《材料(4人分)》
●鶏手羽元8本(酒大さじ1)●オクラ10本(塩適量)●梅干し6個●煮汁(だし汁200ml、酒大さじ1、しょう油小さじ1、砂糖大さじ1)

《作り方(約25分)》

  1. 鍋に鶏手羽元を入れ、浸るぐらいの水を入れて火にかけ、中火で15分ほどゆがきます。その後水にさらして、あくや血の塊などを取り除き、酒大さじ1をかけ、よくもみ込んでおきます
  2. オクラはヘタを取り、塩で板ずりをして軽くゆがき、斜め切りにしておきます
  3. 鍋に煮汁を入れて火にかけ、①の手羽元と、梅干しを手でちぎって種ごと入れます。沸騰させないように、ゆっくりじっくりと火を通し、仕上げにオクラを加えます
  4. オクラにも味がなじんだら、しばらく冷まして味をしみこませます(冷めたくして食べてもおいしいです)

夏の暑さで疲れた体に、梅をたくさん使ってクエン酸をたっぷり摂取。ネバネバ食材のオクラを併せ、夏ばて予防に!

レシピ提供者

家本 幸さんフードアナリスト、フードコーディネーター。食を通してまちづくりに関わる活動を展開しています

子育て・教育

関連キーワード

 

交通安全キャンペーン2024 贈呈式

交通安全キャンペーン2024 贈呈式

おすすめ記事

  1. リビング和歌山2025年8月30日号「自然界の脅威に備えよう 人と自然の“キケンな遭遇” 出合ったらどうしよう!?」
     秋は川や山などへ出かける機会が増える季節です。もしも「クマ」や「スズメバチ」などの危険な生き物た…
  2. リビング和歌山2025年8月23日号「あなたのその行動が働きを鈍くしているかも 免疫細胞のはなし」
     私たちが健やかに過ごすために、身体に備わっている〝免疫〟。忙しい毎日の中でついやってしまう行動が…
  3. リビング和歌山2025年8月9日号「語り継ぐ体験、記録で伝える 戦後80年、未来へ残す記憶」
     1945(昭和20)年8月15日の終戦から、今年で80年を迎えます。戦争を直接体験した人々が少な…
  4. リビング和歌山2025年8月2日号「専門店が続々登場、美と健康をサポートするスーパーフード ブーム再燃!アサイーボウル」
      まだまだ暑さが続く今年の夏。涼しく冷んやりと、そして健康に乗り切るためにアサイーボウルはいかが…
  5. リビング和歌山2025年7月26日号「進化する「北ぶらくり丁」」
     レトロな雰囲気のなかに、遊び心と新しさが交錯する北ぶらくり丁が活気にあふれています。アーケードの…
リビングカルチャー倶楽部
夢いっぱい保育園

お知らせ

  1. 2025/8/28

    2025年8月30日号
  2. 2025/8/21

    2025年8月23日号
  3. 2025/8/7

    2025年8月9日号
  4. 2025/7/31

    2025年8月2日号
  5. 2025/7/24

    2025年7月26日号
一覧

アーカイブ一覧

ページ上部へ戻る