2017年

  • おうちピラティス

    女性ヘルスケアの会による、女性を対象とした講座「おうちピラティス」が、4月13日(木)、中央コミュニティセンター(和歌山市三沢町)で開かれます。「二の腕スッキリ講座」は午後2時~3時半、「美脚講座」は午後3時半~5時半。…
  • 田中香織展

    テキスタイルデザイナー・田中香織さんの作品展「田中香織展・エアリー・ビート・ストール」が、4月13日(木)~17日(月)午前11時~午後7時、エムズギャラリー12番丁(和歌山市十二番丁)で開催(17日は5時まで)。田中…
    田中香織展
  • 旬や特産を挟んで地域発信 ご当地バーガー

    タイ、シラス、キノコ、シカなど、旬の食材や地元の特産品などを具材に使い、パンに挟んで食べる、ご当地の“バーガー”。成熟市場に新たな旋風を巻き起こし、素材だけではなく、その土地ならではの体験やストーリーも売り、ブランドと…
    旬や特産を挟んで地域発信 ご当地バーガー
  • テレビのサイズに こだわっていますか?

    テレビのサイズに こだわっていますか? 新生活に向け、家電をそろえる時期。そんな中、テレビについて匿名ブログのある説が話題となっている。昨今のテレビ離れはテレビサイズのせいだ、という。ブログによれば、大きなテレビに買い…
    テレビのサイズに こだわっていますか?
  • 第6回 癒やしの休日~!

    漫画/佐田 静 のりちゃん 和歌山市出身のお笑い芸人(37歳)。3女の父として、夫婦で子育て奮闘中。和歌山県が実施する「和歌山のパパイクプロジェクト PAPAMO(パパモ)」で講師を務め、“子育て漫才”を動画で公開…
    第6回 癒やしの休日~!
  • 悩みを乗り越え、子どもと共に成長

    「子育ての終わりはいつ?」と、よく質問を受けます。 新生児、幼児、児童、思春期、それぞれにあった悩みを、その時々で子と向き合い、一つずつ乗り越えてきたように思います。目を背けて逃げ出したいこともありましたが、何とか階段を…
    悩みを乗り越え、子どもと共に成長
  • そら豆のクリームチーズ白和え

    クリームチーズを加えることで、いつもの白和えに味の変化が!洋風で子どもでも食べやすい一品となります 《材料(4人分)》 ●そら豆200g(実だけ)●豆腐300g●ニンジン1/2本●エノキ(ほかシメジなどキノコ類)適量●…
    そら豆のクリームチーズ白和え
  • 国際宇宙ステーションと 宇宙の公用語について

    和歌山リビング新聞社が地域貢献活動の一環として運営している「日本宇宙少年団(YAC)和歌山分団」は、宇宙や自然、科学などをテーマに定期活動を行っています。 2月は12日(日)にサンケイ寄合橋ビル(和歌山市湊本町)で、「…
    国際宇宙ステーションと 宇宙の公用語について
  • 築30年以上の一戸建て、修繕の実態 これまでに掛かった修繕費の平均総額は556万円

    突然の修繕に慌てないよう備えが大切 これまでの日本の家は平均30年で壊され、建て替えることが多いといわれていましたが、近年は長期優良住宅として、政府の優遇措置にも長く住み続けるための施策が盛り込まれるようになってきていま…
  • 際立つカット技術を持つパパ 8カ月の息子が何より癒やし

    趣味は? 仕事が趣味(笑)。特許のあるカット技術を習得しました。お客さんに喜んでもらえるのがやりがいです!それから読書。最近は村上春樹の新書を読みました 休日の過ごし方は? 体型維持のための筋トレやウオーキングです。家…
    際立つカット技術を持つパパ 8カ月の息子が何より癒やし

さかなをたべよう

交通安全キャンペーン2025 贈呈式

交通安全キャンペーン2025 贈呈式

わかやま最新受験情報

わかやま最新受験情報

入試スケジュール、オープンキャンパス情報、学校紹介をまとめて掲載。

おすすめ記事

  1. リビング和歌山2025年10月25日号「話題を呼ぶNew Spot 県内初! 「ハンズ」オープン」
     10月15日、近鉄百貨店和歌山店に和歌山県初の「ハンズ」がオープン。さっそく話題を集めています。…
  2. リビング和歌山2025年10月18日号「ワークスタイル -これからの“働く”を考える- 今日も社会を動かす場所で」
     近年、警備の仕事で女性の活躍が目立つようになり、女性警備員が全体の7・3%を占めるまでに増えてい…
  3. リビング和歌山2025年10月11日号「勝手にリビングノーベル食文化賞」
     各分野で人類に対して多大な貢献をした人物に贈られる「ノーベル賞」。食欲の秋を迎えた今週は、食の道…
  4. リビング和歌山2025年10月4日号「伊太祈曽駅から四季の郷公園まで運行中 トゥクトゥクに乗ってお出かけ」
     ようやく暑さも和らぎ、出かけやすい季節になりました。伊太祈曽駅から四季の郷公園の間を“トゥクトゥ…
  5. リビング和歌山2025年9月27日号「“無理をしない”を合言葉に 仕事も家庭も全力投球」
     9月25日は「主婦休みの日」。家事や仕事に頑張る皆さんに“自分をねぎらってほしい”という思いから…
リビングカルチャー倶楽部
夢いっぱい保育園

お知らせ

  1. 2025/10/23

    2025年10月25日号
  2. 2025/10/16

    2025年10月18日号
  3. 2025/10/9

    2025年10月11日号
  4. 2025/10/2

    2025年10月4日号
  5. 2025/9/25

    2025年9月27日号
一覧

アーカイブ一覧

ページ上部へ戻る