かわいい、おいしい、簡単!makimakiクッキング
「ライスペーパーdeアイス フルーツデコレーション」

 日本デコずし協会認定「デコ巻き寿司(ずし)マイスター」のかおり巻子さんは、お寿司以外にも“巻く”のが得意!? 身近な食材をぐるぐる巻いて、食卓を簡単ににぎやかに演出するレシピを紹介します。

「ライスペーパーdeアイス フルーツデコレーション」

<材料(2本分):●棒付きアイス2本●フルーツ(キウイ・バナナ・リンゴ・ブドウ・マンゴー・ブリーベリー・レモンなど)適量●ライスペーパー(生春巻きの皮)1枚●水適量>

  1. フルーツは厚み5mm程度に切ります。彩りが良ければ家にあるもので問題なし。リンゴやブドウは皮つきのまま使用します。

  2. ①のフルーツを、お花、星、ハートなど好みの型で型抜きします。型抜きがなければ、いちょう切り、輪切りでもOK。
  3. 半分に切ったライスペーパーを水で戻し、広げた上にアイスを乗せて(半分よりやや手前に)、片面をライスペーパーで包みます。
  4. ライスペーパーの上にフルーツを並べます(アイスから少し離して、ライスペーパー側が表面になるように)。クルっと巻けば完成。

makimakiアドバイス
彩りと味のバランスを考えて市販のバニラアイスで作りましたが、好みの味でチャレンジを。シャーベットでも可。棒は100円ショップで売っているので、フレーバー豆乳などを凍らせてもOK。

今回はアイスキャンディーをmakimakiデコレーションしてみました。アイスにフルーツの酸味と甘みが加わり、ライスペーパーでラッピングすることでもちもち食感もプラスされ、いつものアイスとはちょっと違った味わいに。レシピを見て作ったよ~という人は、インスタグラム、フェイスブックに「#リビング和歌山」「#makimakiクッキング」をつけて、アップしてね。

かおり巻子さん

子育て・教育

関連キーワード

 

交通安全キャンペーン2024 贈呈式

交通安全キャンペーン2024 贈呈式

おすすめ記事

  1. リビング和歌山2025年4月26日号「景色やグルメ、レジャーをとことん楽しむ GWは紀美野町にお出かけ」
     山に囲まれ、自然豊かな景色が広がる紀美野町。最近は飲食店などが増え、人気のスポットになってます。…
  2. プレミア和歌山認定品の毬玉アクセサリーや天然石や真鍮のアクセサリー、ビーズ・スパンコール刺繍の…
  3. リビング和歌山2025年4月19日号「高品質ブランド由良にんにく」
     一度食べたらニンニクの印象が変わるという「生ニンニク」。とれたての新鮮な香りやじっくり加熱すれば…
  4. リビング和歌山2025年4月12日号「地域を変える! サテライトやシェアオフィスからビジネス創出へ」
    多様な働き方が求められる現在、本来のオフィスとは離れた場所で仕事ができる「サテライトオフィス」など…
  5. リビング和歌山2025年4月5日号「関西パビリオン・和歌山ゾーンの魅力に迫る いよいよ開幕、万博へ!」
     開幕に向け、注目が高まる“大阪・関西万博”。会場に足を運んでみないと分からない楽しさやワクワクが…
リビングカルチャー倶楽部
夢いっぱい保育園

お知らせ

  1. 2025/4/24

    2025年4月26日号
  2. 2025/4/17

    2025年4月19日号
  3. 2025/4/10

    2025年4月12日号
  4. 2025/4/3

    2025年4月5日号
  5. 2025/3/27

    2025年3月29日号
一覧

アーカイブ一覧

ページ上部へ戻る