自分らしい生き方・働き方を

子育てママの再就職支援「ママカレッジ」開講

自分らしい生き方・働き方を

さまざまなワークやセッションを通し
家族の価値観を夫婦で共有

「いい夫婦の日」に、家族参加で開かれた第1回ママカレッジ

「いい夫婦の日」に、家族参加で開かれた第1回ママカレッジ


仕事をしたいけれど、子育てとの両立に不安を感じる母親を支援するセミナー「ママカレッジ」が、11月22日、中央コミュニティセンター(和歌山市三沢町)でスタートしました。

和歌山市が取り組む「子育てママ再就職支援事業」の一環で、来年2月まで毎月1回開かれます。第1回のこの日は、「子育て家族のライフキャリアデザイン『ママとパパ、育児と仕事どっちも楽しむには?』」がテーマ。女性だけでなく、夫婦一緒に家族のライフプランを考えてもらおうと、母親が再就職を検討中の家族や、これから子どもを持つ予定の家族を対象に開かれ、12組が参加しました。

来年2月まで月1回開催

〈上〉カードワークで価値基準を確認〈下〉会場に設けられたキッズエリア

〈上〉カードワークで価値基準を確認
〈下〉会場に設けられたキッズエリア


参加者は、2組の共働き世帯からそれぞれの生活スタイルや家事・育児、仕事で工夫していることなどを聞いたあと、カードを使って、自分自身や家族の価値基準や大切にしていることなどを分析。また、これまでの人生の転機などを書き出した「ライフ・ライン・シート」を作成し、これからの3年間の将来をイメージしながら「やりたいこと」「やらなければならないこと」などの目標を挙げ、自分らしい生き方や働き方について夫婦で確認し合っていました。

参加者からは「夫婦で一緒に将来像を話し合えるいい機会になった」「他の家族の出産や育休の経験を聞くことができ、参考になった」といった声が寄せられました。

ママカレッジを運営するホッピング代表の上田茜さんは、「ママが再就職するには、やはり家族の理解が必要になってきます。こうでなければという固定観念を取り払い、いろいろな両立スタイルがあることを知っていければ、今後仕事をしていくときに役立つと思います」と話していました。

2回目以降は、仕事と子育ての両立や、再就職のためのビジネスマナー、社会復帰をサポートするセミナーが開かれます(下記参照)。

仕事と育児・家事の両立について
「働きながらママをする為のワークショップ」

日時 12月18日(金)午前10時~午後2時
場所 三洋住宅和歌山店セミナールーム(和歌山市元寺町)
定員 25人

再就職のためにスキルアップ!
「ビジネスマナー確認セミナー」

日時 1月21日(木)午前10時~午後2時
場所 中央コミュニティセンター(和歌山市三沢町)
定員 30人

妊娠・出産・育児をサポートする法律や制度について「社会復帰!サポートセミナー」

日時 2月9日(火)午前10時~午後2時
場所 三洋住宅和歌山店セミナールーム(和歌山市元寺町)
定員 25人

※参加無料、全セミナー保育付き

申し込み・問い合わせ ホッピング
電話 073(425)8789
メール info@hoppingmama.com

子育て・教育

関連キーワード

 

交通安全キャンペーン2024 贈呈式

交通安全キャンペーン2024 贈呈式

おすすめ記事

  1. リビング和歌山2025年8月9日号「語り継ぐ体験、記録で伝える 戦後80年、未来へ残す記憶」
     1945(昭和20)年8月15日の終戦から、今年で80年を迎えます。戦争を直接体験した人々が少な…
  2. リビング和歌山2025年8月2日号「専門店が続々登場、美と健康をサポートするスーパーフード ブーム再燃!アサイーボウル」
      まだまだ暑さが続く今年の夏。涼しく冷んやりと、そして健康に乗り切るためにアサイーボウルはいかが…
  3. リビング和歌山2025年7月26日号「進化する「北ぶらくり丁」」
     レトロな雰囲気のなかに、遊び心と新しさが交錯する北ぶらくり丁が活気にあふれています。アーケードの…
  4. リビング和歌山2025年7月19日号「駅舎物語」
     和歌山県内にある約130の駅の中から、鉄道を利用して訪れてほしい駅をピックアップして紹介します。…
  5. リビング和歌山2025年7月12日号「参加者募集!リビング特別体験イベント夏休み! 親子で工場見学」
     もうすぐ夏休み。親子で工場見学に出かけませんか。地元和歌山にゆかりのある産業やものづくりを知り、…
リビングカルチャー倶楽部
夢いっぱい保育園

お知らせ

  1. 2025/8/7

    2025年8月9日号
  2. 2025/7/31

    2025年8月2日号
  3. 2025/7/24

    2025年7月26日号
  4. 2025/7/17

    2025年7月19日号
  5. 2025/7/10

    2025年7月12日号
一覧

アーカイブ一覧

ページ上部へ戻る