健康にいい快眠法vol.02
休日の朝寝坊は危険 ? 睡眠のリズムを整えよう

“良い睡眠のために、朝起きたら朝の光を浴びよう”という話を聞いたことはありませんか? 私たちの体には体内時計が備わっていて、24時間よりも少し長い周期を刻んでいます。地球環境に合わせ、そのずれをリセットするのが朝の光です。

「ソーシャル・ジェットラグ」という言葉があります。 これは社会的時差という意味で、例えば、毎週末夜更かしして、休日は普段の起床時間より3時間遅く起きると、毎週末、時差が3時間ほどあるインド旅行に行くのと同じ状態になるということです。休日明けの朝がつらいのも納得できますよね。夜勤や3交代制の職場で働いている人もソーシャル・ジェットラグにさらされて、睡眠リズムが乱れがちです。

対策としては、「平日と休日の起床時間の差を1~2時間にする」「遅い時間に寝ても毎日決まった時間に起きる」「睡眠不足解消には“寝だめ”せず、午前中に1時間半ほどの昼寝をする」、などが挙げられます。「最近睡眠リズムが乱れているのか、ぐっすり眠れない」という人は、睡眠改善のアドバイザーなどに相談するのもいいですね。

名称快眠工房きしうら
電話番号073(444)1040
営業時間午前9時半~午後6時
休日日曜、祝日、第3土曜
HPhttp://www.kishiura.com

みんなの健康

 

交通安全キャンペーン2024 贈呈式

交通安全キャンペーン2024 贈呈式

おすすめ記事

  1. リビング和歌山2025年6月21日号「今さら聞けない 給与明細のミカタ!」
     給与明細を毎月しっかり確認していますか? 給与明細には多くの情報が詰まっていて、ポイントを押さえ…
  2. リビング和歌山2025年6月14日号「 和歌山市の魅力を伝える広告が新大阪駅に 市の職員が制作! 彼女の名は?」
     関西の玄関口となるJR新大阪駅の新幹線改札内で、和歌山市のPR広告が放映されています。広告画像の…
  3. リビング和歌山2025年6月7日号「 甘~い誘惑! ドーナツ店巡り」
     6月第1金曜日の「ドーナツの日」に合わせて今号はドーナツ特集。定番のシンプルドーナツ、クリームが…
  4. リビング和歌山2025年5月31日号「いざというとき、自分の身を守る “護身術”を学ぼう」
     夏は夜の外出やイベントが増える時期。不審者や痴漢、通り魔など犯罪も起こりやすくなります。いざとい…
  5. リビング和歌山2025年5月24日号「価格高騰!令和米騒動 今こそ考えたい、食と農の未来」
     政府が備蓄米を放出したものの、市場への影響は限定的で、米の高騰が続いています。こうした状況だから…
リビングカルチャー倶楽部
夢いっぱい保育園

お知らせ

  1. 2025/6/19

    2025年6月21日号
  2. 2025/6/12

    2025年6月14日号
  3. 2025/6/5

    2025年6月7日号
  4. 2025/5/29

    2025年5月31日号
  5. 2025/5/22

    2025年5月24日号
一覧

アーカイブ一覧

ページ上部へ戻る