2021年

  • 毎日生き生き健康通信vol.21
    インフルエンザワクチン
    接種の計画を立てましょう

    予防できる病気は予防することが大切 10月に入ると、インフルエンザワクチンの接種が始まります。新型コロナウイルスの感染が広がり、その予防対策のおかげか、一昨年からインフルエンザの罹患(りかん)数はぐっと減少し、その流行は…
    毎日生き生き健康通信vol.21<br/>インフルエンザワクチン<br/>接種の計画を立てましょう
  • ゆめのなかで

    和歌山市在住のイラストレーター・渡風路(とふうじ)みぃや。。。さんの個展「ゆめのなかで」が、9月30日(木)までマニエール(和歌山市禰宜)で開催中。午前9時~午後7時(30日は3時まで)。動物や少女を緻密(ちみつ)な線画…
    ゆめのなかで
  • NP和(なごみ)風景写真展

    渓谷やホタルが乱れ飛ぶ、臨場感あふれる写真42点がずらり。「第6回NP和(なごみ)風景写真展」が、9月27日(月)まで和歌山県民文化会館中展示室で開催中。午前10時~午後5時(27日は4時まで)。風景写真クラブNP(ネイ…
    NP和(なごみ)風景写真展
  • 治療の最前線! 専門医に聞くvol.3
    精神や身体の活動を高めるため
    必要なリハビリテーション医療

    寝たきりでいると、筋力は日ごとに1~3%、1週間で10~15%低下するといわれます。“病気やけがをすると安静に”と思うかもしれませんが、“安静と臥床(がしょう)”は筋力低下を招き、関節が硬くなって、骨がもろくなります。さ…
    治療の最前線! 専門医に聞くvol.3<br/>精神や身体の活動を高めるため<br/>必要なリハビリテーション医療
  • こだわりが詰まっています!
    第3弾はスーパーの弁当総選挙

     第1・2弾と好評だった「惣菜(そうざい)総選挙」。第3弾は、“味覚の秋”に食欲をかきたてる「弁当総選挙」を実施します。リビング配布エリアに店舗があるスーパー10社がエントリー。旬の食材を使った季節弁当や人気の定番弁当…
    こだわりが詰まっています!<br/>第3弾はスーパーの弁当総選挙
  • 和歌山城で学ぶお城教室

    日本城郭史学会委員・水島大二さんと、和歌山城郭調査研究会委員・渡瀬敏文さんの解説を聞きながら、城の歴史を探ってみませんか。「和歌山城で学ぶお城教室」が、10月9日(土)午前10時~正午に実施。荒天中止。「不明門跡から高石…
  • アロマランプディフューザー

    長引くコロナ禍でおうちで過ごす時間が増え、気持ちの切り替えやリラックス効果を高めるのに“香り”が注目を浴びています。自然派化粧品「ハウスオブローゼ」(東京都港区)の「アロマランプディフューザー」(超音波振動方式、6600…
    アロマランプディフューザー
  • 紀の国わかやま文化祭 未来へつなぐ人 vol.07
    真剣な目線の先には、百人一首かるた 畳の上で繰り広げられる真剣勝負

    ピリッとした空気が漂う中、読み上げられる和歌に反応し、畳の上に並んだ百人一首かるたを勢いよく払う…。“畳の上の格闘技”ともいわれている「競技かるた」は、集中力・瞬発力・気力・体力が求められる激しいスポーツ。明治37年から…
    紀の国わかやま文化祭 未来へつなぐ人 vol.07<br/>真剣な目線の先には、百人一首かるた 畳の上で繰り広げられる真剣勝負
  • パーソナルカラー&カラーセラピー体験

    「色で叶える いろかな HIKAKO パーソナルカラー&カラーセラピー」が、10月7日(木)午前11時~午後4時半、和歌山ミオ北館1階(和歌山市友田町)で開催。参加無料。気軽にトライできるパーソナルカラーとカラーセラピー…
    パーソナルカラー&カラーセラピー体験
  • 家づくりの第一歩、土地選びのチェックポイント②
    インフラが整っている「分譲地」
    「建築条件付き土地」は注意が必要

    デザイン・設計重視には不向きかも 「宅地(単独地)」「分譲地」「古家付き土地」、それぞれの特徴とメリット・デメリットを、“土地のプロ”たちが解説するシリーズ。今回は、「フジシマ不動産」(和歌山市南材木丁)の岡本泰典…
    家づくりの第一歩、土地選びのチェックポイント②<br/>インフラが整っている「分譲地」<br/>「建築条件付き土地」は注意が必要

さかなをたべよう

交通安全キャンペーン2025 贈呈式

交通安全キャンペーン2025 贈呈式

わかやま最新受験情報

わかやま最新受験情報

入試スケジュール、オープンキャンパス情報、学校紹介をまとめて掲載。

おすすめ記事

  1. リビング和歌山2025年8月30日号「自然界の脅威に備えよう 人と自然の“キケンな遭遇” 出合ったらどうしよう!?」
     秋は川や山などへ出かける機会が増える季節です。もしも「クマ」や「スズメバチ」などの危険な生き物た…
  2. リビング和歌山2025年8月23日号「あなたのその行動が働きを鈍くしているかも 免疫細胞のはなし」
     私たちが健やかに過ごすために、身体に備わっている〝免疫〟。忙しい毎日の中でついやってしまう行動が…
  3. リビング和歌山2025年8月9日号「語り継ぐ体験、記録で伝える 戦後80年、未来へ残す記憶」
     1945(昭和20)年8月15日の終戦から、今年で80年を迎えます。戦争を直接体験した人々が少な…
  4. リビング和歌山2025年8月2日号「専門店が続々登場、美と健康をサポートするスーパーフード ブーム再燃!アサイーボウル」
      まだまだ暑さが続く今年の夏。涼しく冷んやりと、そして健康に乗り切るためにアサイーボウルはいかが…
  5. リビング和歌山2025年7月26日号「進化する「北ぶらくり丁」」
     レトロな雰囲気のなかに、遊び心と新しさが交錯する北ぶらくり丁が活気にあふれています。アーケードの…
リビングカルチャー倶楽部
夢いっぱい保育園

お知らせ

  1. 2025/8/28

    2025年8月30日号
  2. 2025/8/21

    2025年8月23日号
  3. 2025/8/7

    2025年8月9日号
  4. 2025/7/31

    2025年8月2日号
  5. 2025/7/24

    2025年7月26日号
一覧

アーカイブ一覧

ページ上部へ戻る