2023年

  • HOKA HEY!(ホカ・ヘイ)

     和歌山県を中心に活動している、ノンチャン・ニジイロ・ファクトリー代表で画家の德永統子(のりこ)さんの個展「HOKA HEY! #3 Today is a very good day to die.(トゥデー・イズ・ア・…
  • 恵風会書展

     書道家、故・山本真舟さんが創始した会の作品展。「第22回恵風会書展」が3月10日(金)~12日(日)午前10時~午後5時、和歌山城ホールで開催(12日は4時まで)。テーマは「美しいハーモニーにのせて“雅の世界”」で、…
    恵風会書展
  • はじめの一歩

     土井享子さんが主宰するパッチワーク教室・タルタルーガの作品展「はじめの一歩 サンプラーキルトの世界」が、3月9日(木)~27日(月)正午~午後6時に開催されます。場所は有喜ビル地下ギャラリー(和歌山市万町)。さまざまな…
  • 書人会展

      「第59回書人会展」が3月9日(木)~12日(日)午前9時半~午後5時、和歌山県民文化会館特別展示室で開催(12日は4時まで)。泉佐野市在住の書家・角岡竹石(ちくせき)さん代表の書道を学ぶ会・書人会の作品展。角岡さん…
    書人会展
  • 郭家のひなまつり

     幕末から昭和にかけて作られた、華やかなひな人形やひな飾りが一堂に。明治に建てられた国の登録有形文化財の郭家住宅(和歌山市今福)で、「郭家のひなまつり」が3月3日(金)~5日(日)午前10時~午後4時に開催。新たに寄贈さ…
  • コレクション展2023‐春

     和歌山県立近代美術館1階展示室(和歌山市吹上)で、「コレクション展2023‐春 特集:新収蔵 奈良原一高の写真」が、5月7日(日)まで開催中。戦後日本を代表する写真家、奈良原一高の作品を紹介。1950年代のシリーズ「人…
  • 寺中重行「野鉄とぼくが生きたまち」

     紀美野町生まれの洋画家・寺中重行さんの絵画展「野鉄とぼくが生きたまち」が、3月31日(金)までエムズギャラリー12番丁(和歌山市十二番丁)で開催中。午前11時~午後5時(31日は4時まで)。野上電気鉄道の車両などを描…
    寺中重行「野鉄とぼくが生きたまち」
  • 予算と実費、どれぐらい違う?
    2022年度住宅リフォーム
    実施者・検討者調査結果が公表

    改修箇所の増加で予算を上回る傾向  リフォームに関連する法人や公共団体などで組織する「住宅リフォーム推進協議会」(東京都千代田区)が、2022年度「住宅リフォームに関する消費者・事業者に関する実態調査」を2月21日に発…
    予算と実費、どれぐらい違う?<br/> 2022年度住宅リフォーム<br/>実施者・検討者調査結果が公表
  • ことばで広がる絵本の世界 「わかくさのおかで 」

    ラッタ ラッタ ラビッタ ラッタ  春が来て、ウサギのラビッタちゃん一家はピクニックに出かけます。まぶしい緑や花にあふれた丘で、ごきげんのラビッタちゃん。ところが、探検しているうちに妹のピョコラッタちゃんがいなくなり……
    ことばで広がる絵本の世界 「わかくさのおかで 」
  • こぴちゃんの手作りおもちゃ「まてまて! キャンディー」

    ≪材料/紙コップ、タコ糸、色紙、色画用紙≫ ①色画用紙をキャンディーの形 に切って、タコ糸を付けます ②色紙に大きく口を開いたこぴちゃんの顔を描いて紙コップに貼り、口をくり抜きます ③口の反対側に千枚通しで穴を開…
    こぴちゃんの手作りおもちゃ「まてまて! キャンディー」

さかなをたべよう

交通安全キャンペーン2025 贈呈式

交通安全キャンペーン2025 贈呈式

わかやま最新受験情報

わかやま最新受験情報

入試スケジュール、オープンキャンパス情報、学校紹介をまとめて掲載。

おすすめ記事

  1. リビング和歌山2025年8月30日号「自然界の脅威に備えよう 人と自然の“キケンな遭遇” 出合ったらどうしよう!?」
     秋は川や山などへ出かける機会が増える季節です。もしも「クマ」や「スズメバチ」などの危険な生き物た…
  2. リビング和歌山2025年8月23日号「あなたのその行動が働きを鈍くしているかも 免疫細胞のはなし」
     私たちが健やかに過ごすために、身体に備わっている〝免疫〟。忙しい毎日の中でついやってしまう行動が…
  3. リビング和歌山2025年8月9日号「語り継ぐ体験、記録で伝える 戦後80年、未来へ残す記憶」
     1945(昭和20)年8月15日の終戦から、今年で80年を迎えます。戦争を直接体験した人々が少な…
  4. リビング和歌山2025年8月2日号「専門店が続々登場、美と健康をサポートするスーパーフード ブーム再燃!アサイーボウル」
      まだまだ暑さが続く今年の夏。涼しく冷んやりと、そして健康に乗り切るためにアサイーボウルはいかが…
  5. リビング和歌山2025年7月26日号「進化する「北ぶらくり丁」」
     レトロな雰囲気のなかに、遊び心と新しさが交錯する北ぶらくり丁が活気にあふれています。アーケードの…
リビングカルチャー倶楽部
夢いっぱい保育園

お知らせ

  1. 2025/8/28

    2025年8月30日号
  2. 2025/8/21

    2025年8月23日号
  3. 2025/8/7

    2025年8月9日号
  4. 2025/7/31

    2025年8月2日号
  5. 2025/7/24

    2025年7月26日号
一覧

アーカイブ一覧

ページ上部へ戻る