子宮がん検診で早期発見
予防にHPVワクチンを
女性医師が常勤、土・日曜も診療

KAYクリニック

今年4月から、国が積極的な接種の推奨を再開した「HPV(ヒトパピロ―マウイルス)ワクチン」。約9年ぶりに、小学校6年生~高校1年生の女性に対して、積極的なワクチン接種が呼びかけられています(接種は無料)。

「HPVウイルスは子宮頸(けい)がんの原因となるもので、予防のために接種が推奨されています。対象年齢だけでなく、今年から3年間は25歳までの女性も無料で接種できます(誕生日が1997年4月2日以降)」と説明するのは、今年4月に開院した「KAYクリニック」(和歌山市小雑賀・地図参照)の小林彩院長(写真)。同クリニックでは、HPVワクチン接種を実施しています(事前予約制)。

「同時に大切なのは検診です。HPVウイルスにはたくさんの型があって、ワクチンで予防できないものがあります。予防接種に加え、20歳以上の女性は2年に1回は子宮頸がん検診を受けましょう。早期に発見できれば、治療の選択が広がります」とも。同クリニックは和歌山市の子宮頸がん検診実施医療機関。20~69歳の偶数年齢の女性は2000円、70歳以上は1000円の自己負担で検診を受けられます(前年度未受診の奇数年齢の女性も可)。検診後の精密検査も行っています。

小林彩院長

小林彩院長

同クリニックには女性医師が常勤、土・日曜も診療しています(時間はホームページで確認を)。

問い合わせKAYクリニック
電話番号073(488)2246
ウェブ予約も可https://kay-cl.com/

みんなの健康

関連キーワード

 

交通安全キャンペーン2024 贈呈式

交通安全キャンペーン2024 贈呈式

おすすめ記事

  1. プレミア和歌山認定品の毬玉アクセサリーや天然石や真鍮のアクセサリー、ビーズ・スパンコール刺繍の…
  2. リビング和歌山2025年5月10日号「子どもができる“お片づけ術”」
     「片づけなさい!」と、今日は何度子どもに言いましたか? でも、ちょっと待って。子どもが片づけやす…
  3. リビング和歌山2025年4月26日号「景色やグルメ、レジャーをとことん楽しむ GWは紀美野町にお出かけ」
     山に囲まれ、自然豊かな景色が広がる紀美野町。最近は飲食店などが増え、人気のスポットになってます。…
  4. リビング和歌山2025年4月19日号「高品質ブランド由良にんにく」
     一度食べたらニンニクの印象が変わるという「生ニンニク」。とれたての新鮮な香りやじっくり加熱すれば…
  5. リビング和歌山2025年4月12日号「地域を変える! サテライトやシェアオフィスからビジネス創出へ」
    多様な働き方が求められる現在、本来のオフィスとは離れた場所で仕事ができる「サテライトオフィス」など…
リビングカルチャー倶楽部
夢いっぱい保育園

お知らせ

  1. 2025/5/8

    2025年5月10日号
  2. 2025/4/24

    2025年4月26日号
  3. 2025/4/17

    2025年4月19日号
  4. 2025/4/10

    2025年4月12日号
  5. 2025/4/3

    2025年4月5日号
一覧

アーカイブ一覧

ページ上部へ戻る