県立博物館で保管し、所蔵者を捜しています。

今回紹介する阿弥陀如来坐像(ざぞう)もその一体です。像高55・8㌢、豪華な台座や光背も含めると約130㌢に達する大きさです。鋭いまなざしや張りのある肉身の表現など、平安時代中期の作風を示す仏像です。千年も前に作られ、今日まで伝わってきたにも関わらず、地域とのつながりを断ち切られ、その一切の歴史を奪われてしまった悲劇の仏像なのです。

伝来を知るための手掛かりは台座内側の銘文です。1787(天明7)年、「野上下津野」出身の真性(しんしょう)という僧が、台座と光背を補ったことが記されています。野上下津野は現在の海南市下津野ですが、同地域では仏像の盗難被害の届けはありません。周辺地域も含めて、この仏像について何かお気付きのことがありましたら、ぜひ博物館に知らせてください。

※和歌山県立博物館で4月19日(日)まで展示中
(和歌山県立博物館主任学芸員・大河内智之)

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

コーナー

関連キーワード

 

交通安全バナー2023贈呈式

交通安全バナー2023贈呈式

おすすめ記事

  1. リビング和歌山9月23日号「9月20日〜26日は動物愛護週間 譲渡会で新たな出合い 犬や猫を家族に迎える」
     犬や猫などを飼おうと思ったとき、どこから迎え入れますか? ペットショップや知人の紹介など、いろい…
  2. キラキラDECOシール・ブローチ、ハーバリウム、クリスタルを使ったグルーデコ、など、さまざまなもの…
  3. リビング和歌山9月16日号「海南市初の道の駅、出会いと交流が生まれる場所に 「海南サクアス」誕生」
     9月2日、海南市下津町小南に、和歌山県で36番目、同市では初めてとなる道の駅が誕生しました。地域…
  4. リビング和歌山9月9日号「配車アプリと電動バイクで移動問題を解決へ シン・運転代行業界」
     夜の街のにぎわいが戻りつつある昨今、よく耳にするのは「運転代行を呼んでも、なかなか来ないわ!」と…
  5. リビング和歌山9月2日号「被害をもたらす豪雨に備えよう」
     9月は防災月間です。昨今、目立つ豪雨による被害。和歌山でも記録的な大雨が被害をもたらしました。そ…

電子新聞 最新号

  1. リビング和歌山9月23日号「9月20日〜26日は動物愛護週間 譲渡会で新たな出合い 犬や猫を家族に迎える」

    2023/9/21

    リビング和歌山9月23日号

    リビング和歌山9月23日号  犬や猫などを飼おうと思ったとき、どこから迎え入れますか? ペットショッ…
バックナンバー
リビングカルチャー倶楽部
夢いっぱい保育園

お知らせ

  1. 2023/9/21

    2023年9月23日号
  2. 2023/9/14

    2023年9月16日号
  3. 2023/9/7

    2023年9月9日号
  4. 2023/8/31

    2023年9月2日号
  5. 2023/8/24

    2023年8月26日号
一覧

アーカイブ一覧

ページ上部へ戻る