理想と現実のギャップ、住宅に関する意識調査
家を購入したきっかけと
家の購入を後悔する瞬間

“家賃を払い続けるよりローン”がネックに

外壁塗装の一括見積りサイト「外壁塗装110番」を運営する「アールピーネット」(札幌市中央区)は、住宅に関するさまざまな意識調査を実施しています。これからマイホームを…と夢が膨らむ皆さんにとっては、少々酷な話でもありますが、現実を知ってもらうために、「家なんて買わなければよかった…と思う瞬間ランキング」の調査結果を紹介します。

まずは、家を購入したきっかけから。圧倒的に多いのは「ライフステージの変化」。結婚、出産、子どもの入園・入学など、新たな家族が増え、子どもの成長に伴いマイホーム購入に至る人が大多数。続いて、「家賃がもったいない」が2位で、「アパートの家賃と住宅ローンの返済金額を比較してみて、あまり変わらなかった」「家賃を払い続けるより、ローンを払って資産になる方が…」という意見が一定多数ある反面、「家の購入を後悔する瞬間」のトップに、「ローン返済が苦しいとき」がランクイン。コロナ禍で収入が減っている人も少なくない中、「家を買ってから夫の給与が下がった」という声もあれば、「毎月の住宅ローン支払い時に思う」「特にボーナス月に思う」「自由に使える金額が減ってストレス」といった回答も見られます。

さらに、後悔する瞬間で多かったのが「メンテナンスが大変なとき」。賃貸住宅であれば、定期的なメンテナンスや修繕は原則、家主負担ですが、戸建てのマイホームはすべて自己負担。長く暮らすにはこまめなメンテナンスが必要で、金額も労力も負担に感じる人が多いようです。

お金が後悔の要素となる一方で、近所付き合いが面倒、家が気に入らない、立地が不満といった環境や間取り・性能を不満に思う人も。“無理のない資金計画”“余裕ある返済計画”はもちろんのこと、自分たちにとって暮らしやすい住まい・環境もしっかりと考えて!1211_ハウジング_家を購入したきっかけと購入を後悔する瞬間アンケート結果

ハウジング

関連キーワード

 

交通安全キャンペーン2024 贈呈式

交通安全キャンペーン2024 贈呈式

おすすめ記事

  1. リビング和歌山2025年8月2日号「専門店が続々登場、美と健康をサポートするスーパーフード ブーム再燃!アサイーボウル」
      まだまだ暑さが続く今年の夏。涼しく冷んやりと、そして健康に乗り切るためにアサイーボウルはいかが…
  2. リビング和歌山2025年7月26日号「進化する「北ぶらくり丁」」
     レトロな雰囲気のなかに、遊び心と新しさが交錯する北ぶらくり丁が活気にあふれています。アーケードの…
  3. リビング和歌山2025年7月19日号「駅舎物語」
     和歌山県内にある約130の駅の中から、鉄道を利用して訪れてほしい駅をピックアップして紹介します。…
  4. リビング和歌山2025年7月12日号「参加者募集!リビング特別体験イベント夏休み! 親子で工場見学」
     もうすぐ夏休み。親子で工場見学に出かけませんか。地元和歌山にゆかりのある産業やものづくりを知り、…
  5. リビング和歌山2025年7月5日号「和歌山県の手仕事を訪ねて 民藝100年の今を生きる 暮らしの中の道具に宿る「美」 」
     1925(大正14)年、思想家・柳宗悦(むねよし)が、「民衆的工藝」を略し、「民藝」と主唱。暮ら…
リビングカルチャー倶楽部
夢いっぱい保育園

お知らせ

  1. 2025/7/31

    2025年8月2日号
  2. 2025/7/24

    2025年7月26日号
  3. 2025/7/17

    2025年7月19日号
  4. 2025/7/10

    2025年7月12日号
  5. 2025/7/3

    2025年7月5日号
一覧

アーカイブ一覧

ページ上部へ戻る