- Home
- 過去の記事一覧
2017年 3月
- 
				目の前に海が広がる雑賀崎にオープン オーナー自らリノベーションした自宅カフェオーナー自らがリノベーションした自宅カフェ「ジャックアイランド」が昨年12月、雑賀崎にオープン。オムライス(700円~)は7種類あり、和風やケチャップなど、かけるソースによって中身の味も変えているものも。どのメニューも…  
- 
				音響抜群のライブハウス カラオケ、イベント利用もOK音楽祭なども手掛ける「ライブハウスサラスバティ」がリニューアル。座席は130席に増設され、さらに音響設備もこだわり、どこにいても良質の音が聴こえるように機材が新しく設置されました。本格機材でカラオケが楽しめ、ステージで…  
- 
				センスの良さが光るパパ 気取らない素直さに好感趣味は? 最近はあまり機会がないのですが、釣り。よく友達と釣りに出かけていました。娘がもう少し大きくなったら一緒にやりたいと思っています 休日の過ごし方は? 土曜は妻が仕事のことが多いので、娘と過ごしています。昼食も作…  
- 
				アサシン クリード 3月3日(金)ロードショー ■ジストシネマ和歌山 ■イオンシネマ和歌山禁断の果実を求めて、歴史の闇へダイブ 世界的に人気を集めるゲーム「アサシン クリード」が映画化。ルネサンス期のスペインと現代が交錯するミステリー・アクションです。 記憶をなくした死刑囚カラム・リンチは、遺伝子操作によっ…  
- 
				PILOT(パイロット)「フリクション」新デザインこすると消えるPILOTの画期的なボールペン「フリクション」が国内で発売されて10周年。今では世界100カ国以上で販売され、累計19億本を突破しました。今年2月、シリーズの中でも最も売れ筋の「フリクションボールノック」…  
- 
				『あがらの和歌山』新刊が発行 テーマは「紀州の女性」県ゆかりの魅力あふれる女性200人が登場 仕事や活動で輝く紀州ウーマンたち 和歌山の豊かな文化を伝える団体、「紀州文化の会」が、『あがらの和歌山紀州の女性』を3月11日(土)に発刊します。 「紀州文化の会」は平成16年…  
- 
				3Dで複製された精巧な仏像 文化財の保存や防犯対策に活用和歌山県立博物館が地元の高校生や大学生と協力 花坂地区へ身代わり仏像として奉納 奉納には制作に関わった高校生や大学生が花坂地域を訪問。前区長の上田さん(右)に坐像を手渡さしました 複製された阿弥陀如来坐像 コンピューター…  
- 
				更年期 受け入れの準備を更年期、閉経…、女性の加齢に伴う生理的な現象ですが、不安に感じている人が多いのでは?症状や治療について専門医に聞きました。 Q 更年期とは? A 更年期は、女性ホルモンの分泌が減少し閉経する前後約10年の期間を指します…  
- 
				花岡央ガラス展岡山県備前市でヒロイ・グラス・スタジオを主宰しているガラス作家・花岡央さんの個展「冬のあしあと・春のあしおと」が、3月6日(月)まで、エムズギャラリー12番丁(和歌山市十二番丁)で実施中。花岡さんが制作したグラスや皿な…  
- 
				ほのぼの展和歌山県内外の5人の作家が、“やさしく、ふんわり”を作品で表現した「ほのぼの展」が3月12日(日)まで、ギャラリー&カフェアクア(和歌山市満屋)で開催しています。午前10時~午後5時。出展作家は、Studio Tono(…
 
					 
					











