知っておきたいイマドキの住宅キーワード⑦
電気代を気にせず快適に「家庭用蓄電池」

知っておきたいイマドキの住宅キーワード。

今回は、地震や豪雨被害が全国で相次ぐ中、災害時の非常用電源として、また近年、太陽光発電の普及により自然エネルギーを利用したエコ住宅が増え、電気をつくり出す「創エネ」という考えが浸透し、注目が高まっている「家庭用蓄電池」について。太陽光発電と蓄電池を専門に扱う販売・施工業者「和歌山エコライフ」(和歌山市南材木丁)の代表取締役・迫間宏さんに話を聞きました。

 「蓄電池の詳細を説明する前に、皆さん、想像以上に電力に頼った生活をしていることを念頭に置いておいてください」と迫間さん。私たちの生活で電化製品は必需品ですが、Iot(モノのインターネット)化が進み、外出先からスマートフォンで家の管理、コントロールができるようになり、さらにはAI(人工知能)で生活パターンを予測して、今や家電が勝手にオン・オフする時代。「その生命線は電気。生活に最低限必要な電力をバックアップしておくと安心して暮らせますよね。“買って”ストックするのか、“発電”して蓄えるのか。それが太陽光発電と蓄電池の関係性です」と言います。

 迫間さんによると、生活スタイルにより異なりますが、夫婦共働きの4人家族で使用する電力量は1日平均約15kw時。このうち昼間に消費するのは5kw時。「太陽光発電で6kw時を発電できると、日中の電力は発電分でまかなえ、夜間に使う10kw時も蓄えられて、停電が続いたとしても、“自給自足”で不自由なく暮らせます。曇りや雨だと発電量は減りますが、ゼロにはなりませんし、停電時は電力を極力節約する意識が働きますので、大丈夫です」とのこと。また、発電・蓄電というサイクルは日常的に行われるため、「夏も冬も電気代を気にせずエアコンが使えます。ただし、そのためには、高性能住宅であることも条件ですが」とも。

発電・蓄電が見て、体感できる和歌山エコライフのショールーム

 「太陽光発電+蓄電池」の導入は、建築費に上乗せになりますが、「発電で余った電気を売る制度を利用して、年間の電気代で計算すると15年くらいで回収できます。補助金制度も上手に活用して、快適に暮らすための初期投資と考えて」とアドバイスしてくれました。

ハウジング

関連キーワード

 

交通安全キャンペーン2024 贈呈式

交通安全キャンペーン2024 贈呈式

おすすめ記事

  1. プレミア和歌山認定品の毬玉アクセサリー、天然石や真鍮のアクセサリーやビーズ・スパンコール刺繍の作品…
  2. リビング和歌山4月27日号「 和歌山の平安時代を旅する 光る紀伊へ」
     平安時代ブーム。かつての皇族や貴族は、こぞって高野山や熊野三山を参詣し、聖地とその旅路にさまざま…
  3. リビング和歌山4月20日号「知ってた?有田市に国内最大級のチューブスライダー出現」
     3月23日、有田市初島町に誕生した健康スポーツ公園「BIG SMILE PARK(ビッグ・スマイ…
  4. おさかな、食べていますか? 海に囲まれたニッポンは、種類豊富な水産物に恵まれています。今年度、全国…
  5. リビング和歌山4月6日号「生地卸商から始まり 多角化戦略で進化する 老舗100年企業」
    地域経済をリードする地元企業の魅力に迫る「すごいぞ!和歌山の底力」シリーズ。今回は和歌山市に根付い…

電子新聞 最新号

  1. リビング和歌山4月27日号「 和歌山の平安時代を旅する 光る紀伊へ」

    2024/4/25

    リビング和歌山4月27日号

    リビング和歌山4月27日号  平安時代ブーム。かつての皇族や貴族は、こぞって高野山や熊野三山を参詣し…
バックナンバー
リビングカルチャー倶楽部
夢いっぱい保育園

お知らせ

  1. 2024/4/25

    2024年4月27日号
  2. 2024/4/18

    2024年4月20日号
  3. 2024/4/11

    2024年4月13日号
  4. 2024/4/4

    2024年4月6日号
  5. 2024/3/28

    2024年3月30日号
一覧

アーカイブ一覧

ページ上部へ戻る