健康にいい快眠法vol.02
休日の朝寝坊は危険 ? 睡眠のリズムを整えよう

“良い睡眠のために、朝起きたら朝の光を浴びよう”という話を聞いたことはありませんか? 私たちの体には体内時計が備わっていて、24時間よりも少し長い周期を刻んでいます。地球環境に合わせ、そのずれをリセットするのが朝の光です。

「ソーシャル・ジェットラグ」という言葉があります。 これは社会的時差という意味で、例えば、毎週末夜更かしして、休日は普段の起床時間より3時間遅く起きると、毎週末、時差が3時間ほどあるインド旅行に行くのと同じ状態になるということです。休日明けの朝がつらいのも納得できますよね。夜勤や3交代制の職場で働いている人もソーシャル・ジェットラグにさらされて、睡眠リズムが乱れがちです。

対策としては、「平日と休日の起床時間の差を1~2時間にする」「遅い時間に寝ても毎日決まった時間に起きる」「睡眠不足解消には“寝だめ”せず、午前中に1時間半ほどの昼寝をする」、などが挙げられます。「最近睡眠リズムが乱れているのか、ぐっすり眠れない」という人は、睡眠改善のアドバイザーなどに相談するのもいいですね。

名称快眠工房きしうら
電話番号073(444)1040
営業時間午前9時半~午後6時
休日日曜、祝日、第3土曜
HPhttp://www.kishiura.com

みんなの健康

 

交通安全キャンペーン2024 贈呈式

交通安全キャンペーン2024 贈呈式

おすすめ記事

  1. リビング和歌山2025年9月27日号「“無理をしない”を合言葉に 仕事も家庭も全力投球」
     9月25日は「主婦休みの日」。家事や仕事に頑張る皆さんに“自分をねぎらってほしい”という思いから…
  2. リビング和歌山2025年9月20日号「あなたのアイドルを探せ!! 【推し活】アニマル総選挙!」
     ジャイアントパンダの帰国から3カ月。新たな“推し”を探すべく「アニマル総選挙!」を開催します。ア…
  3. リビング和歌山2025年9月13日号「行ってみたから伝えたい! 大阪関西 万博体験レポート」
     今年4月に開幕した「大阪・関西万博」は10月13日(祝)の閉幕まで残すところ約1カ月。今週は万博…
  4. リビング和歌山2025年9月6日号「和歌山のヒガシから新着情報 これが新しい橋本です」
    橋本市と聞いても、「あまり行ったことないわ~」との印象を持つ読者は多いかもしれませんね。実はそれっ…
  5. リビング和歌山2025年8月30日号「自然界の脅威に備えよう 人と自然の“キケンな遭遇” 出合ったらどうしよう!?」
     秋は川や山などへ出かける機会が増える季節です。もしも「クマ」や「スズメバチ」などの危険な生き物た…
リビングカルチャー倶楽部
夢いっぱい保育園

お知らせ

  1. 2025/9/25

    2025年9月27日号
  2. 2025/9/18

    2025年9月20日号
  3. 2025/9/11

    2025年9月13日号
  4. 2025/9/4

    2025年9月6日号
  5. 2025/8/28

    2025年8月30日号
一覧

アーカイブ一覧

ページ上部へ戻る