夢をかなえる!
マイホームの選択肢②
新居に求める条件を整理して 理想の「注文住宅」を実現

“提案力の高さ”が依頼先選びの鍵

木の内装と家事動線にこだわった平屋の注文住宅(写真提供=岡谷工務店)

 設計自由度の高さが魅力の注文住宅。思い描く住まいを一からプランニングできる楽しさもあれば、漠然としたイメージでフルオーダーの家を建てられるか、不安に感じることもあるでしょう。

シリーズ2回目は注文住宅のイメージの固め方や建築業者の選び方について、「岡谷工務店」(和歌山市上黒谷)の代表であり、大工として25年以上の現場経験がある岡谷憲吉さんに聞きました。

多くの人にとって、マイホームは一生に一回の“お買い物”。「あれもこれも」と希望を詰め込みたくなるものです。「まずは、住居に求める条件に優先順位をつけてはどうでしょう」と、岡谷さんはアドバイス。デザイン、間取り、住宅性能など、今の住まいの不満や新しい住まいへの要望を具体的にまとめ、理想の家のイメージを固めましょう。

次は依頼先選び。「建築業者によって、工法や得意分野、性能の標準仕様、予算感などが異なります。施工例を見たり、モデルハウスや構造・完成見学会に訪れたりして、情報収集を」と、話します。「弊社では、私たちが建てた施主さんの家を訪問する見学会も設けていますよ」とも。実際に建てた人から聞く意見は、リアルで参考になりそうですね。気になる業者が見つかったら、連絡を取って面談の申し込みを。建てたい家のイメージを伝え、遠慮せずに何でも質問してみましょう。「予算や土地によって制限が生じる条件もありますが、さまざまな要望をトータルにコーディネートしてくれる業者はおすすめです」と、岡谷さん。

注文住宅はコストが高いイメージですが、こちらについても「条件を整理すれば、予算内に収められる場合もあります」とのこと。「工法や法規制で希望が通らないケースでも、打開策を出すなどの提案力や、仕事への姿勢、そして家づくりの価値観に共感できるかどうかも、依頼先選びの鍵になりそうです」と、最後に話していました。

ハウジング

関連キーワード

 

交通安全キャンペーン2024 贈呈式

交通安全キャンペーン2024 贈呈式

おすすめ記事

  1. リビング和歌山2025年4月26日号「景色やグルメ、レジャーをとことん楽しむ GWは紀美野町にお出かけ」
     山に囲まれ、自然豊かな景色が広がる紀美野町。最近は飲食店などが増え、人気のスポットになってます。…
  2. プレミア和歌山認定品の毬玉アクセサリーや天然石や真鍮のアクセサリー、ビーズ・スパンコール刺繍の…
  3. リビング和歌山2025年4月19日号「高品質ブランド由良にんにく」
     一度食べたらニンニクの印象が変わるという「生ニンニク」。とれたての新鮮な香りやじっくり加熱すれば…
  4. リビング和歌山2025年4月12日号「地域を変える! サテライトやシェアオフィスからビジネス創出へ」
    多様な働き方が求められる現在、本来のオフィスとは離れた場所で仕事ができる「サテライトオフィス」など…
  5. リビング和歌山2025年4月5日号「関西パビリオン・和歌山ゾーンの魅力に迫る いよいよ開幕、万博へ!」
     開幕に向け、注目が高まる“大阪・関西万博”。会場に足を運んでみないと分からない楽しさやワクワクが…
リビングカルチャー倶楽部
夢いっぱい保育園

お知らせ

  1. 2025/4/24

    2025年4月26日号
  2. 2025/4/17

    2025年4月19日号
  3. 2025/4/10

    2025年4月12日号
  4. 2025/4/3

    2025年4月5日号
  5. 2025/3/27

    2025年3月29日号
一覧

アーカイブ一覧

ページ上部へ戻る