2024年 11月

  • 和歌山県、旬の魚を訪ねて漁港巡り
    美しい紅白模様で際立つ甘み
    新鮮な足赤えびが人気の漁港

     今年度、全国のリビング新聞ネットワークが「さかなをたべよう!」キャンペーンを展開中。リビング和歌山は「旬のさかなを訪ねて漁港巡り」シリーズを届けています。今週号は、雑賀崎(さいかざき)漁港を訪ねました。 漁船の水槽で泳…
    和歌山県、旬の魚を訪ねて漁港巡り<br>美しい紅白模様で際立つ甘み<br>新鮮な足赤えびが人気の漁港
  • プロに聞く! 成功する土地探し⑧
    中古住宅付き土地を
    購入するときの注意点

    修繕費や解体費を含めた資金計画を 和歌山県宅地建物取引業協会が指南する「成功する土地探し」シリーズ。8回目は中古住宅付きの土地の購入について、広報啓発委員長・末吉亜矢さんが解説します。 マイホームの希望エリアに土地が見つ…
    プロに聞く! 成功する土地探し⑧<br/>中古住宅付き土地を<br/>購入するときの注意点
  • 和歌山市保健所だよりvol.65
    自覚症状がないときこそ
    がん検診を受けるタイミング

     日本人の2人に1人が生涯で一度はかかるといわれている「がん」。がんはゆっくりと時間をかけて大きくなりますが、自覚症状が現れるころになると、進行スピードはどんどん速くなっていきます。自覚症状がないときこそ、検診を受けるタ…
    和歌山市保健所だよりvol.65<br/>自覚症状がないときこそ<br>がん検診を受けるタイミング
  • 口から始まる健康づくりvol.80
    健康な歯の土台づくり
    “0歳からの歯育て”

    抱っこや授乳時の姿勢、ハイハイが 赤ちゃんの歯並びの良し悪しに影響 全身の健康に関わる歯の健康。歯や口腔(こうくう)のケアは歯が生えてからスタートするものと考えるかもしれませんが、歯の土台づくりは実は0歳から始まります…
    口から始まる健康づくりvol.80<br/>健康な歯の土台づくり<br>“0歳からの歯育て”
  • プライベートも仕事も全力!
    “ムキムキ”な3児のパパ

    趣味は? 筋トレです。前職が小学校教師で、“脱いだらムキムキ”というのが子どもたちにウケるかなと思って始めたのがきっかけ。すっかりハマり、筋トレ歴は6年です 休日の過ごし方は? 子どもと遊んだり、温泉施設をリサーチしたり…
    プライベートも仕事も全力!<br>“ムキムキ”な3児のパパ
  • 明光通りに現われたおしゃれな癒やし空間
    観葉植物専門店でグリーンライフを

     和歌浦の明光通り商店街の一角に観葉植物専門の「前馬植物店」が11月1日にオープン。昔ながらの建て物が、明るくおしゃれな空間にリノベーションされています。観葉植物初心者におすすめの「ガジュマル」(825円)をはじめ、種…
    明光通りに現われたおしゃれな癒やし空間<br>観葉植物専門店でグリーンライフを
  • 40~50種類の一品料理がずらり
    自家製ソースで作る「ホルモン焼きそば」

     気さくな夫婦が営む「居酒屋ぶぅ」が9月にオープン。店内には、メニューが書かれた短冊がずらりと並び、40~50種類の一品料理を用意。中でも名物は、ぷりぷりのホルモンと麺を甘めの自家製ソースで絡めた「ホルモン焼きそば」(…
    40~50種類の一品料理がずらり<br>自家製ソースで作る「ホルモン焼きそば」
  • 毎日生き生き健康通信vol.59
    寒暖差アレルギーに注意!
    じんましんや鼻水を発症

    7度以上の寒暖差があると要注意!  秋になると、日中は暖かいけれど、朝晩は冷える日が増えていきます。このような寒暖差があるときに、気をつけたいのが、「寒冷じんましん」と「血管運動性鼻炎」。寒さの刺激でじんましんがでたり…
    毎日生き生き健康通信vol.59<br/>寒暖差アレルギーに注意!<br>じんましんや鼻水を発症
  • 19歳女子、プロレスデビュー戦
    引っ込み思案は卒業、ガツガツと!

    紀州ぶんだらプロレス 藤井瑠美愛選手 【プロフィル】 紀の川市在住、2005 年生まれ、身長166センチメートル。高校時代はソフトボール部所属  たまたまユーチューブで見た女子プロレスの試合。「人間ってこんなことが…
    19歳女子、プロレスデビュー戦<br>引っ込み思案は卒業、ガツガツと!
  • 治療の最前線! 専門医に聞くvol.27
    痛み止めを飲むときは腎臓に注意
    「薬剤性腎障害」について

     腎臓には、体内の老廃物や余分な塩分、水分を尿として排せつする役割があります。体内に入った薬の多くも同じように、腎臓から排せつされます。そのため、腎臓は薬の影響を受けやすく、障害が起きやすい特徴があります。 が原因で、腎…
    治療の最前線! 専門医に聞くvol.27<br/> 痛み止めを飲むときは腎臓に注意<br>「薬剤性腎障害」について

さかなをたべよう

交通安全キャンペーン2025 贈呈式

交通安全キャンペーン2025 贈呈式

わかやま最新受験情報

わかやま最新受験情報

入試スケジュール、オープンキャンパス情報、学校紹介をまとめて掲載。

おすすめ記事

  1. リビング和歌山2025年8月30日号「自然界の脅威に備えよう 人と自然の“キケンな遭遇” 出合ったらどうしよう!?」
     秋は川や山などへ出かける機会が増える季節です。もしも「クマ」や「スズメバチ」などの危険な生き物た…
  2. リビング和歌山2025年8月23日号「あなたのその行動が働きを鈍くしているかも 免疫細胞のはなし」
     私たちが健やかに過ごすために、身体に備わっている〝免疫〟。忙しい毎日の中でついやってしまう行動が…
  3. リビング和歌山2025年8月9日号「語り継ぐ体験、記録で伝える 戦後80年、未来へ残す記憶」
     1945(昭和20)年8月15日の終戦から、今年で80年を迎えます。戦争を直接体験した人々が少な…
  4. リビング和歌山2025年8月2日号「専門店が続々登場、美と健康をサポートするスーパーフード ブーム再燃!アサイーボウル」
      まだまだ暑さが続く今年の夏。涼しく冷んやりと、そして健康に乗り切るためにアサイーボウルはいかが…
  5. リビング和歌山2025年7月26日号「進化する「北ぶらくり丁」」
     レトロな雰囲気のなかに、遊び心と新しさが交錯する北ぶらくり丁が活気にあふれています。アーケードの…
リビングカルチャー倶楽部
夢いっぱい保育園

お知らせ

  1. 2025/8/28

    2025年8月30日号
  2. 2025/8/21

    2025年8月23日号
  3. 2025/8/7

    2025年8月9日号
  4. 2025/7/31

    2025年8月2日号
  5. 2025/7/24

    2025年7月26日号
一覧

アーカイブ一覧

ページ上部へ戻る