タニタに聞く!健康づくりvol.24 気付いても取れない加齢臭 3つの対策法①

加齢臭の原因は?
皮脂の多い部分は特にケアを


汗ばむ夏は自分のにおいが気になりますが、においは季節を問わず年代によって発生するものもあります。特に40代頃から気になりだす「加齢臭」にスポットを当て、対策法を探っていきます。

年齢を重ねると皮脂を分泌する「皮脂腺」の中で「パルミトレイン酸」という脂肪酸が増加するといわれています。このパルミトレイン酸と同時に加齢とともに増えてくるのが「過酸化脂質」。脂質に酸素が結びつき変質した、脂がさびたようなものです。この2つが結びつき、パルミトレイン酸が連続的に酸化・分解されることによって、におい物質の「ノネナール」が発生するといわれています。

加齢が原因なので男女差はありません。加齢臭というと中年の男性のイメージが強いかもしれませんが、女性にも出てきます。嗅覚は3~4歳頃までに完成するといわれていますが、この時期にお年寄りと過ごした経験がある人はにおいに慣れていて、加齢臭を嫌なにおいと感じにくいとか。

また、加齢臭は皮脂が関係しているため、皮脂の分泌が多い部分は特にケアが必要です。耳の後ろは皮脂の分泌量の多い場所の1つ。洗い忘れが多い場所で、周りの人の鼻に近いこともあってにおいを認識されやすいようです。加齢臭は全身から出る可能性があります。汗を抑える成分が含まれている制汗剤は、主に脇や足への使用を目的に作られているのでこれを全身に使用すると、うまく発汗ができず熱中症になる危険もあるので注意が必要です。

加齢臭が気になるときは「ミョウバン」がおすすめ。1・5リットルの水に50グラムのミョウバンを溶かし、スプレー容器に入れておけば、制汗剤の代わりに使うことができます。ガーゼに含ませて制汗シート代わりにも。また素肌への使用が心配な人は衣類にスプレーするといいでしょう。

(出典・タニタの健康応援ネット「からだカルテ」)

効率的なサーキットトレーニングで体作り

無理なく、無駄なく、手軽にフィットネスを始めてみませんか。健康総合企業タニタのノウハウを組み入れた、女性専用のフィットネスクラブ「フィッツミー和歌山」。有酸素運動と筋力エクササイズを交互に行う、サーキットトレーニング方式です。わずか30分で効率よく運動できます。無料体験会実施中。

問い合わせ フィッツミー和歌山店
住所 和歌山市北島
20160430tanita02
電話 073(452)0011
営業時間 月~金曜午前10時~12時半、午後2時~8時、土曜午前10時~午後2時
定休日 日曜、祝日

みんなの健康

関連キーワード

 

交通安全キャンペーン2024 贈呈式

交通安全キャンペーン2024 贈呈式

おすすめ記事

  1. リビング和歌山2025年10月18日号「ワークスタイル -これからの“働く”を考える- 今日も社会を動かす場所で」
     近年、警備の仕事で女性の活躍が目立つようになり、女性警備員が全体の7・3%を占めるまでに増えてい…
  2. リビング和歌山2025年10月11日号「勝手にリビングノーベル食文化賞」
     各分野で人類に対して多大な貢献をした人物に贈られる「ノーベル賞」。食欲の秋を迎えた今週は、食の道…
  3. リビング和歌山2025年10月4日号「伊太祈曽駅から四季の郷公園まで運行中 トゥクトゥクに乗ってお出かけ」
     ようやく暑さも和らぎ、出かけやすい季節になりました。伊太祈曽駅から四季の郷公園の間を“トゥクトゥ…
  4. リビング和歌山2025年9月27日号「“無理をしない”を合言葉に 仕事も家庭も全力投球」
     9月25日は「主婦休みの日」。家事や仕事に頑張る皆さんに“自分をねぎらってほしい”という思いから…
  5. リビング和歌山2025年9月20日号「あなたのアイドルを探せ!! 【推し活】アニマル総選挙!」
     ジャイアントパンダの帰国から3カ月。新たな“推し”を探すべく「アニマル総選挙!」を開催します。ア…
リビングカルチャー倶楽部
夢いっぱい保育園

お知らせ

  1. 2025/10/16

    2025年10月18日号
  2. 2025/10/9

    2025年10月11日号
  3. 2025/10/2

    2025年10月4日号
  4. 2025/9/25

    2025年9月27日号
  5. 2025/9/18

    2025年9月20日号
一覧

アーカイブ一覧

ページ上部へ戻る