口から始まる健康づくりvol.36
喫煙と歯周病の関係
たばこが口腔内に与える影響は?

進行に気付きにくい喫煙者の歯周病
受動喫煙でもリスクあり

たばこを吸うことは、肺や気管支、循環器などだけでなく、口の中の健康にも影響を及ぼすことを知っていましたか。喫煙者は、口臭やヤニによる歯の表面の汚れに悩まされるだけでなく、歯周病にかかりやすくなるといわれています。歯周病にかかるリスクは、1日10本以上喫煙すると5・4倍、10年以上継続的に吸っているとさらに4・3倍にまで上昇。さらに、重症化もしやすいという統計データがあります。

たばこの煙には、タールやニコチン、一酸化炭素をはじめ、何千種類もの化学物質が含まれています。ニコチンには血管を収縮させる作用があり、血液の流れる量が減少することによってヘモグロビンや酸素飽和度の低下を引き起こし、〝酸欠状態〟に。通常、歯周病が進行すると、歯茎が腫れたり、血が出たりするものです。しかし、このような場合は炎症や出血が起こりにくく、歯周病の進行に気付くことができずに、手遅れになってしまうケースも多々あるのです。

加えて、喫煙により体内でビタミンCが大量に消費されるため、免疫力の低下が起こります。組織の再生・修復機能にも作用するので、歯周病の治療後や、口腔内の手術後の治りを遅らせる要因になります。

自分自身がたばこを吸っていなくても、副流煙によって歯周病が引き起こされる場合も。また、紙巻きたばこの代替品として最近広がりをみせている電子たばこや加熱式たばこについては、健康障害に関するデータがまだそろっていないのが現状です。量の差はあっても従来のたばこと同様に化学物質を含んでいるため、健康に影響を及ぼさないとは言い切れないので注意が必要です。

インプラント治療においても、1日に5本以上たばこを吸う習慣のある人は、たばこを吸わない人と比べて手術のリスクが上がり、難しい症例という扱いに。治療効果を高めるために、禁煙を推奨しています。現在たばこを吸う習慣のある人は、口腔内の健康だけでなく、全身の健康を守るためにも、〝卒煙〟を目指しましょう。(川崎豪彦)

店舗名かわさきデンタルクリニック
電話番号073-488-5489
Webサイトhttps://www.kawasakidentalclinic.com/
住所〒640-8451 和歌山市中573-19-403
ふじと台ステーションビル エスタシオン EAST 4階
営業時間(診療時間)9:30~13:00、14:30~19:00
火曜日は9:30~15:00
金曜日・土曜日は18:00まで
定休日(休診日)
日曜・祝日

みんなの健康

関連キーワード

 

交通安全キャンペーン2024 贈呈式

交通安全キャンペーン2024 贈呈式

おすすめ記事

  1. リビング和歌山2025年8月9日号「語り継ぐ体験、記録で伝える 戦後80年、未来へ残す記憶」
     1945(昭和20)年8月15日の終戦から、今年で80年を迎えます。戦争を直接体験した人々が少な…
  2. リビング和歌山2025年8月2日号「専門店が続々登場、美と健康をサポートするスーパーフード ブーム再燃!アサイーボウル」
      まだまだ暑さが続く今年の夏。涼しく冷んやりと、そして健康に乗り切るためにアサイーボウルはいかが…
  3. リビング和歌山2025年7月26日号「進化する「北ぶらくり丁」」
     レトロな雰囲気のなかに、遊び心と新しさが交錯する北ぶらくり丁が活気にあふれています。アーケードの…
  4. リビング和歌山2025年7月19日号「駅舎物語」
     和歌山県内にある約130の駅の中から、鉄道を利用して訪れてほしい駅をピックアップして紹介します。…
  5. リビング和歌山2025年7月12日号「参加者募集!リビング特別体験イベント夏休み! 親子で工場見学」
     もうすぐ夏休み。親子で工場見学に出かけませんか。地元和歌山にゆかりのある産業やものづくりを知り、…
リビングカルチャー倶楽部
夢いっぱい保育園

お知らせ

  1. 2025/8/7

    2025年8月9日号
  2. 2025/7/31

    2025年8月2日号
  3. 2025/7/24

    2025年7月26日号
  4. 2025/7/17

    2025年7月19日号
  5. 2025/7/10

    2025年7月12日号
一覧

アーカイブ一覧

ページ上部へ戻る