和歌山市保健所だよりvol.52
9月はがん征圧月間
この機会に生活習慣の見直しを

 がんは2人に1人が生涯で一度はかかるといわれています。国は1960(昭和35)年から毎年9月を「がん征圧月間」と定め、日本対がん協会を中心に、がんとその予防についての正しい知識の徹底と、早期発見・早期治療の普及に努めています。

がんは、さまざまな要因によって発症していると考えられていますが、運動や食生活などの生活習慣が要因とされていることも多くあります。生活習慣を見直すことは、がん予防だけでなく、糖尿病などの生活習慣病予防にもつながるともいわれています。

和歌山市は、10月16日(月)、30日(月)または31日(火)の全2回、和歌山市南保健センター(同市田尻)と同市西保健センター(同市松江)で、糖尿病予防を目的とした健康教室を開きます。

講話の他、運動実践もあり、楽しく学べます。ぜひこの機会に自身のライフスタイルを見直してみませんか? 詳細は下記を確認してください。
(和歌山市保健所地域保健課)

ライフスタイルを見直しませんか
~楽しく学ぼう糖尿病予防~

【第1回・運動編】
日時:10月16日(月)午後1時~3時
場所:南保健センター(同市田尻)
内容:講話・運動実践(健康運動指導士)、血圧・体組成の測定
定員:30人(応募多数の場合、抽選)
※大腸がん検診も同時に受けられます(40歳以上、今年度未受診者)

【第2回・食事編】
日時:10月30日(月)午前9時15分~11時半
場所:西保健センター(同市松江)
日時:10月31日(火)午前9時15分~11時半
場所:南保健センター
内容:講話(糖尿病療養指導士、歯科衛生士)、血圧・血糖の測定
定員:各日15人程度
※どちらかの日程を選択して申し込み

対象:和歌山市民
(40歳~64歳の第1回、第2回ともに参加できる人優先)
※参加無料、参加者全員に特典あり

申し込み:073(499)5566 和歌山市南保健センター
申し込み締め切り:9月21日(木)

名称和歌山市保健所地域保健課
電話番号073(488)5121
住所和歌山市吹上5-2-15
営業時間午前8時半~午後5時15分
休日土・日曜、祝日、年末年始

みんなの健康

関連キーワード

 

交通安全キャンペーン2024 贈呈式

交通安全キャンペーン2024 贈呈式

おすすめ記事

  1. リビング和歌山2025年9月20日号「あなたのアイドルを探せ!! 【推し活】アニマル総選挙!」
     ジャイアントパンダの帰国から3カ月。新たな“推し”を探すべく「アニマル総選挙!」を開催します。ア…
  2. リビング和歌山2025年9月13日号「行ってみたから伝えたい! 大阪関西 万博体験レポート」
     今年4月に開幕した「大阪・関西万博」は10月13日(祝)の閉幕まで残すところ約1カ月。今週は万博…
  3. リビング和歌山2025年9月6日号「和歌山のヒガシから新着情報 これが新しい橋本です」
    橋本市と聞いても、「あまり行ったことないわ~」との印象を持つ読者は多いかもしれませんね。実はそれっ…
  4. リビング和歌山2025年8月30日号「自然界の脅威に備えよう 人と自然の“キケンな遭遇” 出合ったらどうしよう!?」
     秋は川や山などへ出かける機会が増える季節です。もしも「クマ」や「スズメバチ」などの危険な生き物た…
  5. リビング和歌山2025年8月23日号「あなたのその行動が働きを鈍くしているかも 免疫細胞のはなし」
     私たちが健やかに過ごすために、身体に備わっている〝免疫〟。忙しい毎日の中でついやってしまう行動が…
リビングカルチャー倶楽部
夢いっぱい保育園

お知らせ

  1. 2025/9/18

    2025年9月20日号
  2. 2025/9/11

    2025年9月13日号
  3. 2025/9/4

    2025年9月6日号
  4. 2025/8/28

    2025年8月30日号
  5. 2025/8/21

    2025年8月23日号
一覧

アーカイブ一覧

ページ上部へ戻る