思わず食べちゃう!野菜がおいしくなるレシピ「ピーマンでひとくちピザみたい!?」

ピーマンで ひとくちピザみたい!?

見た目は一口ピザなので、苦手意識なく食べられそう。生地にはパプリカとピーマンを潜ませています

《材料(4人分)》
●パプリカ大2個●こどもピーマン2個(なければ普通のピーマン)●卵4個●ハム3枚●缶詰のパイナップル3切れ●チーズ適量●ピザソース適量●塩少々●油適量

《作り方》

  1. パプリカは中をくり抜いて約1cmの輪切り、こどもピーマンは種を取って薄めの輪切り、ハムとパイナップルは8等分に切ります。卵に塩を入れて溶きます
  2. 火にかけたフライパンに油を引き、パプリカを並べてこどもピーマン2~3切れずつを輪の中に入れます。強火にして輪にゆっくりと卵を流し入れます。その後、中火にして両面を焼きます(写真上)
  3. ピザソースを塗り、チーズ、ハム、パイナップルをのせ、チーズがとろけるまでトースターで焼きます

 ピーマンは切り方によって味が変わります。縦に切ると苦味が少なくなって食感があり、輪切りにすると苦味は出ますが、食感がやわらかくなります

※こどもピーマンは、カロチンやビタミン、カリウムが普通のピーマンより豊富に含まれ、特有の苦味や青臭みがないので、苦手な子でも食べやすいピーマンです

レシピ提供者

土谷千鶴さん
野菜ソムリエプロ、キッズ野菜ソムリエ講師、食育インストラクターなど、食に関する幅広い資格を持ち、活躍中

子育て・教育

関連キーワード

 

交通安全キャンペーン2024 贈呈式

交通安全キャンペーン2024 贈呈式

おすすめ記事

  1. リビング和歌山2025年9月27日号「“無理をしない”を合言葉に 仕事も家庭も全力投球」
     9月25日は「主婦休みの日」。家事や仕事に頑張る皆さんに“自分をねぎらってほしい”という思いから…
  2. リビング和歌山2025年9月20日号「あなたのアイドルを探せ!! 【推し活】アニマル総選挙!」
     ジャイアントパンダの帰国から3カ月。新たな“推し”を探すべく「アニマル総選挙!」を開催します。ア…
  3. リビング和歌山2025年9月13日号「行ってみたから伝えたい! 大阪関西 万博体験レポート」
     今年4月に開幕した「大阪・関西万博」は10月13日(祝)の閉幕まで残すところ約1カ月。今週は万博…
  4. リビング和歌山2025年9月6日号「和歌山のヒガシから新着情報 これが新しい橋本です」
    橋本市と聞いても、「あまり行ったことないわ~」との印象を持つ読者は多いかもしれませんね。実はそれっ…
  5. リビング和歌山2025年8月30日号「自然界の脅威に備えよう 人と自然の“キケンな遭遇” 出合ったらどうしよう!?」
     秋は川や山などへ出かける機会が増える季節です。もしも「クマ」や「スズメバチ」などの危険な生き物た…
リビングカルチャー倶楽部
夢いっぱい保育園

お知らせ

  1. 2025/9/25

    2025年9月27日号
  2. 2025/9/18

    2025年9月20日号
  3. 2025/9/11

    2025年9月13日号
  4. 2025/9/4

    2025年9月6日号
  5. 2025/8/28

    2025年8月30日号
一覧

アーカイブ一覧

ページ上部へ戻る