思わず食べちゃう!野菜がおいしくなるレシピ「チーズin大根もち」

チーズで大根の風味が抑えられ、おやつに喜ばれます。クリームスープなどで煮込むと夕食の一品にも

《材料(4人分)》
●大根600g●片栗粉90g●小麦粉75g●パルメザンチーズ25g●とろけるチーズ80〜100g●サラダ油適量

《作り方》

  1. 大根をおろして軽く水気を切り、汁は別にしておきます。大根おろしに片栗粉、小麦粉、パルメザンチーズを入れてしっかり混ぜます。手で生地を持ち、逆さにしても落ちない程度の硬さを目安に、硬すぎたら大根おろしの汁を、軟らかすぎたら片栗粉を足して調整します
  2. ラップに生地を薄く丸く伸ばし、とろけるチーズを一つまみ載せ、さらに生地をかぶせてラップで軽く包み、チーズが出ないよう形を整えます
  3. サラダ油をひいたフライパンでこんがり焼きます


大根もちの素朴な甘味の正体は、大根に含まれるジアスターゼという消化酵素。でんぷん(片栗粉、小麦粉)と混ざり、加熱されると、糖に変わって甘味が出ます。
ジアスターゼは加熱されると消化酵素の働きはなくなりますが、抗酸化作用が生で食べるよりもアップします。

レシピ提供者

土谷千鶴さん
野菜ソムリエプロ、キッズ野菜ソムリエ講師、食育インストラクターなど、食に関する幅広い資格を持ち、活躍中

子育て・教育

関連キーワード

 

交通安全キャンペーン2024 贈呈式

交通安全キャンペーン2024 贈呈式

おすすめ記事

  1. リビング和歌山2025年11月8日号「「もしもノート」を活用して 始めてみよう“人生会議”」
     11月30日は、「人生会議の日」。厚生労働省により定められたものですが、“人生会議”って何? 今…
  2. リビング和歌山2025年11月1日号「深まる秋 お出かけも夜長も カフェでわたし時間」
     ぐっと気温が下がり、秋が一気に深まりました。山々が色づき始め、そろそろ届く紅葉の便りにお出かけ気…
  3. リビング和歌山2025年10月25日号「話題を呼ぶNew Spot 県内初! 「ハンズ」オープン」
     10月15日、近鉄百貨店和歌山店に和歌山県初の「ハンズ」がオープン。さっそく話題を集めています。…
  4. リビング和歌山2025年10月18日号「ワークスタイル -これからの“働く”を考える- 今日も社会を動かす場所で」
     近年、警備の仕事で女性の活躍が目立つようになり、女性警備員が全体の7・3%を占めるまでに増えてい…
  5. リビング和歌山2025年10月11日号「勝手にリビングノーベル食文化賞」
     各分野で人類に対して多大な貢献をした人物に贈られる「ノーベル賞」。食欲の秋を迎えた今週は、食の道…
リビングカルチャー倶楽部
夢いっぱい保育園

お知らせ

  1. 2025/11/6

    2025年11月8日号
  2. 2025/10/30

    2025年11月1日号
  3. 2025/10/23

    2025年10月25日号
  4. 2025/10/16

    2025年10月18日号
  5. 2025/10/9

    2025年10月11日号
一覧

アーカイブ一覧

ページ上部へ戻る