そろそろほしいなマイホーム、家づくりはじめの一歩⑦
プランニングと依頼先の決定 人との相性、対応力も重要

親身になってくれる住宅会社に

これから家づくりを始める人向けに、展示場の見学から着工までの流れ・ポイントを紹介する「家づくりはじめの一歩」シリーズ。最終回は、「プランの提案・依頼先の決定」について、和歌山市内に注文住宅を建てたYさんにインタビューしました。

高台にあるYさん宅。「こうしておけば良かった」ということもあるけれど、快適に暮らしています

勉強会で家づくりの“いろは”を学び、モデルハウスを見て、完成・構造見学会に参加、OB宅訪問を終えたら、マイホームのイメージと依頼先が固まってくるのではないでしょうか。その次のステップが、「プランニング&見積もり」です。

「私たちは、2社から1案ずつプランを出してもらいました。とにかく予算ありきだったので、要望を聞き入れてもらうというより、予算内でできることを提案してもらった感じです」とYさん。最終的には、友人の紹介で訪ねたF社に決定。「友達の家に遊びに行ったときに、なんてステキなおうちなんだと。シンプルな間取りだけど、空間をうまく使っていて開放的で、収納スペースも多くって…。私たちの家も思った以上の案を提案してくれて、迷いはなかったですね」と言います。

関東出身で、東日本大震災をきっかけに和歌山で生活することを決意したYさん、家に関してはそれほどこだわりはなかったそうですが、高台の立地が絶対の条件。「土地探しも親身になって手伝ってくれました。また、高台の眺望を生かすために、リビングを2階につくってくれたり、夫がこだわった吹き抜けを形にしてくれたり…。家づくりは、人との相性、住宅会社の対応力も重要だと思います」と。Yさんは、土地探しに時間を要し、家づくりを考え始めてから着工まで約1年、着工から完成・引き渡しまで約4カ月。「消費税が8%に増税される時期で、工期も譲れませんでした」とも。

そして最後に、「最初、モデルハウスを見に行ったときは、(価格的に)注文住宅は無理と思ったんです。でも、結果的に予算内で建てることができました。まずは情報を集めて住宅会社に相談を」と、これから家づくりを始める人に向けてアドバイスしてくれました。

ハウジング

関連キーワード

 

交通安全キャンペーン2024 贈呈式

交通安全キャンペーン2024 贈呈式

おすすめ記事

  1. リビング和歌山2025年11月1日号「深まる秋 お出かけも夜長も カフェでわたし時間」
     ぐっと気温が下がり、秋が一気に深まりました。山々が色づき始め、そろそろ届く紅葉の便りにお出かけ気…
  2. リビング和歌山2025年10月25日号「話題を呼ぶNew Spot 県内初! 「ハンズ」オープン」
     10月15日、近鉄百貨店和歌山店に和歌山県初の「ハンズ」がオープン。さっそく話題を集めています。…
  3. リビング和歌山2025年10月18日号「ワークスタイル -これからの“働く”を考える- 今日も社会を動かす場所で」
     近年、警備の仕事で女性の活躍が目立つようになり、女性警備員が全体の7・3%を占めるまでに増えてい…
  4. リビング和歌山2025年10月11日号「勝手にリビングノーベル食文化賞」
     各分野で人類に対して多大な貢献をした人物に贈られる「ノーベル賞」。食欲の秋を迎えた今週は、食の道…
  5. リビング和歌山2025年10月4日号「伊太祈曽駅から四季の郷公園まで運行中 トゥクトゥクに乗ってお出かけ」
     ようやく暑さも和らぎ、出かけやすい季節になりました。伊太祈曽駅から四季の郷公園の間を“トゥクトゥ…
リビングカルチャー倶楽部
夢いっぱい保育園

お知らせ

  1. 2025/10/30

    2025年11月1日号
  2. 2025/10/23

    2025年10月25日号
  3. 2025/10/16

    2025年10月18日号
  4. 2025/10/9

    2025年10月11日号
  5. 2025/10/2

    2025年10月4日号
一覧

アーカイブ一覧

ページ上部へ戻る