理想と現実のギャップ、住宅に関する意識調査
家を購入したきっかけと
家の購入を後悔する瞬間

“家賃を払い続けるよりローン”がネックに

外壁塗装の一括見積りサイト「外壁塗装110番」を運営する「アールピーネット」(札幌市中央区)は、住宅に関するさまざまな意識調査を実施しています。これからマイホームを…と夢が膨らむ皆さんにとっては、少々酷な話でもありますが、現実を知ってもらうために、「家なんて買わなければよかった…と思う瞬間ランキング」の調査結果を紹介します。

まずは、家を購入したきっかけから。圧倒的に多いのは「ライフステージの変化」。結婚、出産、子どもの入園・入学など、新たな家族が増え、子どもの成長に伴いマイホーム購入に至る人が大多数。続いて、「家賃がもったいない」が2位で、「アパートの家賃と住宅ローンの返済金額を比較してみて、あまり変わらなかった」「家賃を払い続けるより、ローンを払って資産になる方が…」という意見が一定多数ある反面、「家の購入を後悔する瞬間」のトップに、「ローン返済が苦しいとき」がランクイン。コロナ禍で収入が減っている人も少なくない中、「家を買ってから夫の給与が下がった」という声もあれば、「毎月の住宅ローン支払い時に思う」「特にボーナス月に思う」「自由に使える金額が減ってストレス」といった回答も見られます。

さらに、後悔する瞬間で多かったのが「メンテナンスが大変なとき」。賃貸住宅であれば、定期的なメンテナンスや修繕は原則、家主負担ですが、戸建てのマイホームはすべて自己負担。長く暮らすにはこまめなメンテナンスが必要で、金額も労力も負担に感じる人が多いようです。

お金が後悔の要素となる一方で、近所付き合いが面倒、家が気に入らない、立地が不満といった環境や間取り・性能を不満に思う人も。“無理のない資金計画”“余裕ある返済計画”はもちろんのこと、自分たちにとって暮らしやすい住まい・環境もしっかりと考えて!1211_ハウジング_家を購入したきっかけと購入を後悔する瞬間アンケート結果

ハウジング

関連キーワード

 

交通安全キャンペーン2024 贈呈式

交通安全キャンペーン2024 贈呈式

おすすめ記事

  1. リビング和歌山2025年9月20日号「あなたのアイドルを探せ!! 【推し活】アニマル総選挙!」
     ジャイアントパンダの帰国から3カ月。新たな“推し”を探すべく「アニマル総選挙!」を開催します。ア…
  2. リビング和歌山2025年9月13日号「行ってみたから伝えたい! 大阪関西 万博体験レポート」
     今年4月に開幕した「大阪・関西万博」は10月13日(祝)の閉幕まで残すところ約1カ月。今週は万博…
  3. リビング和歌山2025年9月6日号「和歌山のヒガシから新着情報 これが新しい橋本です」
    橋本市と聞いても、「あまり行ったことないわ~」との印象を持つ読者は多いかもしれませんね。実はそれっ…
  4. リビング和歌山2025年8月30日号「自然界の脅威に備えよう 人と自然の“キケンな遭遇” 出合ったらどうしよう!?」
     秋は川や山などへ出かける機会が増える季節です。もしも「クマ」や「スズメバチ」などの危険な生き物た…
  5. リビング和歌山2025年8月23日号「あなたのその行動が働きを鈍くしているかも 免疫細胞のはなし」
     私たちが健やかに過ごすために、身体に備わっている〝免疫〟。忙しい毎日の中でついやってしまう行動が…
リビングカルチャー倶楽部
夢いっぱい保育園

お知らせ

  1. 2025/9/18

    2025年9月20日号
  2. 2025/9/11

    2025年9月13日号
  3. 2025/9/4

    2025年9月6日号
  4. 2025/8/28

    2025年8月30日号
  5. 2025/8/21

    2025年8月23日号
一覧

アーカイブ一覧

ページ上部へ戻る