ツナとチーズでがんもどき

ツナやコーン、チーズなどを入れて手作りすれば、子ども向きのがんもどきができます。具材は好みのものでアレンジしてみて

《材料(4人分)》
●木綿豆腐2丁●ツナ80g●ベビーチーズ3個●ニンジン1/4本●インゲン豆3本●枝豆10個程度●干ししいたけ2枚●乾燥ひじき1つまみ●コーン大さじ2●山芋70g●めんつゆ大さじ1.5●塩少々●油適量

《作り方(約30分)》

  1. 木綿豆腐は3~4時間しっかり水を切り、干ししいたけや乾燥ひじきは水につけて戻しておきます
  2. ニンジンは千切りにしてからラップで包んで電子レンジで約40秒温め、インゲン豆は電子レンジで約1分温め、細かい輪切りに。枝豆はゆがいて実をはずしておきます(残り物でもOK)
  3. 干ししいたけは千切りに、山芋はすりおろします。ベビーチーズは角切りにします
  4. 水切りした木綿豆腐をボールに入れて手でつぶし、ツナ、ニンジン、インゲン豆、枝豆、コーン、干ししいたけ、ひじきを入れ、手でよくもみ込みます。さらに、チーズと山芋を加え、滑らかになるまで混ぜ、めんつゆと塩で味を付けてから8等分して丸めます
  5. 丸めたがんもどきは170度ぐらいの揚げ油でじっくりと焦げ目がつくまで揚げます

レシピ提供者

家本 幸さんフードアナリスト、フードコーディネーター。食を通してまちづくりに関わる活動を展開しています

子育て・教育

関連キーワード

 

交通安全キャンペーン2024 贈呈式

交通安全キャンペーン2024 贈呈式

おすすめ記事

  1. リビング和歌山2025年5月24日号「価格高騰!令和米騒動 今こそ考えたい、食と農の未来」
     政府が備蓄米を放出したものの、市場への影響は限定的で、米の高騰が続いています。こうした状況だから…
  2.  「消費者トラブルは自分には関係ない」「だまされない」と思っていませんか。トラブルは身近に潜み、誰…
  3. プレミア和歌山認定品の毬玉アクセサリーや天然石や真鍮のアクセサリー、ビーズ・スパンコール刺繍の…
  4. リビング和歌山2025年5月10日号「子どもができる“お片づけ術”」
     「片づけなさい!」と、今日は何度子どもに言いましたか? でも、ちょっと待って。子どもが片づけやす…
  5. リビング和歌山2025年4月26日号「景色やグルメ、レジャーをとことん楽しむ GWは紀美野町にお出かけ」
     山に囲まれ、自然豊かな景色が広がる紀美野町。最近は飲食店などが増え、人気のスポットになってます。…
リビングカルチャー倶楽部
夢いっぱい保育園

お知らせ

  1. 2025/5/22

    2025年5月24日号
  2. 2025/5/15

    2025年5月17日号
  3. 2025/5/8

    2025年5月10日号
  4. 2025/4/24

    2025年4月26日号
  5. 2025/4/17

    2025年4月19日号
一覧

アーカイブ一覧

S