不動産屋さんのトリセツ⑤
不動産業者の査定による
適正価格で家や土地の売却を

査定額が“売り出し可能価格”の目安

和歌山県宅地建物取引業協会が、不動産業者の上手な使い方を教えてくれるシリーズ。5回目は、不動産の査定方法について、広報啓発委員長の武田雅博さんに聞きました。

家屋などの建物や土地を売却する場合には、不動産を査定してその価値を確認し、売り出し価格を推定します。「不動産のポータルサイトや、売り出したい物件があるエリアに強い不動産会社のホームページや広告を確認します。類似する物件と照らし合わせれば、ある程度の価値が分かりますよ」と、武田さんは話します。

「ただ、不動産の価値は、建物または土地の状態や周辺環境、登記の有無、境界線など、さまざまな条件が考慮されます」とも。「不動産業者は、プロの目と知識、経験による不動産査定を無料で行っていますよ」と、武田さんは呼び掛けます。

家屋の場合なら、立地の条件や利便性、築年数、敷地面積などの条件に加え、近隣の取引事例を参考にして、価格が算出されます。より詳細な査定額を知りたければ、現地調査をして算出する“訪問査定”も行われるそうです。

出された査定額を参考に、売り主が売り出し価格を決めることになりますが、「高く設定しすぎて売却に時間がかかる場合もあるし、相場より安ければ、損に感じることもあるかもしれません。悩ましいところですね」と、武田さん。「基本的には、適正価格とされる査定額が、“売り出し可能価格”の目安になると考えましょう」

不動産の見積もりを複数社に依頼した場合は、査定額がばらばらになることもあります。「そのときは、高額査定を提示する業者には、『最低いくらなら、確実に売り切ってくれますか』と、最低売却価格を確認するのも、業者選びの決め手の一つです」と、武田さんは最後にアドバイスしてくれました。

武田雅博さん

武田雅博さん


不動産に関する相談は宅建協会まで。

お問い合わせ073(472)4600(祝日除く月~金曜の午後1時~4時半)

ハウジング

関連キーワード

 

交通安全キャンペーン2024 贈呈式

交通安全キャンペーン2024 贈呈式

おすすめ記事

  1. リビング和歌山2025年11月15日号「和歌山県の手仕事を訪ねて丈夫で温かみのある風合い手すき和紙の伝統をつなぐ」
     書や工芸、日用品など、暮らしの中で、広く親しまれてきた「和紙」。植物・コウゾと、その繊維を均一に…
  2. リビング和歌山2025年11月8日号「「もしもノート」を活用して 始めてみよう“人生会議”」
     11月30日は、「人生会議の日」。厚生労働省により定められたものですが、“人生会議”って何? 今…
  3. リビング和歌山2025年11月1日号「深まる秋 お出かけも夜長も カフェでわたし時間」
     ぐっと気温が下がり、秋が一気に深まりました。山々が色づき始め、そろそろ届く紅葉の便りにお出かけ気…
  4. リビング和歌山2025年10月25日号「話題を呼ぶNew Spot 県内初! 「ハンズ」オープン」
     10月15日、近鉄百貨店和歌山店に和歌山県初の「ハンズ」がオープン。さっそく話題を集めています。…
  5. リビング和歌山2025年10月18日号「ワークスタイル -これからの“働く”を考える- 今日も社会を動かす場所で」
     近年、警備の仕事で女性の活躍が目立つようになり、女性警備員が全体の7・3%を占めるまでに増えてい…
リビングカルチャー倶楽部
夢いっぱい保育園

お知らせ

  1. 2025/11/13

    2025年11月15日号
  2. 2025/11/6

    2025年11月8日号
  3. 2025/10/30

    2025年11月1日号
  4. 2025/10/23

    2025年10月25日号
  5. 2025/10/16

    2025年10月18日号
一覧

アーカイブ一覧

ページ上部へ戻る