不動産屋さんのトリセツ①
不動産トラブルの
強い味方“宅建協会”

不動産のプロによる相談会を無料で実施

 物件の相談から購入・賃貸契約まで、家や土地探しを助けてくれる不動産屋さん。スーパーのように日常使いするわけではないので、いざ訪ねるとなると、ちょっと緊張しそう。新シリーズ「不動産屋さんのトリセツ」では、不動産業者の活用法を伝えます。ナビゲーターは、和歌山県宅地建物取引業協会(県宅建協会)の広報啓発委員長・武田雅博さんです。初回は、武田さんが所属している同協会について説明してもらいました。

「県宅建協会は、全国都道府県の宅建協会によって構成される『全国宅地建物取引業協会連合会』(全宅連)傘下にある公益社団法人です」と、武田さんは説明。「不動産を公正に提供できるように、半世紀以上にわたって宅地建物取り引きの適正化と円滑化を図る活動に取り組んでいます」

不動産取り引きのプロである「宅地建物取引業者」を会員とし、現在は県下9割の約700社が加盟。加盟店には全宅連のシンボル、ハトマークが掲げられています。

「協会は、法改正など不動産業に関する最新情報を会員に向けて提供。資格取得のための研修も行うなど、常に豊富な専門知識を習得しています」。また、不動産業の開業や独立のサポートも行っています。
一般に向けた相談窓口も開設。「土地・建物の悩みから不動産業者とのトラブルまで、専従相談員が無料で話を伺います。弁護士による無料相談も、完全予約制で受け付けていますよ」と武田さん。和歌山市役所1階ロビーでも、月に1度、出張無料相談会を開催し、次回は11月15日(水)午後1時半~4時に行う予定です。

「協会が11月23日(祝)に和歌山ビッグウエーブで主催する『不動産フェア』では、成人年齢引き下げに伴う賃貸契約に関するセミナーを行います。ぜひお気軽にご参加を!」と、最後に呼び掛けていました。

武田雅博さん

武田雅博さん


無料相談会や不動産フェアの情報は協会のHPを参照、または電話で問い合わせを。

HPhttps://wakayama-takken.com
お問い合わせ073(471)6000(祝日除く月~金曜)

ハウジング

関連キーワード

 

交通安全キャンペーン2024 贈呈式

交通安全キャンペーン2024 贈呈式

おすすめ記事

  1. リビング和歌山2025年4月26日号「景色やグルメ、レジャーをとことん楽しむ GWは紀美野町にお出かけ」
     山に囲まれ、自然豊かな景色が広がる紀美野町。最近は飲食店などが増え、人気のスポットになってます。…
  2. プレミア和歌山認定品の毬玉アクセサリーや天然石や真鍮のアクセサリー、ビーズ・スパンコール刺繍の…
  3. リビング和歌山2025年4月19日号「高品質ブランド由良にんにく」
     一度食べたらニンニクの印象が変わるという「生ニンニク」。とれたての新鮮な香りやじっくり加熱すれば…
  4. リビング和歌山2025年4月12日号「地域を変える! サテライトやシェアオフィスからビジネス創出へ」
    多様な働き方が求められる現在、本来のオフィスとは離れた場所で仕事ができる「サテライトオフィス」など…
  5. リビング和歌山2025年4月5日号「関西パビリオン・和歌山ゾーンの魅力に迫る いよいよ開幕、万博へ!」
     開幕に向け、注目が高まる“大阪・関西万博”。会場に足を運んでみないと分からない楽しさやワクワクが…
リビングカルチャー倶楽部
夢いっぱい保育園

お知らせ

  1. 2025/4/24

    2025年4月26日号
  2. 2025/4/17

    2025年4月19日号
  3. 2025/4/10

    2025年4月12日号
  4. 2025/4/3

    2025年4月5日号
  5. 2025/3/27

    2025年3月29日号
一覧

アーカイブ一覧

ページ上部へ戻る