話題の〝キッズレストラン〟へ ママに人気上昇中

20150117kids01

話題の〝キッズレストラン〟へ

ママに人気上昇中

テーブルとキッズスペースが隣接
子どもを見守りながらランチを満喫

20150117kids02
広いキッズスペースと産地直送の食材を使ったバイキングが、育児中のママたちに好評の「トラットリア エジソン」が、キッズレストランとして昨年10月にリニューアル。連日予約が絶えないほど、ママたちの支持を得ています。「子育て世代のお客さまがより一層リラックスして外食できるよう、常連のママさんたちに多くのアイデアを出していただき、それを実現しました」と話すのは、同店の取締役専務、和田訓昌(くにあき)さん。

ママ作家の雑貨コーナー

ママ作家の雑貨コーナー

メニューは約40種類のフードとドリンクを時間無制限で楽しめるオールバイキング形式に変更。7メートル×5メートルの広々としたキッズスペースに加え、食事もできる座敷スタイルのベビースペースを用意し、離乳食メニューも登場しました。さらにプライバシーが守れる授乳室もでき、赤ちゃん連れのママもゆったりとランチを堪能できます。

「イベントを開催したり、親子やママ向けの集いの場を提供したりなどして、子育て世代のコミュニケーションスペースになれば」と和田さん。「私自身も3歳と7カ月の2人の子を持つ父親なので、同じ立場で育児中のママを支援したいですね。また当店は障害者の方の就労訓練の場でもあり、さまざまな人が楽しく前向きに過ごせるような場所を目指したいと思っています」とも。

隣には、地元の生産者から持ち込まれた野菜を販売する「産直広場」も。その一角には「おしゃべり広場ホッピング」(下記参照)のママ作家による手作り雑貨を販売するコーナーがあります。

キッズレストラン エジソン

住所 和歌山市梶取169
営業時間 午前11時~午後3時
定休日 日曜
料金 大人(男性)1380円(女性)1280円、小学5年~学生980円、4歳~小学4年400円、3歳以下無料、60歳以上1180円、障害者手帳提示980円
※火曜はレディースデーで1080円
電話 073(480)1147

おしゃべり広場ホッピング

20150117kids04

「エジソン」隣にある産直広場の一角で、地元のママたちによる手作り雑貨を販売をしているのが「おしゃべり広場ホッピング」。趣味や特技、資格を生かして活躍したいというお母さんたちを「ママ講師」として登録し、プロフィールブックを作って企業に配布するなど社会参画をサポートしています。

和歌山市中心市街地には活動拠点もあり、子ども連れでママたちが気軽に参加できるイベントを随時開催(右下参照)。イベントがなくても、広場は随時開放。子どもと一緒に出かけられて、ママ同士が交流できます(お弁当などの持ち込みもOK)。PC利用可、wifiも使えます。

1月のイベント

20150117kids05

  • 23日(金)胎教マッサージ1500円(オイル代込み)、定員4人
  • 29日(木)時短マインド開花講座500円(飲み物代込み)、定員8人

【時間】午前10時半~12時

住所 和歌山市雑賀町36(2階)
※来訪時はインターホンを鳴らして知らせてください
営業時間 水・木・金曜午前10時~午後4時(それ以外は要相談)
利用について 登録制(年間600円)
お問い合わせ おしゃべり広場ホッピング
電話 073(425)8789
ホームページ http://hoppingmama.com/
※イベントの情報などを随時公開中

子育て・教育

関連キーワード

 

交通安全キャンペーン2024 贈呈式

交通安全キャンペーン2024 贈呈式

おすすめ記事

  1. リビング和歌山2025年9月27日号「“無理をしない”を合言葉に 仕事も家庭も全力投球」
     9月25日は「主婦休みの日」。家事や仕事に頑張る皆さんに“自分をねぎらってほしい”という思いから…
  2. リビング和歌山2025年9月20日号「あなたのアイドルを探せ!! 【推し活】アニマル総選挙!」
     ジャイアントパンダの帰国から3カ月。新たな“推し”を探すべく「アニマル総選挙!」を開催します。ア…
  3. リビング和歌山2025年9月13日号「行ってみたから伝えたい! 大阪関西 万博体験レポート」
     今年4月に開幕した「大阪・関西万博」は10月13日(祝)の閉幕まで残すところ約1カ月。今週は万博…
  4. リビング和歌山2025年9月6日号「和歌山のヒガシから新着情報 これが新しい橋本です」
    橋本市と聞いても、「あまり行ったことないわ~」との印象を持つ読者は多いかもしれませんね。実はそれっ…
  5. リビング和歌山2025年8月30日号「自然界の脅威に備えよう 人と自然の“キケンな遭遇” 出合ったらどうしよう!?」
     秋は川や山などへ出かける機会が増える季節です。もしも「クマ」や「スズメバチ」などの危険な生き物た…
リビングカルチャー倶楽部
夢いっぱい保育園

お知らせ

  1. 2025/9/25

    2025年9月27日号
  2. 2025/9/18

    2025年9月20日号
  3. 2025/9/11

    2025年9月13日号
  4. 2025/9/4

    2025年9月6日号
  5. 2025/8/28

    2025年8月30日号
一覧

アーカイブ一覧

ページ上部へ戻る